- ベストアンサー
デミオスカイアクティブの燃費について
燃費を期待してかったのですが、通勤主体でリッター14k位しか走りません。 こんなものでしょうか。ちなみに運転の点数は常に4.0以上です。 郊外の信号少ない国道は20k位走るときもありますが。通勤でもちょっとのびてくれないとお話になりません。 燃費を良くするコツというものがあれば教えていただきたいです。ちなみにCVTの車は初めてです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
>燃費を期待してかったのですが、通勤主体でリッター14k位しか走りません。 通勤距離が片道10Km程度なら、スカイアクティブデミオそれくらいです。 信号がある街中を走るなら、もう少し悪くなってもおかしくありません。 >ちなみに運転の点数は常に4.0以上です。 これ以上燃費を良くする方法は、あまりないと思います。 燃費よく運転されていると思います。 運転技術だけではムラがあるし、限界があると思います。 少し出費することになりますが、アーシングするとかバッテリー強化装置とか付けてみたらいかがでしょう? FIT1.5lで2km/l伸びました。 アーシングとバッテリー強化装置で6000~7000円位です。
お礼
回答ありがとうございます。 燃費はこんなものですかね。皆にも言われます。 アーシングとバッテリー強化装置は、アイドリングストップ専用のバッテリーなので、あまりいじれそうもありません。
- alfa1558V
- ベストアンサー率44% (22/49)
>通勤主体でリッター14k位しか走りません。 その通勤の道路環境がどのようなものかわからないので、燃費が悪いのかどうか判断は できませんが…。 一般的にストップ&ゴーの多い街中の通勤であれば、14kmはよく走っている方なのでは ないでしょうか。ガソリンやディーゼルにかかわらず、燃料を消費しながら走る自動車 では限界があります。No.2の方がおっしゃるように、ハイブリッド車なら回生ブレーキ から得られる発電で航続距離を伸ばせますが、一般の車では走行するためのエネルギー は減るばかりでプラスされることはないからです。 燃費を良くするコツですが、点数が4点以上ということですので十分エコ運転はされて いると思われます。つまり、道路環境的にこれ以上の改善はかなり難しいのかもしれま せん。強いて言えば、アクセル開度を抑える。発進は緩やかに、車間距離を十分に取り アクセルオフで前車の減速を吸収する。視点を遠くに置き、赤信号など停止することが 事前にわかる場合は加速をせずに惰性を多用する。 などでしょうか。 「アクセルをなるべく開けないように走る。」これに尽きると思います。 通勤では難しいと思いますが…
お礼
回答ありがとうございます。 通勤経路は自動車専用道4kmで、その他市街地の一旦停止が多いところが3Kmです。 全部市街地だったらとおもうと,どこまで落ちるのかと考えちゃいます。
- himajin007
- ベストアンサー率36% (212/582)
結局平均速度が低く加減速が多くなるような環境では、どんな車でも燃費は悪化します。 逆を言えば加減速の波を減らす運転を心がければよいのですが。 この辺りに強い車というのがハイブリッド車なワケで、 結局日本の環境に合ったエコカーって、ハイブリッド車なんですね。 常に流れのいい道を走るような方には、デミオやディーゼル車のようなコンセプトの車が合うのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱこんなものですか。 連休長野方面へドライブしたら22km/lいったので良しとしますか。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
燃費はそんなもんのようです http://minkara.carview.co.jp/car/mazda/demio/nenpi/ 燃費を良くするコツというものがあれば 燃費(Km/l)にこだわるのではなく、「必要がないときは 乗らない」方がガソリン代を手っ取り早く節約できます。 10円安い玉子を買うために10km先のスーパーに買いに行くような使い方をしていませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 メーカーはあらゆる手を使ってデータをかせぐのですね。 26km/lなんて高速で80km/h固定でも全然届きそうにありません。