- 締切済み
リカバリ領域を使わないとリカバリ出来ない?
ややこしいタイトルで失礼します。 かなり以前、とある質問に回答したのですが、他の回答に下のようなくだりがありました。 ↓↓↓↓↓ 「リカバリ領域を使って」リカバリできるようにしてあるのが「リカバリディスク」 つまり、リカバリ領域を消してしまうと リカバリディスクは 何も役に立たない。 私は、『リカバリ領域を有しているパソコンはそのHDDが壊れて新しいHDDに付け替えるとリカバリ出来ないので、その対策として事前にリカバリディスクを作っておく。つまり、リカバリディスクだけでリカバリは出来る』 と理解していたのです。 DELLに問い合わせてもリカバリディスクで新しいHDDをリカバリ出来る、と回答を頂きました。 Windows7の時代になってから色々変わったのでしょうか、私のモヤモヤをスッキリさせてください。 私の認識は間違っているのでしょうか、それともメーカーによっては上記のような仕様のパソコンもあるのでしょうか。 このスレのNo2、4、6、8が私の回答です。 http://okwave.jp/qa/q6997033.html 一応私はWindows98の頃からデバイス、メモリの増設、換装、HDDの換装後OSのインストール、各種ドライバをネット上から探し出してインストールは経験済みです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
とりあえず、Wikipediaのリカバリー領域のとこに だいたいのことは書いてあるはずですが… 単純な話で… 1.Windowsのインストールは非常に煩雑 2.パソコンメーカーは環境の復元を簡単に提供したい 3.購入時のファイル構成を復元するソフト付きディスク作ればいいんじゃね? 4.付属ディスク付けとかなくても、HDDの中に組み入れておけばいいんじゃね?←今ここ Q1.なんでMicrosoftはリカバリーシステムの標準化をしなかったの? A1.公式なコメントは出ていません。 Q2.なんでPCメーカーはリカバリーをHDDの中にだけ用意するの? A2.紛失する人が非常に多いし、だったら付けておかないほうが安上がりだし、速く行える。 というわけで、リカバリーシステムはいろいろとメーカーごと、世代ごと、機種ごと ばらばらで、一定に説明できることは、ほんの一部なのです。 たとえば、一時期のNEC製PCでは、再セットアップディスクがなければ 再セットアップ領域があっても、これを起動することができないとされていました。 (リカバリーのことをNECは再セットアップと呼びます。用語の統一も誰もしませんでした) 工人舎のPAが手元にありますが、これはMBRに専用のブートローダーがあり このブートローダーがマルウェアなどに破壊されると、リカバリー不能になります。 実際、リカバリー領域のバックアップはとってあったのですが、MBRを破壊していて 最終的に、別のWindows起動ディスクを使って、リカバリー領域からリカバリーしたことがあります。 で、どっかのミスか勘違いで、リカバリー領域は吹っ飛びました(笑)まぁ、バックアップはあるんですけどね。 ただリカバリーシステムに、MBRを出荷時に戻すオプションはありません。 糞です。PC事業撤退して良かったと思います。 購入から数年は、どちらもメーカーから必要なディスクが購入可能だったはずですし NECの場合も、別のWindows起動ディスクから再セットアップ起動が可能かもしれませんが… どちらにしても、素人が限られた装備でクリアできるクエストではありません。 件の質問の場合も、メーカーサイトにイメージリカバリーについての注意書きがあるなら その注意点が事実であり、標準の無いリカバリーシステムについて 勘違いして対処した人の過失ということにもなるでしょう。 これというのも、Microsoftが標準化して来なかったためだと思いますが あまり批判されることが無いので、あまり問題と考えていない人が多いのかもしれません。 Windowsでは、リカバリーディスクを作ったり起動ディスクを作ったりしておくのが常識なのかもしれません。 あるいは、私がdynabookAZのすべてのパーティションをイメージバックアップをとったように… Windows搭載PCも、イメージバックアップをしておくことが推奨なのかもしれません。 (PAもMBRのイメージバックアップとっとけば、今頃どっかに売り飛ばして再利用されていただろうに…です) MacやLinuxなどでは、事前になにかを作っておかないと 後でOS環境を復旧できなくなって困るよ…なんてことは無いんですけどね。
お礼
メーカーにより仕様が違うと言うことですか。 自称初心者に限って取説など読まないので統一してほしいものです。 長い長い質問を読んで頂き恐縮です。