• ベストアンサー

何を思う…

身勝手さで、不倫して、別居なり離婚して、その相手と結婚また別れた場合、今まで築い(20数年間)た家族・妻へ後悔等ないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love200
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

例え今は後悔を実感していなくても、年をとっていくにつれて、寂しさとか後悔の気持ちが出てくると思います。

kuma5862
質問者

お礼

私も、そう願いたいです。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • ODAKAOKA
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

夫(62才)には後悔はないようです。 夫が不倫して1年半、別居して11か月になります。  不倫相手(58才)と夫は毎週末を夫のアパートで過ごしています。 私(61才)をなるべく刺激しないようにし、私が諦めるのを待って離婚すると息子達に言っていたそうです。 不倫が発覚して息子達も交えて話し合った時に「私の事は女として見れないし人生のパートナーとしても考えられない」と言われました。 不倫相手と別れてくれればいいと思っていますが相手は35年ぶりに再会した前妻で夫は残っていた気持ちに火が付いたようです。、  私との40年近い結婚生活は何だったんでしょう... 回答になっていなくて申し訳ありません。

kuma5862
質問者

お礼

ODAKAOKAさん コメントありがとうございます。 お互い辛いですね。 少しは悪いと思う気持ちはムリ?かな~ でも別居しても、本妻という立場は譲らないと決めてます。 子供も奪われてしまうので阻止したいし。 所詮、ルールを破ったのは主人です不満があったとしても話しもなくきて…。 ただ何十年一緒に生きてきたのにと思うと涙が止まりません。 お互い踏張りましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikamari
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.10

残念なことに、そういうクズみたいな男はいるのです。

kuma5862
質問者

お礼

善人だったのに、悪に変わって、付き合う人間で、こんなに変わるとは思いませんでした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoio-6
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.9

再婚したのなら、そのときは本気だったのではないでしょうか 身勝手にみえたとしても、本人にとっては、真剣だったのでしょう 別れたのは、熱が冷めたからで、20年の重みはわかれるときにはないと思います むしろ、20年を捨てられた そっちの方が気になります。

kuma5862
質問者

お礼

ありがとうございました。お互い何かしら不満はあるとは思うけど、何でも話してたと思ってたからショックで…

kuma5862
質問者

補足

夫婦て否な事、良い事の積み重ねで築いていくものだと…。 でもHしまくりする方を選びました。 今更、SEXしないと愛は感じないと吠えて(月に△回では×)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ありますよ。 20年間の家族生活が簡単に忘れ去られるはずないです。 不倫した相手に惑わされたり、見えなくなっているだけなのでは?

kuma5862
質問者

お礼

惑わされてだったら、後悔して生涯過ごしてもらいです。 逃がした獲物(家族)かけがえのないものだと… ありがとうございます。少し嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.7

仮にあったとしても、申し訳なさすぎて、かえって何も言えないのではないのでしょうか。 今更ノコノコやってきて何のつもりだ!と追い返されるのが関の山でしょうから。 離婚してまで不倫相手と再婚して離婚した場合は、たいてい後悔していると思いますよ。 そこまでやって何も学習しない人だったら、それこそ別れて正解だったのではと思います。

kuma5862
質問者

お礼

そこまで、お馬鹿だったら正解ですね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177221
noname#177221
回答No.6

なぜ20年前に、浮気相手と出会えなかったのだろうと僕なら思います。 具体的な年齢がわからないので、相手が20年前は生まれてないなどは 想定していません。 それが現実では無いでしょうか。

kuma5862
質問者

お礼

ありがとうございました

kuma5862
質問者

補足

出会ってます。 昔の彼女らしいです。 夫、50歳 相手40代後半

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-tomo
  • ベストアンサー率45% (99/216)
回答No.5

少しは後悔はあるんじゃないかと思います。 二度目の結婚がうまくいって自分やその家族が幸せだと感じているなら 「これでよかったんだ」と思えるかもしれませんが すべてうまくいかず独りになってしまった場合 20年も時が流れればもういい年ですよね。 そんな年齢で独りになってしまうと過去の幸せだったころの事等が ふとした時に思い出されて寂しく感じたりして 常にじゃなくても「あの時不倫しなければ…」「あの時こうしていれば…」と 後悔の気持ちがふと出てくるんじゃないでしょうか? 人間って多かれ少なかれある意味自分勝手な生き物だと思います。 すべての事をまっすぐにみつめて的確に正しい事だけを判断して生きていくことは難しいです。 だから後悔するのかもしれません。

kuma5862
質問者

お礼

完璧な人は居ないと私も思います。 あちらが幸せになっても、少しは反省?なりしてもらいたいです。 コメントありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

心から「未練」や「後悔」などの感情を持てる人は不倫しません。

kuma5862
質問者

お礼

我が道を行く人には振り返る事ないですものね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

残念ながら、もしも今まで20数年間も築いてきた家族や妻に後悔などがある旦那さんなら、身勝手に不倫して別居や離婚をし、その不倫相手て結婚したりしませんよ。 つまり、貴方のご主人には、「全く後悔はない!」との結論に達します。 20数年間の期間は長いですが、その期間中が幸せに満ちていた訳ではないでしょう。 厳しい言い方をすれば、20数年間かけて溜まり溜まった不満やストレスが不倫の大きな原因になっているのではないでしょうか? もちろん、家族を犠牲にする勝手な不倫がまかり通るとは思っていませんが、そこまで蓄積した不満があるからこそ、貴女のご主人には後悔が一切無いのでしょうね。

kuma5862
質問者

お礼

コメント ありがとうございます。 ストレスは彼の我儘(小遣い少ない五万もらって等)なものしかないので、理解に苦しみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182988
noname#182988
回答No.1

ちょっとはあるんじゃないですか。20年は長いですから。 なにか問題を抱えていらっしゃるようでしたら、質問の形にして、ここにずらーと書いてしまうと楽ですよ。 そういう匿名性を利用したある種の無責任さが、このサイトの売りでもありますから。 愚痴を質問に換えて書くと、少しは気が晴れるかもしれませんよ。 余計なことを勘ぐってしまって申し訳ありません。万一そうでしたら、ご参考程度に聞いていただければ嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A