- ベストアンサー
箸の持ち方、鉛筆の持ち方
皆さんは、正しい持ち方をしているという自信がありますか? 1.両方とも、自信がある 2.箸の持ち方は、自信がないかも 3.鉛筆の持ち方は、自信がないかも 4.両方とも、自信がない
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半世紀以上も生きているのに 2.です。「かも」がつかないです。 姉いわく「じいちゃんは私には厳しく言ったが貴女にはあまあまだったから」・・・そうなんです、姉はちゃんと持っているのに私は駄目なんです。 確かに祖父は私には甘かった・・・。 なんと夫も持ち方が変です。 食事などは困りませんが、ちょっと恥ずかしかったのは「骨ひろい」のときでした。 鉛筆は自信ありです。
その他の回答 (22)
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
不惑を過ぎたおっさんなので A.1です 最も就学前親類(伯父)に、嫌と言うほど叩かれ 身に付けたのは言うまでもありませんが・・・
お礼
皆さん、結構厳しくしつけられたみたいですね。 就学前ですね、確かに知っていないと勉強できませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
1 これは親に鍛えられた。
お礼
親としては当然の義務ですね。 子供の箸や鉛筆の持ち方はいろんな人に見られると思いますから、そこでおかしかったら子供よりも親のことが批判されますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- higan7813
- ベストアンサー率18% (140/758)
箸の持ち方、鉛筆の持ち方 日本人ですから当然 1.両方とも、自信がある 満足に箸を使えない日本人タレントが食べ物のCMに 出るのは如何な物か?。 と思ったりしますね。
お礼
>満足に箸を使えない日本人タレントが食べ物のCMに出る それは、事務所と代理店と局の力学ですね。 箸が使える使えないということは、この場ではタブーかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
1. 当たり前の事をなんでアンケートするの?
お礼
当たり前だと思っていることが、実は違っていることもありますね。 そう思ってしまっている先入観・危険を、ちょっと探ってみたくなりました。 回答を頂き、ありがとうございました。
- アウストラロ ピテクス(@ngkdddjkk)
- ベストアンサー率21% (283/1290)
1! 更に、真ん中の指の持ち方も自信があります!
お礼
>真ん中の指の持ち方 持つだけにしてください! 余計な動きは厳禁です・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
こんにちは。 2番です。 ラーメンやうどんなど麺を食べる時は、 割り箸でないと食べれません。 普通の丸い箸だとツルっとして、 食べる事が出来ません。 いつまで経ってもお子ちゃまです。
お礼
>普通の丸い箸だとツルっとして、食べる事が出来ません そうですか? きっと、箸を挟む際の力の入れ加減が苦手なのかも知れませんね。 だったら、家でも割り箸は必須ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
1‥これだけは(笑)
お礼
これだけは・・・ですね! さすがにこれだけは正しくできないと・・・ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんにちは。 「1」です。 祖母がそういうのに厳しい人だったので。 すごく感謝しています。
お礼
>祖母がそういうのに厳しい人だったので その年代はことさら厳しいかも知れませんね。 昔と違って核家族化して、祖父母と同居というのが少なくなっていますから、貴重かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ogojo3
- ベストアンサー率19% (183/927)
2ですね。 鉛筆は・・たぶんあってます(笑) 箸は『鉛筆の持ち方だ』と 昔、よく言われました・・。
お礼
>箸は『鉛筆の持ち方だ』と ・・・ということは、箸の開き方が小さいのでしょうか? 何かを挟むのに苦労しそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
1 日本人なので(^o^)
お礼
そうですね、日本の国の人だもの・・・ですね。 外国人みたいな箸の持ち方をしている日本人はだめですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
>ちょっと恥ずかしかったのは「骨ひろい」のとき そうですね、親族一同が見守っていますからね。 うっかり落としたら大変なことになりそうです・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。