- 締切済み
会社の人を結婚式に呼ぶべきか
今度結婚する者です。 現在28歳女ですが、これから親の説得やら式場めぐりやらをするので、 結婚式は来年か再来年になると思います。 まだ先の話ですが、会社の人を結婚式に招待するのかどうかで悩んでいます。 どういうのが常識か教えて頂きたいです。 私の状況ですが、 ・現在入社7年目で会社員をしています。 ・職場は男社会で、今まで女性は私一人でしたが、今年4月に1人女の子が入社してきました。 ・会社の人や上司には7年間もお世話になりましたが、仲のいい人はいなく、仕事の話以外はしたことがありません。 ・はたから見るといつも黙々と仕事をするタイプに見えると思います。 ・彼氏が遠くなので、結婚したら寿退社をする予定で、結婚式の付近には既に退社している予定です。 ・会社の人が結婚した時も、上司と同僚数名を結婚式に呼んでいた模様。 ・今まで出席した結婚式では会社の上司が主賓だったので、会社の人は呼ぶのが当たり前なのかな?となんとなく感じています。 ・個人的心情を言うと、仲がいいわけでもないのでうちの会社の人は呼びたくない。 ・でもその場合、主賓は誰になるのか?と疑問が出る。 ・おそらく仕事上だけの関係の人間の結婚式なんて、上司としても出費がかさむだけで面倒だと思います。 ・彼氏は会社を辞めないので上司と同僚を呼びます。(おそらく主賓として。) ・私の友達は少ないですが呼びます。(要するにスマ婚などではないです。) こんな感じです。 こんな場合、会社の人は呼ぶべきでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
退社後に結婚式の呼ばれる上司はよほどの恩師でもない限り 迷惑以外の何物でもないと思います 社員だって、辞めた人間に呼び出されるのは… 退社の理由は、一身上の都合で結婚は伏せておく方が面倒にならないと思います >・彼氏が遠くなので どのくらい遠いのか? >・私の友達は少ないですが呼びます お車代(交通費+宿泊費)は、出してあげないとその後のお付き合いはなくなると思います 出せないのなら呼ばない方がいいかもしれません 時々・・・この辺が全然非常識な人がいるので怖いです しかし、会社を辞めて生活が成り立つのは彼が相当立派な人なんでしょうね うらやましい限りです お幸せに
私のときは呼びました。 私が部署内で結婚第一号でした。(皆さん40過ぎて独身とか平気でいるため…) 状況内では呼ばなくてもいいのではと思います。 「よんでくれるの?」とか聞かれたら 「主人になる人とも相談して、親族や近い友人限定して行う予定ですので…」 と言えば悪い気はしませんよ。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
仕事の話以外はしたことがありません。 結婚式の付近には既に退社している予定 この2点からしても 呼ばれるほうも迷惑でしょう (手ぶらで行けるわけじゃないので) やはり「祝ってあげたい」と思ってくださる方を お呼びすべきですので あなたの場合はしないほうが無難かと思えますよ すでにあなたの場合 お式の時には「退職」されてるので 会社の上司・同僚などはいなくても不自然ではないと思います 主賓だとか そういう格式ばったことを取りやめるお式にされれば このおゆな問題は全く起こらないのですけどね
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
私は新婦側の主賓がいない披露宴を見たことがないですが、該当する人がいないのなら、なしでやるしかないでしょう。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
退社するなら特別仲もよくない人を呼ぶ理由がないのでは? 友達の結婚式で主賓が新郎の上司だけって何回かあったし、そんな変じゃないと思う。
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
呼びたくないなら呼ばない方が良いでしょう。 学校の恩師くらいに主賓になってもらいましょう。
お礼
ありがとうございます! そうなんですか、呼ばないでも問題ないのですね。 学校の恩師という感じの人物はいないのですが、その場合はどういう人がいいのでしょうか?
お礼
新婦側の主賓が無しというのもありなのですね。 私はそんな結婚式に出席したことがなかったので知りませんでした。 ご回答ありがとうございました。