- ベストアンサー
家庭内別居の法事
家庭内別居一ヶ月です。会話は無く寝室は別、洗濯、掃除は私がします。 食事の用意も私が作り、私が食べた後に主人が食べます。 もうすぐ法事が有ります。主人が長男なので私が出た方が良いですか。 今までは義理父、義理母がおもてなしをしました。 義理父、義理母も他界したので主人がやるようになりました。 私が出るとしたら初めてなので何を準備してどのように進めば良いのか 分かりません。その時だけ仮面夫婦になり、主人に聞きながら進めるしか無いですか。 その日は、実家に行こうとも考えたけど離婚して無いから私が出るべきでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは 法事はどうするか、ということを夫と話してはどうでしょうか? 今、口は聞かないとしても、離婚される気持ちは今のところないのだとしたら、法事にあなたが出ないということで、夫の面子に傷がつくとか、まわりから、あなたがなぜ出席しないのかということをかんぐる人もいるかもしれません。 今後、もしも離婚に話がすすんだら、そういう、家の行事に対してあなたが、非常識だということで、不利になる可能性もあり、出るのは、自分のためであり、また、お子さんのためだと思って出るほうがいいでしょう。 法事はあなた方夫婦が、中心とならなければならないならば、いやならば、完全に責任を分離し、あなたの役割だけ果たすようにすることでしょうね。 ただ、仲直りする、チャンスでもあるとはおもいます。 こういうことで、協力して、お互いに悪かったことはみずにながすというのが、理想だけれど、そういうレベルの問題でないというのだったら、あなたが傷つかないために、法事は少なくとも出席するべきだと思います。
その他の回答 (2)
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
離婚するつもりがないならとりあえず出ておく方が無難でしょうね。 逆に離婚するつもりなら出る必要は、ないと思います。 お家によりますが、法事も年々簡素化されてますから、そんなに大袈裟にする必要もないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 今すぐには離婚は考えて無いです。 法事の出席も年々少なくなりましたので 成り行くままに任せたら良いですね。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
離婚するつもりなら出る必要はないですが、 家庭内別居を解消するつもりがあるなら 出るしかなさそうです。 解消する気はなく、それを他者が知ってもかまわないなら 出ることもないと思いますよ。 これから先の夫婦関係によります。
お礼
回答ありがとうございます。 今、直ぐは離婚は考えてないけど 家庭内別居の解消も相手次第です。 法事は迷ってたけど家庭内別居とは言え 主人にお世話になってるから出た方が 良いのかも知れないですね。
お礼
回答ありがとうございました。 まだ離婚までの気持ちは無いのでお互いの為にも 出た方が良いですね。もし、離婚の時はやることやれば 気持ち的に違いますね。 家庭内別居と言っても生活はいつもと変わらないです。