• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祝儀金額について【夫の姉夫婦】)

祝儀金額について【夫の姉夫婦】

このQ&Aのポイント
  • 先日入籍した夫の姉夫婦から頂いた祝儀金額について、妥当な金額かどうかについて質問です。
  • 私側は両親祖父母から200万円程度、各親戚からも10万円ずついただきましたが、夫側は2回目ということもあり、両親以外の親族から祝儀はほぼありませんでした。
  • 姉弟の場合の祝儀相場は10万円程度だと聞きましたが、式をしないことを考慮しても5万円くらいと思っていたので、少しビックリしてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171967
noname#171967
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 たまにこのサイトで同じような質問を見かけますね。 兄弟や親せきからのご祝儀が少なかった、 あるいはまったくなかった・・。 常識としては、あるいは礼儀としてはどうなんだろう・・という疑問。 または「お祝いの気持ちが感じられなくて寂しい」という感じなのだと思います。 たいていの質問者の方が「お金がほしいわけではない」と お書きになっていますし、 質問者様のそうなのだろうと感じます。 自分は兄弟のためにお祝いやその他色々してきたのに、 いざ自分が結婚する時は全くご祝儀をもらえなかったとか、 反対に兄弟から 「つましい家計から10万も包んでもらった」というひともいます。 質問者様はご主人が再婚ということで、 お姉さんはご祝儀の金額をおさえた・・ということでしょうか。 個人的にはお嫁さんの気持ちを考えれば 5万~10万包むのが、ひととしての思いやりのような気がします。 年もかなり上で それなりの年収のあるご家庭のようですし。 この先一生親戚づきあいは続くわけですから。 わたしならば「バツのついている弟ですが、 よろしくお願いしますね」という気持ちでご祝儀を出すと思います。 でもこれはあくまでわたしの考えで、 ご主人のお姉さんにとっては3万が「妥当な金額」だった・・のだろうとしか 言いようがないですね。 ご主人側の親族からなかったことについては仕方ないかなと思います。 ただやはりご祝儀の金額について もらう側があれこれ言うのははやり「あさましい」とか「はしたない」と 言われてしまっても仕方ないことかもしれません。 モヤモヤする気持ちもわかりますが、 ここは気持ちを切り替えておくことがいいと思いますよ。 末長くお幸せにお過ごしくださいね。

namunamu0000
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 多くのお言葉をいただけて嬉しく思います。 夫の親族側から祝儀が無かったのは納得しています。 またか!ってカンジでしょうし・・・ >「お祝いの気持ちが感じられなくて寂しい」という感じ まさにこんな気持ちなのです! >5万~10万包むのが、ひととしての思いやりのような気がします >わたしならば「バツのついている弟ですが、よろしくお願いしますね」という気持ちでご祝儀を出す そうなんです!自分も弟がいるので、同じ状況だったら、上記のような気持ちで5万~10万包むと思います。安月給の中からでも・・・ 夫婦ともにそれなりの年収があり、世間的にも立派な、責任ある立場の方なのに、気遣いが感じられないことに、がっかりしたのかもしれません。 せめて一筆箋にでも一言いただけて同封されていたら、少しは違った印象だったのかも。 祝儀の金額云々よりも、気持ちが感じられない・・・ そのことに対してモヤモヤがあった、と気づかされました。 気持ちを切り替えて、嫁として頑張ります。 いろいろと励ましていただいたことも含めて、ベストアンサーにさせていただきます。有難うございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

一応、1度目は10万だしていると思うなぁ~ トピ主さんには関係ない事だけどねぇ~ 言葉には出さないけど『えっ!再婚』って感じだと。 そのまんま ×1、再婚だからだと思いますよ。

namunamu0000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一度目については詳しく聞いていませんが、 そうなのでしょうね。 再婚だとそうなるんでしょうね~

  • 1210y
  • ベストアンサー率17% (68/382)
回答No.4

御祝儀貰うの当たり前と思ってませんか? そもそも親は御祝儀出さなくてもマナー違反じゃないみたいですし、兄弟は未成年だったら出す必要ないです。 旦那様がバツイチだったから~の金額でしょうね。旦那様が初婚だったら義姉夫婦からの祝儀額も違った。‥と受けとめるべきでしょう。義姉からしたら、例えば前婚時に10万御祝儀出した‥でも離婚した‥今度は上手くいくのだろうか?‥という思いもあるかもです。 あなたもバツイチだった場合は、旦那様の御両親は150万も出さなかったはずです。息子がバツイチであるが故、式を挙げさせられなかった申し訳ない思いからの精一杯の思いなのでしょう。 頂けるだけ有り難いもんですよ。

namunamu0000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 当たり前とは思っていません。 ありがたいと思っています。 しかし、他の方のお礼に付け加えたように、姉夫婦には 食事会などでそれなりの礼儀はつくしてきたつもりです。 夫の両親からは、私や私の両親へも再三結婚式ができないことについて 申し訳なく思っていると言っていただきました。 それゆえの150万だと認識しています。ですので、頂いた150万は、 夫の両親とおば夫婦、夫の姉夫婦と私達での旅費として使い、 少しなりとも思い出作りと言う形でお返しをさせていただきました。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

祝儀とはそもそももらう側が金額云々言う物では有りません まして披露宴していないのでしょ 遊戯の金額が少ないとかもらえなかったとか 無礼で浅ましい行為です 2回目で披露宴も無ければそんなもんでしょ 祝儀くれただけで良しとしましょう

namunamu0000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >無礼で浅ましい行為です すみません。そういう人間で。 自分の家族や夫の両親等には云々言っていません。 誰にも相談できないからこそ、ここでしているのです。 結婚式は夫側の要望でできませんでした。 もちろん姉の意見も加わっています。 そんなもんだと思っておきます。

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.2

ご祝儀の金額なんてあってないようなものなのでは? わたしが結婚したとき、わたしの父親、母親、姉からの祝儀はゼロ。 旦那の父親から50万円、妹からゼロ。 結婚式も披露宴もちゃんとしました。でも、ゼロでしたから。 みんなただ食いしたんでよね。 でもべつになんとも思いませんでしたよ。 お返しなくてラッキーと考えてました。 なので妥当というより、常識が人によってまったく違うということじゃないですかね。

namunamu0000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結婚式をしてもゼロってことがあるのですね! 世の中いろいろなんですね。。。。 >常識が人によってまったく違う この言葉にはっとしました。 料亭で一人15,000円の食事会を行い、費用を負担した後、 3人分のプレゼントも渡していた上での祝儀3万円だったので・・・ 正直マイナスだとおもってしまいました。 こちらは後でちゃんと内祝いも半額分返しましたしね。 この後も事あるごとに姉夫婦の子どもの面倒見ています (1日預かり、ご飯も食べさせてます。費用は頂いてません)が、 それも当然の御様子ですのでそういう『常識』の方なのでしょうね。 >常識が人によってまったく違う この言葉を思い出すようにします。有難うございました。

回答No.1

>式をしないことを考慮しても に加えて「二度目」だってことも考慮したのかもしれないですね。

namunamu0000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、バツイチですもんね。 頂けただけありがたいと思います。

関連するQ&A