- 締切済み
風呂の虫について
結構前から決まった場所にいる虫がいるのですが、一ミリもないダニみたいな黒い虫です。 飛ばない虫でチョウバエでもないです。排水溝も掃除しましたし毎週ちゃんと風呂掃除はしているのに どこからくるのでしょうか・・・ 困っています虫が嫌いでもう嫌になってきています。たまにその虫がいるのですが、先ほどはそれよりも小さな虫がいました。大体の人は見えないくらいです。 どこかから湧いているのでしょうか?いくら調べてもこのような虫が出たっていうのは見当たりません 出た方いませんか?対象法なのないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 79713
- ベストアンサー率40% (15/37)
小さな虫は、どこからともなく来て、とっても不安ですね 私は トラップの中に 排水溝用の 固形の漂白剤を吊るしてます トラップが外れないなら、トラップの上にケースごと置いたら、 薬液が流れるので、虫は嫌がるのでは? 発泡タイプはすぐに溶けてなくなるので、 発泡しない固形をお勧めします
- IKOIN
- ベストアンサー率77% (65/84)
設備屋です。 最初からココだという特定はできませんが、ひとつひとつ可能性を消去して追い込んで行きましょう。 1排水管 在来タイル工法の風呂でしょうか? 家の建築よりあとで下水工事をしましたか? イエスならまず風呂の排水がチャンと下水管にながれているか確認して下さい。タイル風呂の場合まれに洗い場排水、浴槽排水が別々に出ている場合があります。下水つなぎ込みの時にうっかり取りこぼしすることがあります。その場合近くの側溝排水に落ちていて、浴室内と外部が いけいけというばあいが考えられます。外部に下水の桝があるはずなので、蓋をあけて排水チェックして下さい。 つないである場合 トラップ桝かどうかのチェックです。桝が水溜めシステムになっていて、臭い、虫の侵入を防ぐためのものです。普通のインバート桝の場合、下水のニオイが直接上がってきますので、これは可能性としては低いと思います。 2脱衣室 脱衣室に洗面台、洗濯排水がありませんか? 共に排水管は床から立ち上げてあるハズですが、床板と給水管もしくは排水管のあいだにスキマがありませんか?無頓着な設備屋だと器具設置のときに大きい床穴をあけたまま、復旧もしくはスキマ充填せずに器具を設置します。そうなると床下から虫がはいあがってきますよね。 3換気扇開口から チェックしてみてください。
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
排水溝の可能性が高いです。 排水溝には通常トラップとうものがあり、常時水が貯まっていて、無視が上ってこないようになってます。ところがマンションや構造上の問題からサイフォン効果と呼ばれる現象により、この水がなくなってしまう事があります。 なので先ずは、トラップの確認をして下さい。問題なければ次にこまめに水を流してみて、それでも虫が沸くか、確認する。でなければトラップの問題です。常時栓をするなどで対応するしかないでしょう・・・。
補足
トラップというのが外せないので・・・ 回答ありがとうございました!
お礼
団地なのでポリ風呂なのですね。 排水溝のトラップというものは外せないのでやること全部した感じですね・・・。 回答ありがとうございました!