• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠距離恋愛と結婚)

遠距離恋愛と結婚

このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛を経て結婚する場合、結婚後の資金について考える必要があります。
  • 両家の考えや援助額に食い違いがあり、話し合いが必要です。
  • 結婚後の出費や生活費、マンション購入費などを共有し、計画を立てましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.5

しばらくその場で足踏みしながら調整してったほうがいいんじゃないかな 計画をまだまだ練る段階ですかね 地方色は多々あるとは思いますが (私は関東在住です) 「家」から出す費用負担は同額になるように調整しました 「新郎実家」負担割合と「新婦実家」負担割合は一緒 (披露宴人数比で金額自体は変わりました) ごちゃごちゃわからんものは「新郎新婦家」で負担 「新郎新婦家」で新郎が出しているか新婦が出しているかは 両親は関知せず 知っても「私たちの家のこと!」 でもって「親からかわいい息子へ」「親からかわいい娘へ」 援助する分には その家の中のことであり 親の家同士の話とは まるっきり別の話 ってな感じにしてたらまとまりました。 まぁ援助無くても披露宴2,3回ご祝儀無しであげても残る貯金は持ってました のでやりたいようにやってた気はしますがww 遠距離でどのくらいどうできるかわかりませんが お互いの両親と何度となく会っておくことをお勧めします あまりあってないうちは 無茶だろうが無理だろうが要望を言いやすいですし 仲良くなればなるほど 言いにくくなりますよ >私の実家からの援助額が分かれば家具等の出費を抑えて初期費用に回したいと考えています。 無い物としておいて 結婚に向けて二人で資金をためてから 具体的な結婚の話かな~ くらいのそぶりでいれば 親心がでてくるかもね

その他の回答 (4)

noname#196270
noname#196270
回答No.4

一般的な考えや「普通」はご両家の間では全く意味がありません。 意味があるのは両家の考えとあなたと彼の考え方です。 夫のご両親、私の両親、夫、私の結婚の考え方は すべて同じでした。 「親は口も出さないし金も出さない。」 なので夫も私も貯金0円で結婚しました。 生活に必要なモノや披露宴などの費用は 全てお祝い金からまかないました。 一人暮らししている彼の賃貸住宅へ 私が自分で一人で引越しましたので引越し費用は0円。 結婚指輪は夫が月賦で買ってくれました。 新婚旅行はお金が無かったので行ってません。 というわけで両家の資金援助は0円です。 少しでも迷いがあるなら延期した方が良いと思いますよ。

回答No.3

一般の感覚で言わせてもらってます。個人的とも言いますが。 結婚に向けて親は色々意見を変えるかも知れません。 きっちり決まると言うことはなかなかありえません。 精神的につらいですよね。 あなたがルーズなのではなく旦那がきっちりしすぎです。 相対的には良い旦那さんですが。 家計簿つけて金が増えますか? マンションのことを今考えること自体、あなたの精神的負担に なります。そのことをわかってもらってください。 結婚費用(あなたが主役)は式場に相談。プラス家電購入費用 の20~50万(片方か双方の親から)余分に貰い、それを生活費 にでも、マンションにでも当ててください。片方の親からより多く 負担させすぎないこと。自分の資金があれば、家事も少し譲歩 できますが。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 結婚は家と家の結婚でもあるわけだから質問者様や御両親が妥協できないのなら辞めるべきかなと思います。質問者様が実家を捨てて嫁ぎ先の考えに従うのであればそれもアリでしょうけどね。  離婚しちゃいましたけど自分が長男で元妻には遠方から嫁いでもらう方でした。自分の場合は、 ○結納は元妻の実家で行い、婚約指輪なしで現金だけ渡しました。 ○結婚式・披露宴は東京で行い、式費用は各家掛かった分を負担しました、ご祝儀も各家分で分けました。新婚旅行費用は自分が全額負担しました。 ○新居は社宅でしたので特別費用は発生せず、家具家電は自分が独身時代に揃えた物を使い、必要に応じて買い替えました。 ○結婚後、家を購入しましたけど、元妻の実家から数百万円の援助がありました。名義も元妻の両親が支払った分、名義を妻名義の共有にしました。結局、離婚時に名義変更を条件に全額、返金しました。ちなみに自分の親は購入金額の半額程度を生前贈与として出してくれました。  個人的には結婚後の共有財産に関しては親が介入すべきでないと考えております。ですから、“相手(彼氏)は自分の実家がマンション購入資金などに援助する金額と同等くらいは私の実家にも援助してほしいといった考えです”にはかなりの違和感をおぼえます。また、質問者様が貯金なしでも、結婚したいと彼氏が言っている割にはその尻ぬぐいを質問者様の御両親に求めているようで女々しい様な気がします。既にお金の面で両家の折り合いを欠いているのだから正直、微妙ですよね。質問者様がある程度、貯蓄する時間をもらえれば良いと思いますけどね。

1qawsed
質問者

補足

私は彼と一緒にいたいから地元を離れて嫁ぐ訳ですし、仕事も辞めます。 綺麗な家に住みたい訳でもないし、月4万円くらいの賃貸でお互いの(私の)新しい 仕事も安定してから新居を考えたいと思っています。 なるべく二人の力で。 ただ、これからの事は話し合ったり二人の努力で変えていけますが、 両家の考えについては今更どうしようもありません。 あまりにこちらの両親が世間的に非常識な事を言っているのであれば 結婚自体考えなおさなければと思っています。

回答No.1

相手の両親があなたの実家に何度か来て話し 合い、あなたの両親が納得したら、精一杯お金 出すべきでしょう。 しかし顔合わせが旦那さんの実家近くで、来て 当然お金出して当然と言うならば、後々のことで も揉める事間違いなしです。 貯金額0でもいいなんて旦那の経済感覚疑いたく なります。次男でしょう? 結婚後のマンション購入のことをもう一度よく考え ましょうよ。 結婚もう少し伸ばせないのですか?結婚には障 害が付き物です。親がなんと言おうと最後に苦労 するのは自分達夫婦です。自分達優先で考えま しょう。

1qawsed
質問者

補足

ありがとうございます。 彼氏は貯金額500万以上あり、無駄遣いはせず(他人に対してケチではない) コツコツ貯めるタイプです。 家計簿もきっちりつけるほどです。 結婚後は共働きも考えて家計は彼氏が握ると約束しています。 お金の使い方が下手な私はお小遣い制です。 私もそれが一番二人にとっていいと思っています。 ですので、最初からマンション購入などと考えなければ初期費用は折半以上に 出せますし、それで不足なものなのでしょうか? 遠距離で嫁ぐ場合、結婚後新居は二人でコツコツ頑張って20年後とかに建てればいいと 言っているのですが・・。 難しいですね・・

関連するQ&A