• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受験に関して)

三重大学の情報工学科受験について

このQ&Aのポイント
  • 今年受験する三重大学情報工学科の受験についての質問です。
  • 8/4の全統マーク模試とセンター試験、9/1の全統記述模試と三重大情報工の一般試験の難易度について知りたいです。
  • また、三重大情報工の一般入試の傾向やAO入試の志望理由書、面接での特殊出生率に関する質問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>赤本などでできる限り調べたのですが、自分には万有引力の問題が出ていないくらいのことしかわかりませんでした。「○○は出やすい」等の情報をご存知でしたら教えていただきたいです。 ご自身で調べられたことは良いことですが、赤本を見て何がわからないのかがわかりません。 志望校の問題の難易度もなんとなく把握できない状態ですか? >また、AO入試で志望理由書を書くのですが、志望理由に「学力が・・・」や、「家から通えて・・・」などはNGですよね? 志望動機に学力の面が関係するのは、まあ普通のことですので、それをわざわざ書く意味があるとも思わないですし、動機として消極的すぎます。ここを目指して頑張ったというより、ここで妥協したという印象を受けます。 また、家から通えてというのは、私は悪い理由ではないと思います。 例えば、「家の家計が苦しく、貴校なら、自宅から通えるし、学業と並行してアルバイトなどもできるかもしれないと思った。」などの理由ならば、私は現実をきちんと見て偉い学生だなと好感を覚えますがどうでしょうか。 >今年のAO入試の面接で特殊出生率などのグラフを見てわかることを説明させるような口頭試問があったらしいのですが、「これはおさえておけ」というよなグラフ・表はありますか? こういうのは前提知識があった方がいいのは間違いないですが、知らないグラフや図が出ても落ち着いて数値を分析してください。見てわかることを素直に答えて、それプラス、できればその分析から導き足せる結論を言えればいいと思います。 つまり、特定のグラフなどを山を張って勉強するというより、色々なグラフや表を眺めておいて、特徴を見抜いたり分析する練習をしておけばいいと思います。

kulon81
質問者

お礼

閉めるのが遅くなりましたが、ありがとうございました。 無事に志望校に合格することができました。

kulon81
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに理由次第では交通面のことも書けそうですね。 グラフに関しては地理を履修しているので平行して勉強していくことにします。 赤本についてなのですが、難易度としては中くらいかもう少し上で、数学に関しては確立、ベクトル、数列辺りが若干多そうな印象でしたが自信を持っていえるほどではありませんでした。物理に関しては先ほどのような曖昧な印象すらなく、万遍なく出ているという感じで特徴という特徴を見出せませんでした。

関連するQ&A