• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:更年期障害改善薬の副作用(認知))

更年期障害改善薬の副作用について

このQ&Aのポイント
  • 母(71歳)が前頭側頭型認知症の診断を受け、副作用の可能性が心配されます。高血圧と糖尿病の薬とホルモン剤を服用していましたが、ホルモン剤の副作用が認知症の症状を引き起こす可能性があります。
  • ホルモン剤を服用し始めて体調が改善し、多汗もなくなりましたが、その後に認知症の症状が現れ、入院して薬を服用しています。
  • 原因が分かってもどうしようもない状況ですが、更年期障害改善薬の副作用についての情報をお知りになりたいとのことです。

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1

素人ですが、同じ薬を長期服用しています。 まず、処方された分量を守っていれば問題なく。また、その薬服用は、他の治療医もご存じで服用されていれば、問題ないかと思います。 薬は決まった薬局さんなどで貰っていれば、そのための薬剤師ですが、あれ?この組み合わせは良くないのでは?と思えば、ご指摘あると思いますよ。 副作用の一般的なことは、むくみとか胸の張りとかですから。 違うピルの場合は、確か高血圧の薬と一緒に飲んではいけないとかって聞きましたが。 このジュリア錠は、「補う」薬なので、それほど気を張って飲む薬でもないはずです。 どうしても気になるならば、薬局で薬剤師に聞いてみるといいでしょう。 いつもとは違う薬局さんに行けば、よろしいかとは思いますが。 また、セカンドオピニオンで、他の病院の医師に相談してみるのも一つです。 とはいえ、すみません、認知症は誰もが突然に来るかと思います。 私の母、ある日突然記憶が無くなりました。一時的アルツハイマーと言われ、ほんとうに一時ですみましたが、過度のストレスなどが原因で家族からすれば、突然です。 あと糖尿の場合も高齢になったり、長期治療していると、気を付けなくてはいけないといいますよね。 私の父は重度の糖尿病患者です。ある日突然、脳に異変が起こりました。 とはいえ、脳に来るか、手足に来るか、どちらだ!それともそれがなく終わるのか。 よって、どちらかと言えば、糖尿からくる次の症状では?とあくまで我が家の話から想像するにはですが。 ご心配ならば、ここは医師が出向くことがあまりないサイトかと(Drが素人に成りすましはあるでしょうけれど)。よって、セカンドか薬局で聞いてみるのが一番正しく早いかと思います。

関連するQ&A