• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式に会社の全員を呼べという社長)

結婚式に会社の全員を呼べという社長

このQ&Aのポイント
  • 結婚式への会社の人の招待について悩んでいます。
  • 社長からは全員招待するように言われていますが、元彼を呼びたくないので困っています。
  • どうすればよいかアドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.5

結婚式と言うのは自分だけの想いでできるものではなく、新郎新婦だけの想いでも難しいものです。 『私としては皆さんをお呼びしたかったが、周りとの兼ね合いで全員お呼びするのは難しい』というスタンスを前面に出すといいと思います。 新郎新婦である程度、招待客数を揃えたいという両家の希望があり、そこへ退職直前の私が20名も職場関係で呼ぶと言うのは義父母や義祖父母が難色を示している。結婚前から非常識な嫁と思われそうで困っている。 自分の親戚からも『新郎よりたくさんの人を呼ぶのは非常識だ。友達を減らせ』と言われて、このままだと友達は全員断ることになる。幼なじみも親友も断る事になる。 親からはもっと厳しく、友達を断ってもまだバランスが悪いから、親戚も夫婦のうち片方だけ呼ぶ事にして失礼の段はお詫びして回るのはどうか、と言われている。妊娠してるのに親戚の軒数だけ遠方を行脚するのは体が持たないが失礼になるならやるしかない。今、一番怖いのはストレスにによる体調悪化。 これくらい言えばいくらアホな社長(失礼。自社のルールのために退職する人の結婚式招待客まで口を出すなんて失礼な人は初めて聞いたもので)であっても前言撤回するのではないでしょうか。

kko
質問者

お礼

はじめての結婚式で色々な常識や、気遣いが必要だと新ためて学んでいます。 細かく想像しやすいアドバイスをありがとうございます。 みんな呼びたかったが難しい 人数のバランス 自分は嫁にいく側であること 人数調整のための親戚まわりよる体調悪化 ポイントをおさえてうまく話をしたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

社長は社内に元彼がいることを知らないのではないですか? それならばその事情を説明されたらいかがでしょうか? 誰が元彼かまでは言う必要はないと思います。 また、質問文に書いてあるような言い方だとしたら、命令というよりはお願いに聞こえます。 それならば、披露宴会場のスペースの問題とか、招待客のバランスなど別の理由をつけて断ってもいいと思いますよ。

kko
質問者

お礼

元彼がいることはかなりプライベートなことですし、 相手側にも今後迷惑がかかってしまうかもしれないので なるべくなら話したくないと思っています。 皆さんのアドバイスをもとにもう一度社長と話してみて わかってもらえなかったら、 もと彼の存在を話すか、 社長には大変申し訳ないのですが親族のみに切り替えようと思っています。 ありがとうございました。

回答No.6

>なにかよい案があったら、お知恵をお貸しください。 親族のみの結婚披露宴ってのが円満な解決策ですね。

kko
質問者

お礼

親族のみの結婚披露宴! 最初からそうしておけばよかった!、と後悔です。 ありがとうございます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9257)
回答No.4

おめでとうございます。 両家の招待客の数のつりあいで、新婦側だけ極端に多いのは いささかはばかりがあってできません、とでも伝えましょう。 どうしてもと押して来られたら、前の方がおっしゃっているように 身内だけで済ませることにしたとか、それならいっそ社長だけご列席をお願いします、 とかで、とにかく新婦側だけの都合ではできないことを強調しましょう。 身内だけのつもりで、お断りした後に ごく親しい友人や知人を招くことになったとしてもいいと思いますよ。

kko
質問者

お礼

皆さんおっしゃられているように、 人数の関係を理由にして、 納得してもらえるように話してみます。 がんばります。ありがとうございました。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.3

社員全員呼べなんて言う社長ですから、元彼が察して欠席にしようとしても、出席させそうで怖いですよね。 元彼は会社辞めるわけじゃないから従うしかないだろうし。 一般論で言えば、旦那さんとの招待客の数のバランスとか会場の都合とかっていう自分の意思ではない、外部的な都合・・・と装うのがいいと思うのですが。実際あることだと思うんですけどね。 旦那さんは会社の人をどのくらい呼ぶんですかね?10人以下ですか? だとしたら、義両親とかに悪者になってもらって、旦那の会社の人より妻の会社の人数が多いのはおかしいと言われたとかなんとか言ってみるとか・・・? 社長の顔をたてるなら、”本当は親族だけということだったのですが、お世話になった社長にはぜひ来ていただきたいと思ってこのような形にさせていただきました。ですので、これ以上人数を増やすのは・・・” とかって、社長が特別みたいな感じをだしたら喜ぶタイプではないですかね まあ、どのみち1か月でやめるんだから、右から左でもいいようなきがしますけど・・・年末までがちょっと長いですかね? あんまり役に立たなさそうな意見ですみません

kko
質問者

お礼

新郎側は、仕事関係は6名程度です。 新郎新婦の招待客と会社関係のバランス、 これいいと思います! また、社長が特別的な話をすると完全に喜ぶタイプです。 また、今回アットホームな式を考えており、主賓はたてるつもりはなかったんです。 しかし社長に結婚式の話をした時点で、自分のことを主賓と思っているようで、 先に主賓の都合を聞いてから決めるものだ、主賓挨拶もまかしとけ、 という話になってしまいました。 うまく話してみます。 ありがとうございました。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.2

元彼さん、すこーしでもプライドが有れば来ませんよ。 それとは別に、社長さんの言う事をきく必要ないですよ。 それぞれの家庭のやり方がありますからね。

kko
質問者

お礼

そうですよね、そこまで口出しされるとは 思ってもみませんでした。 納得してもらえるように話すしかないですね、 がんばります。ありがとうございました。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

まずはプランナーさんがいたら、その人に相談すべきです。 その程度なら、対処は可能でしょう。 協力をしてもらえないとなれば… 特別な事情(デキ婚)である旨を伝え、どうしても上司には参加してもらいたかったが、会社全体での参加しかないのなら身内だけでこじんまり宴席を設けることを伝えれば、よろしいかと。

kko
質問者

お礼

プランナーさんからは、このような事例があまりないようで、 よいアドバイスをいただけませんでした。 特に細かい会社ですし、礼儀や常識についても厳しい会社なんです。 会社全体で招待するのが、いまの会社のフツウだと知らずに 社長・上司に声を掛けてしまったため、 いまさら身内だけでこじんまりにしましたともいえない状況です。 なんとか、幹部数名の招待で納得してもらえるように話してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A