• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:給料が振り込まれず・・・)

給料が振り込まれず・・・

このQ&Aのポイント
  • 給料が振り込まれず、バックレた元雇用主に手渡しを要求される
  • バックレた理由は職場の環境や給料未払い、シフトの問題などがある
  • 対応に悩むが、所長や社員との口論を回避する方法を知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.4

 会社の方も段取りが悪いですが、社会人として大人の対応が必要なワケです。  7月にシフトが来ないなら、何度も催促したり8月に入ってから、こまめに連絡したり。  業界って意外と狭いですから、穏便に済ませるのが吉です。  お金を貰いに行って「短い間ですがお世話になりました」とでも言って、おとなしく帰ってくるのが良いですよ。相手を怒らせて得はありません。  グチは友達にでも言えば良いかと。  つまらないトラブルを起こせば、思わぬ所でミソがついたりしますので。

その他の回答 (4)

回答No.5

理由はどうあれ、社会人のすることでは無いですね。 客観的にみて、全面的にあなたに非があると思います。どんな教育を受ければ、このような考え方になるのかが疑問です。相手側の会社が取りに来れば給与は払ってくれると言ってくれてるのなら、会社に出向いて受け取ればいいだけのことです。 そもそも、雇用契約書に辞めるのであれば、1ヶ月前に通告しなければならないとあるはずです。自分の都合で、勝手に辞めておいて給与まで出せとは身勝手にも程がありますね。考えを改めるべきです。 まあ、会社側が支払ってくれるというのなら給与はもらえるのだろうから、最後に誠意を込めて謝罪して退職してください。口論になるかもしれない?あなたに何の言い分があるのだろうか? 自分にしたことを棚に上げて、自分を正当化しようとしてるところが社会人、失格ですね。会社に雇われるということは、簡単なことではないです。そこらへんを、一度、考えてみたらどうでしょうか?自分の思いどうりに仕事がしたいのなら、ご自分で起業でもして働くことですね。 ※ 給与がもらえるだけマシです。会社に感謝してくださいね。

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.3

>そもそもバックレたつもりもないのですが・・・。 「何も言わずに辞めた」というのを「バックれた」と言うんですが・・・。 そもそもどんな職場であれ社員であれバイトであれ、労働契約を交わした以上、契約を解除するには双方の同意が必要です。 どんな理由であっても何も言わずに辞めたのは質問者様が悪い。 改善して欲しいことがあるならば、それをキチンと上司に伝えるか、それでも治らずにもう無理だと思ったとしても、ちゃんと辞める意志を伝えて正規の手続きを踏んで辞めるのが当たり前。 つらつらと言い訳を重ねていますが、どういう理由があってもアナタの取った行動を正当化する事はできません。 会社が悪かろうと、「何も言わずに辞めてもいい」なんて決まりはどこにもない。 会社に対して理不尽だと思ったところで、アナタがやったことも立派に理不尽。 自分より相手の方が悪いのだから、自分がしたことは当然だ、というのは間違っています。 だったら人を殺した奴には私刑を加えてもいいことになる。 まずは反省し、謝罪をし、その上で言いたいことがあるなら直接言えばいい。 口論になろうが、しっかりと自分の言い分を訴えることが大事。 その上で自分がしたことも認めてちゃんと謝る。 これが大人の対応です。 とりあえずアナタのやったことは正当化されるべきものではありません。

回答No.2

>8月のシフトを聞いても今度作るとだけ言われ7月最終日になってもシフトをだしてもらえませんでした。 「8月のシフト勤務表の提示を受けていないので、勤務が無かっただけです。」という姿勢ならば、 シラバっくれたことにはならないでしょう。 シフトに入っていないのに勝手に出勤なんて出来ませんから。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>こちらはどういう対応すればいいでしょうか? 言いたいことを書面にして渡す。 謝るべきところ >こちらも何も連絡しなかったのも悪いとは思うんですが、 は誠意を持って謝る。 ですね。 シフトの返事が無いのも問題ですが、連絡せず行かないも問題かと。 お互い同じ程度の「問題レベル」かと。 書面で言いたいことを渡しましょう。 言葉では「言った・言わない」の水掛け論で、結果嫌な思いしか残りません。

関連するQ&A