• ベストアンサー

個人で模試を受ける場合

私は今年高校卒業して、予備校に行かず独学で勉強しています。この間個人で、河合の全統マーク模試を受けました。それで、ほかにどの模試をあとどのくらい受けたらよいのかアドバイスをお願いします。志望校の入試は文型で2科目なので、なるべく2科目で受けたいと思っています。 それと、やはり河合なら河合で絞って受けるのが良いでしょうか?それとも、違う予備校の模試を1回くらいは受けたほうが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoko_18
  • ベストアンサー率30% (77/256)
回答No.4

駿台とベネッセの共催模試は模試の中でも最も受験者が多く、志望校などの判定が1番正確に出る模試ですのでこちらも必須です!! まだ第1回(9月24日)の共催模試間に合うので是非受けてください!! それから自分の欠点や伸びが分かるので河合なら河合の模試を全部受けることをオススメします。 模試はいい問題ばっかりなのでよーくやり直しすると力つくので受けて損はありません。

参考URL:
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k3.htm
noname#94950
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 駿台のベネッセ共同模試ですね。調べてみます。 河合なら河合で受け続けても良いのですね、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

  • sn3373
  • ベストアンサー率27% (53/191)
回答No.3

受験勉強といったらどうしても知識を詰め込むことに集中しがちですが、持っている知識を出す訓練も同じくらい大切だと思います。その意味では模擬試験は積極的に受けたほうがいいと思います。私は今頃の時期だったら2週間に一度はいろんな予備校の試験を受けてました。20年も前のことですけどね。 模擬試験が終わったら模範解答をチェックされると思いますが、その後でもう一度同じ問題をやり直すといいですよ。答えがわかっていてもいいから、その答えにいたるまでの思考の速度を速くして解くのです。詰め込んだ知識を効率よく引っ張り出すいい訓練になります。がんばってください。

noname#94950
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2週間に一度、すごいですね。個人模試は団体で受けるよりお金がかかるので、多くは受けれませんが・・・。 模試の活用法まで書いていただきありがとうございます。参考にします。

  • pyonnpyon
  • ベストアンサー率31% (48/154)
回答No.2

志望校にもよりますが… ・まず、継続して受けたほうが、分野別の弱点や、その時々の成績の上がり下がりがよくわかります(同じ集団で判定されるため) ・ただし、違う予備校の模試も、もう1~2種類受けることを勧めます。 ・マークだけではなく、記述式の模試を必ず混ぜたほうがいいと思います。

noname#94950
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違う予備校の模試を受けることも考えてみます・・・。志望校がマーク式試験の場合も、記述式の模試を受けたほうが良いのでしょうか。 ちなみにまた河合で、私大模試を受ける予定です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

受験生及び自分の能力チェックのために2,3回は受けてください。違う予備校の模試も必要です、

noname#94950
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A