- ベストアンサー
生後5ヶ月の息子がぐずぐずして泣き止まない原因は?
- 生後5ヶ月の息子がぐずぐずして泣き止まない原因を知りたい。母乳をあげる時も座っていると拒否し、歩きながらしか飲ませない。
- 空腹や熱、便秘の原因ではない。室温にも気をつけているが、なぜ泣き止まないのか不思議。
- 同じような経験をした方、この時期はこんな感じなのか教えてほしい。一時的なものなのか心配。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
第一子3カ月半の子がいます。 まだ育児後輩ですが…失礼します! 私も今までの中でも色んな時期がありました。 旦那が帰るまでは家で1人なので、不安になりイライラしてしまうと赤ちゃんを放り投げてしまうふうに布団においてしまったこともあります。「なんで泣くの!!」って。。 今思うと、結局ただただ抱いて欲しかったのかな~ともおもいますが、布団に寝かせようとすると又泣き出すんですよね。でも、暫く胸のあたりを優しくポンポン叩いていると泣き疲れて寝たりしました。 あと、積極的にお出かけして、無理ない程度に疲れさせたり…。 授乳のときに嫌がるって言うのは、母乳の味が悪いとかないですか? 乳製品や脂っこいものを取り過ぎると、酸っぱくなったり苦くなったりするらしいです。 色も、白いガーゼに取ってみると黄緑色か黄色になるみたいです。 ご自分でなめてみると、ほんのり甘ければ大丈夫と思います! それか、母乳が出が悪いとかなければ大丈夫と思います! 私がちょっぴりノイローゼ気味だった時、友達に教えてもらったので、ご参考までに…。 たまには実家に帰ったり、ママ友がいれば合ったりして、疲れるけど本当にそれだけでも赤ちゃんって成長しますよ!一緒に頑張りましょうね^^ http://blog.livedoor.jp/uchino_monyo/archives/cat_103680.html http://www.ikujizubari.com/Sterility/pregnancy3.html
その他の回答 (3)
- mhkham
- ベストアンサー率10% (1/10)
何もないのにグズグズする時期はあります。 私の子供もみんなありました。 そんな時は大変ですよね… 私も「なんで泣くの(涙)」とこちらが半泣き状態の時がありました(笑) ですが、赤ちゃんは泣くのが仕事! 時が経てばこんな時もあったなぁーと思いだし、今5歳になった息子に「泣きまくりで大変な時があったんだよー」というと「そんなに泣きむしな訳ないじゃん」と言われました(笑) 私の場合なんでも有難うと赤ちゃんの時に言っていました。笑ってくれた時や、泣いて大変な時…など。有難うって言葉にして、育児していると、泣いてる時も、怒っている時も、不思議とこちらが笑顔になったりするものです。 一度試してみればいかがでしょう? 子育ては体力勝負です。 無理なさらないようにたまには、息抜きもしてくださいね。 頑張れ!
- zennsokumama
- ベストアンサー率24% (27/110)
私は子供のよくわからない泣きは、赤ちゃんには毎日泣きのノルマがあるんだ!泣くのは仕方ないんだ!と考えてました(笑)♪はいよ~、今泣かれても困るのよ~。今仕事してるからちょっと泣いといておくれ~♪とか歌った記憶があります。 本当は気がすむまで抱っこしてあげられたらいいのですが、できなければほっといても大丈夫ですよ。泣きつかれてそのうち寝てしまいますから。おんぶは両手があくので、便利でした。なので私はよくおんぶしながら家事をしていました。 後はよく笑い、声をかけてあげることかな。 ママがどうして泣くの?何がいけないの?なんて不安な顔してると子どももますます不安になりますから、たくさん笑ってあげて下さい。
お礼
1度泣くと顔真っ赤にして ギャンギャン泣くのですが それも少しならほっといても 大丈夫なものでしょうか(T_T)? やはり、私が不安がってたら 子供も不安になりますよね。 出来るだけ子供には 笑顔で接しようと思います!
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
皆、同じですよ。 子供は泣くもの、です。泣かない子供の方が病気なのです。 何も人生を悲観して絶望のあまり泣いているのではありません。 泣く事で心肺機能が発達し、脳が活性化するのです。 少々うるさい深呼吸、うるさ過ぎる運動の一つと思って、 気になるようなら耳栓でもしましょう。 これから腹筋が付いてくると、もっとデカい声で泣きますよ~~ 泣きすぎて死ぬ事はありませんし、泣かせたからといって、母親失格とか、虐待とか… そう言う事はありません。 また、将来、泣かせすぎると子供の性格に支障をきたす、 なんて事も全くありません。 たいていは、気が済むまで泣いたら、また寝てしまいます。
お礼
皆同じですよね。 そう考えたら少しは楽になりました! ありがとうございました。 これも一時的なものだと信じて 育児楽しんで頑張ります!
お礼
この時期も今だけですよね! 子供の成長は早いので 楽しみながら育児頑張ります 今はしんどいですが、 無理しない程度に 子育てしていこうと思います♪