• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事で意図的に意地悪な人の対応)

仕事で意図的に意地悪な人との対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 仕事で気がきかない人と組むと雑用ばかりになり、イライラすることがあります。意図的な行動と感じることもあり、私が動くとお礼を言うことで悪い印象を持たれるのが不満です。また、私のしていた仕事を横取りされ、後輩扱いされることもあります。このような人に対処する方法や自分の立場を守る方法はあるのでしょうか?
  • 後輩である私はひかえめな態度をとりがちですが、仕事で頑張れば強気に出ても良いのか、相手を立てるべきなのか迷っています。相手は年下です。
  • 意図的に意地悪な人との対処方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。 気持ちはわかります。 ですが、意地悪な人に対して反応すると(イライラしたり、悔しい思いをしたり)、いくら控えめな態度でいても、必ず伝わってしまうものですから、いかにして冷静でいられるかが、鍵となります。 会社では、貴方が気付いていないようでも、周りはちゃんと察しているのですよ。 良いことも、悪いことも。 ほかの皆さんがうまくやっているように見えているのも、誰もが大なり小なり、体験してきた事なんです。 ここで貴方が<ムキ>になってしまっては、<貴方の株>だけが下がります。 いくら仕事をこなしていようと、<先輩をバカに(?)した態度をとる、生意気な奴>と、とられてしまうんです。 いくら相手に<非>があっても、貴方が態度に出すことは、貴方にとってすごくマイナスになるんです。 理不尽なようですけれど、<会社>は、毎日たくさんの人が顔を付き合わせているところです。 ですので、イラついているとか、面白くなく思っていることが、周りにわからせてしまうオーラを出しまくるんです。 そうすると、貴方は<使いづらい人>として烙印を押されることになるんです。 意地悪されるのって、嫌ですよね。 合わない・・・ならば、合わないなりに距離も置けるのだけれど、一緒に仕事をしていかなければならないことならば、貴方の方が<合わせる>ことも、<貴方の仕事>です。 キツいかもしれませんが、<貴方の仕事>なんだと捉えると、感情が邪魔をしていていたり、プライドが邪魔をしていたことが、案外頑張ればできるようになります。 それには、たえず周りを意識すること。 自分の感情が乱された時には、<顔に出ないように><態度に出ないように>まず、冷静になりましょう。 そして、<人生勉強><社会勉強>を学べるんだ!と、捉えましょう。 「〇〇して!」と言われても、与えられた仕事だと、頑張りましょう。 真面目に仕事に取り組んでいれば、きちんと周りは評価します。 いくら意図的に意地悪をされたとしても、<周りは見ているんだ!>と信じて、貴方は絶対に意地悪をしないようにしましょう。 その人のためにせっかくの貴方の性格まで歪められたら、たまったもんじゃありません。 そういう意識を持って接していると、不思議とその人に対して<敵意(?)>が消えていきます。 それは微妙にその人にも伝わります。 そうしたら、周りの人と同じように、笑顔で接すれば良いのです。 時間はかかるかもしれませんが、<貴方が働きやすい>ように、今、貴方ができることから頑張られてください。 最後に、その人を非難する言葉は出さないように。 その言葉に自分が振り回されてしまいます。 好きになる必要はないのです。 嫌いにならない努力だけ、していきましょう。 肩の力を抜いて、<貴方のために>頑張ってください!! ご参考までに・・・。

その他の回答 (3)

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/789)
回答No.4

>このような人に顎で使われないようにするにはどう対処すればいいでしょうか?  気に留めないことです。  いらいらするだけ損ですよ。  無視をするのではなく、この人はこうなんだと受け流すのです。  「ありがとうございます」と言われたら、「いいえ」くらい返してあげましょう。  雑用も大事な仕事です。頑張って強気で出ればぶつかりますよ。  これまで通りひかえめで良いではないですか。  その人のことではなく、組んだ人とトータルで仕事がうまくいく様にすることを考えましょう。  「いいえ」は笑顔で返すのが良いですね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

相手は非常に「判りやすい人格」ですね。 要は、社員の前では熱心でお利口ちゃんのフリをして、社員が居ないところでは、質問者さんをこき使うワケでしょ? 本当に有能であれば、質問者さんを陥れる必要など無いのですが、それほど有能では無いから、質問者さんを陥れることで、相対的に自分が優秀であると見せたいワケです。 そういう「傾向」が明らかな人なら、いくらでも対応の方法はありますよ。 まず結論は、社員の前で「表裏が激しい」とか「実は無能」などと言う事実を、暴露出来れば良いのですよ。 そしたら、その人は、もう熱心とか有能なフリなどをする必要は無いし、してもムダですから。 そのために一番良い方法は、質問者さんの方が、社員たちと仲良くなれば良いです。 そしたら一発で簡単に解決すると思います。 たとえば質問者さんだけが、社員さん達の飲み会などに参加する状況が作れたら良いですね。 余りロコツに悪口ばかり言うと、質問者さんの方が悪く思われてしまうかも知れませんが、社員さん達もバカじゃないでしょうから、その人に裏表があるコトなどは感じている可能性は高いと思いますし、もし気付いてなければ、軽くグチって、裏表があると言う認識だけ植え付けたら充分です。 逆に言えばその人は、質問者さんより自分の方が「社員さんとの距離が近い」と言う状況が都合良く、質問者さんが、自分より社員さん達と親しくなることなどが、何よりイヤなハズです。 だからソレを崩してしまえば良いワケですよ。 キッカケを作るなら、サル芝居でもやってみても面白いと思いますよ。 たとえば、質問者さんが陥れられた様な局面で「泣く」などして、とにかく社員の人に、じっくり話しを聞いてもらう機会を作れば、まずはOKです。 それと、そもそも職場の仲間は味方であって、お互いに陥れたりする様な関係では無いハズです。 従い、質問者さんを陥れる様な人は、会社のためにも居ない方が良いくらいです。 だから質問者さんは、自信を持って、社員さん達と仲間になれば良いです。 仲間と、職場の敵を孤立させちゃって下さい。

  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.1

その人も危機感を持っているんだと思います。必死なんでしょうね。年上の後輩ってどう接して良いかわからないんじゃないでしょうか。 仕事で、その人よりも上の立場になれば1番良いと思います。 今は年上でも後輩なので我慢です。

関連するQ&A