• ベストアンサー

会社の人をどこまで招待するか

結婚式の招待客で、会社の人はどこまで呼べばいいのか悩んでします。 社内恋愛の末の結婚なので、社長は 「会社内の結婚だから、盛大に…」といってました。 社員は全員で20人弱です。 結婚式は、アツトホームにしたいという希望があり、狭い会場を選び、 小人数を希望していたました。 会社の人を全員呼ぶと、3分の一が会社の人という結婚式になってしまい、 あまり乗り気ではありません。 上司、同僚、付き合いが長い人を招待すると、6人程が余り、一部だけが招待されないのもおかしいでしょうか? また、その6人の中には、個人的に呼びたくない人も含まれています。 呼びたくない人も、無理に呼ばなくてはいけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meinan
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.4

次の日曜が結婚式でっす。 うちは会社の人全員招待しましたよ。おっと、一人を除いて・・・(その人は会社の鼻ツマミ状態なので)。 我々も社内恋愛で、社員数が20弱のとこに勤めてまして、「誰を呼ぶか」というより「誰を呼ばないか」で悩みまして、結局全員ということになりました。 二人ともそれぞれ親しくしている人は違いますし、共通に御世話になっている方もいますので、消去法が適用できませんでした。 それに後日呼ばなかった方と顔を合わせることを考えると、やっぱり全員呼ぶのが無難かなということで。 うちは特に年寄りが多いので、「自分は呼ばれなかった」とスネる可能性大なんですよ。ハハハ。

その他の回答 (3)

回答No.3

呼びたくない人は、呼ばなくて良いと思います。 会社の人は、お二人の上司を各1名呼ぶだけでいいと思います。 気になるようなら、会社の人だけの小さな披露宴でもされては如何ですか。 (会費制で2次会風に。) 2次会は、多分お友達を呼びたいと思うので、2次会と称して、特別に開きます。 2次会風の披露宴は、会社を招待という形でやって、一応招待したんだし、来られなかったらそれまで、という感じでOKだと思います。 お幸せに^^

  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.2

こんにちは。 さて、 >社長は「会社内の結婚だから、盛大に…」といってました。 といったって、会社で披露宴代をもってくれるわけではありませんよね。 もし、社長にそういう気持ちがあるのでしたら、社内結婚ですし、会社の方たちは別で、会社のメンバーだけでなさったら宜しいのではないでしょうか? 会費制で、気持ち程度のお返しを差し上げれば如何ですか。出席・欠席、好き嫌いは別にして、20人でしたら全員に声をかけられては如何ですか。 私の場合、結婚式は異国で親族プラス、仲人プラス、本当に親しい友人プラス現地の有人で行いましたので、披露パーティーは帰国してから、「メインパーティ」「それぞれの会社パーティ」「残りの親族パーティ」と何回か行いました。かといって、それぞれそんなに派手にやっていません。メイン以外はスペースを借り切っての会食程度です。 「お互いの会社」は面白かったですよ。というのは、私と家内は大学もライバル関係、会社もライバル系(グループ再編された現在でも・・・)でしたので、特に、私が出向いたときは本当に笑いました。お陰で今は、そのときからの友好関係で、お互いに極秘事項も筒抜けですし、色々な連携が出来も新しいビジネスも沢山できておりますが・・・ 呼びたくない人を無理に呼ぶ必要もないでしょう。 面倒かもしれませんが、色々立てるところがあって、それがひとつに収まらないのであれば、ひとつにしないで、ふたつにするなど方法を考えられた方が宜しいでしょう。 そうはいっても、やはり人が集まることは難しいですよね。ひとつ確認して頂きたいのは、披露宴とはkei1206さんにとって、どういう意味あいなのでしょうか? 「報告」ですか?、「御礼」ですか、「義理立て」ですか。 その基本スタンス、何を一番大切になさるかなのではないでしょうか? 勿論、kei1206さんご夫妻が、末永くお幸せで居られることが、何よりも参列者の喜びになることは間違いありませんが・・・

回答No.1

私の時も小規模にしたかったので、会社の方は同期の友人数名しか呼びませんでした。(社内結婚ではないのですが) ある人を呼ぶとこの人も呼ばなきゃ・・・ってことになり、キリがなかったという理由もありました。 お気にされていたとおり、よほどの明確な線引きができて数名を招待しないのならよいのですが、そうでないとすると「何で?」という話になりそうですね。 上司だけとか、上司+同じ課の人までといった見える理由があるといいですね。 あとは仲がいいことを周りも知っているという友人までですね。 よびたくない人を呼ぶことはないと思います。 (多分、相手も行きたくないのでは?) あとは理由付けだけですよ。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。 末永くお幸せに。。。