- ベストアンサー
猫を連れての引っ越し
- 猫を連れての引っ越しのポイントや注意点、準備事項をご紹介します。
- 猫を車に乗せての長距離移動の際の注意点や対策についてご紹介します。
- 猫を連れての引っ越しのための必要なアイテムや準備方法についてご説明します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
猫ちゃんは輸送に大変ストレスを感じる生き物ですので、できる限りストレスを軽減させてあげてください。 出発当日はお水も餌もお預けで。猫は二日絶食しても死にません。ただ、主さまの猫ちゃんが肥満の場合、三日断食させると肝臓疾患を起こす危険性がありますが、国内移動ですのでまず問題はないかと思います(万が一海外移住等の場合は獣医師の指導を仰いでください)。お腹を空っぽにして出発してください。 猫ちゃんが暴れてケージを壊して脱出するケースもあるので、頑丈なケージをお勧めします。脱糞・排尿対策のためトイレシートをひいてあげてください。猫ちゃんが安心できるよう、主さまの匂いがついたタオルなど入れてあげるのもよいでしょう。乗せてからしばらくは興奮して鳴き続ける子もいるので、可能であればご家族にケージを抱えてもらって、顔が見えるように優しく声をかけてあげるとよいです。落ち着いたら足下などにおろしても大丈夫です。 デリケートな猫ちゃんでしたら獣医師に安定剤を処方してもらうのもありでしょう。お薬に過敏な子の場合は注意なさってください。 新居に到着してから。引っ越し慣れしていない猫ちゃんは怯えてしばらくの間隠れて出てこないことが多々あります。2,3日続く場合もありますが、そっとしておいてください。お部屋を静かにして、食べなくてもお水と餌を毎回出しておいて。トイレも同じ部屋に置いて、猫ちゃんが落ち着くまでそっとしておいてあげてください。 あ、その前に引っ越し搬入があった、先に猫ちゃんをケージごと人間のトイレか浴室に入れてから荷物を搬入するのがベターです。傍でドタバタ出入りすると猫ちゃんの不安とストレスになるので、まず先に隔離してあげましょう。 お気をつけて、引っ越しなさってください。事故には気をつけてくださいね。
その他の回答 (5)
うわ、ごめんなさい、主さまのお返事でハッと思い出しました。ケージというかキャリーでした、申し訳ありません。我が家はキャリーもケージも全部ケージと言ってるので、うっかりそのまま書いてしまいましたm(__)m 布製でなく頑丈なキャリー、という意味で回答しておりました。大変失礼いたしました。
お礼
なるほど。 うちのは一応分類ではソフトキャリーですが、アクリル板が入っているため ドーム型で固定されており、形状は猫の動きで変化はしませんので大丈夫かな? 今週末に納車なのでさっそく試してみます!
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ゲージにいれる・バスケットに入れるで充分。 暑さと空調、水だけには注意して。 慣れてきたころにトイレをする可能性はあるので、ペットシーツでいいと思います。 たぶん休憩を取っても理解はしません^^; 私も長旅をしたり、猫と避難所で暮らしたりしましたが、案外大丈夫でした。 車での移動もキャリーに入れていたらおとなしかったです。鳴いたら話しかけてました。 二人以上いるなら一人はいつでもかまってあげられるところに座るといいかも・・・。 食事は前日から抜くこと。吐き戻しをすると可哀相です。 ソフトキャリーは体を預ける事が出来ない可能性もあるので、しっかりしたバスケットタイプがいいですよ。普通のやつです。 可能なら車中ではフリーに遊ばせておくのもいいでしょう。慣れてくれば膝に乗って外を見たりしてます。 後ろのリアガラスから後ろの車を見ていることも多いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ペットシーツでは子猫の時にもらってきて数日でおもらしした以外、トイレをしたことが一回もないのです。 要はチップ的な形状のものがないとトイレと認識しないかもなので、場所は取りますがオープンタイプのトイレをトランク部分に積むつもりでした。 一応昔買ったきりで、引っ越しに向けて捨てようと思っていたペットシーツは10枚ほど残しておきました。 トイレしないにしても吐いたりする場合を想定はしないといけませんね。 ハードキャリーのほうがいいですか。 今のキャリーはどちらもソフトですが、アクリル板が入っているので 形状は固定されており、シートベルトに対応したものですが 新たに用意した方がいいでしょうか? ほんと酔わないといいのですが… 外を眺めて満足してくれたらいいなぁ ありがとうございました。
>体調に変化があった場合に下痢や嘔吐する内容物をなくしておく はい、仰る通りです。車酔いする猫ちゃんや神経質な猫ちゃんならなおさらそうされたほうがよいかと存じます。 12時間前から餌は与えない、ご心配でしたら出発前にお水だけ飲ませてください。 リードについて、個人的にはケージの方がよいかと思います。パニックを起こして車内で暴れ、事故に繋がるケースがあるからです。 ケージ越しに声をかけたり、のぞいてあげれば、抱っこしなくても大丈夫かと思います。助手席でなく、お一人が後部座席に座って猫ちゃんをフォローしてあげるとよいでしょう。我が家も引っ越しの時はいつもそうしております。 また、リードでお散歩させると外も自分のテリトリーと認識するため、お散歩猫ちゃんの脱走事故は大変多いです。お散歩されている方、どうか充分注意なさってください。 ご不明な点がありましたら、またお声をかけてくださいませ。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 12時間と言うことは、前日は朝はエサをやって夜は抜くという感じですね。 食いしん坊なので騒ぐでしょうが、吐き戻しはなお可哀想なのでそうします。 一匹が革張りで爪を研ぐのが好きな子なので 車内でフリーは考えておりません。 シートベルト固定できるタイプのキャリーなのでそれに入れるつもりなのですが、 小さいケージでもそれよりは空間的に大きいのでそのほうがよいのでしょうか? すでに大きな3段ケージと、もう少し小さいですが車に積むのは無理なサイズのものがもう一つで 計2つもケージがあるのでさらに買うのはちょっと厳しいかもしれません。 外で遊ばせるのは考えてないですねー 3種ワクチンしか打ってませんし、家で太平楽にしてるのを見ると 少しでも外でやっていけるとは到底思えません… ペットは野生動物とは全く違う生き物ですね! どうもありがとうございました。
東北から首都圏へ引っ越ししました。 10時間のドライブは大変ですね。 気をつけることでいちばん私たちが後悔してるのが、新居についてから 引っ越しでドアを開けていた時に脱走したことです。それで外遊びの味を覚えてしまって、中だけにいるとストレスを感じることもあるようになるらしく可哀相なことしました。 獣医さんにも進められて、長い運転の前に一時間くらいでいけるところに小さな旅行をしました。これはリスクありなのでオススメしませんが、うちの子はリードをつけて散歩させました。ゲージのままでも、外の風は酔い止めにすごくいいです。 でも絶対逃げないように扉など気をつけtえください 慣らすために、短いドライブこれは良かったとおもいます。 いつも使っている猫用のカゴがお気に入りなのでこれにいれていましたが、私が撫でたりしていたら少し落ちつきました。 あと、私たちは、猫のためではなかったのですが、出発が主人の仕事で夜だったことと、せっかくの桜の季節だったので、とちゅうで一泊しました。 ペットは別の部屋で預かれるところです。 猫ちゃんにもよるかと思いますが、10時間は猫ちゃんにも人間にも長いので、一泊して楽しむのもアリかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 来週末に車が納車なので、早速少しドライブに行ってみるつもりです。 リードと言うかハーネスを買いまして、つけさせたところ最初の1時間くらいは2匹ともズリズリ後退したりと気にしてましたが、しばらくすると付けたまま寝たり遊んでいたのでどうやら大丈夫そうですので、どこかにつなげば脱走の心配は少し減りそうです。 私自身が車酔いするので猫もさることながら自分がどうか心配で困ったものです。 神戸に実家があるので泊まるのもいいかな?と思ったのですが、親が現在居住していないのと、神戸で泊まるならいっそそのまま頑張って一気に行ってしまった方いいかしら… でもいざ猫の体調がどうにも悪そうならそういう手段もありますね。 全然そういうことは思いつかなかったので参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。
- kolp
- ベストアンサー率34% (35/102)
半日の引越しとか、ドライブで旅行とか、そういうのをたまにブログで見かけますが、小さめのポータブルトイレを後部座席に常時設置、水は休憩中に与える、運転中はドライバー以外の人が抱っこ(胴着を着せてリードは必須)、で、たまに、運転中にうんこされて悲劇・・みたいな記事、いくつか見ました。 抱っこで移動の場合は、すぐに車中にも慣れるようですが・・ キャリーに入れっぱなしで後部座席に積んだら、鳴く子は常に泣きっぱなしかもしれないですね。絶水絶食は、暑い時期なのでちょっと怖いですね。 クーラー切って車中に置き去りで、人間だけ休憩所へ・・というのは、危ないですよ。子供でよく事故があるし。 1回くらいテストドライブして、様子見ればいいのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 私も少し調べてみたのですが、 徐々に慣らしてというのはあったのですが今回は納車が直前なので時間がありません。 1匹は暇があるとベランダに面してる窓にひっついて外を眺めてるような子なので、 酔わなければ外の景色を見て割と満足できるんじゃないかなとは思ってますが… (ちなみにこの子は抱っこが嫌い) もう1匹はビビリなのでこの子はもしかしたら抱いたり慰めたりして 誤魔化しながら頑張らせないといけないかもしれません。 休憩は20分以内程度にするか、食事はサンドイッチなど持ち込めるもので猫から目を離さなくていいように気を付けることにします。 車内で自由にするためにはリードかぁ… 迷子札用にと首輪には慣れてますがリードは付けたことが無いのでちょっと分かりませんが、これならまだ今から試してダメかいけそうか判断する時間がありますので、買ってみることにします。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 にゃんのお腹を空っぽにしておき、水エサ×というのは 体調に変化があった場合に下痢や嘔吐する内容物をなくしておくということでしょうか? 2匹のうち1匹はすごく臆病で、天候が悪いとか、宅配便業者さんが来るとかで すぐプルプル震えてソファの下から出てこないタイプですなので、 引っ越し前にカルテをもらいに行く時先生に相談してみようと思います。 夫が運転しますので、私は助手席に座り、 後ろにキャリー2個を固定しておくつもりでしたが、 私も後部座席に乗って、すぐ横に居てやって、 場合によっては抱っこしてあげたほうがいいのかな… 納車されたら一度お試しで1時間くらい走ってみることにします。 ありがとうございました。