• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:若くして育休取得後復帰された方)

若くして育休取得後復帰された方の不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 22歳で正社員として入社し、2年目で結婚、3年目で出産し、現在育休1年半取得中で来年の4月より復帰します。最近復帰後ちゃんとやっていけるか不安でたまりません。
  • 社内で育休取得してる方は多いですが、皆さん勤続10年以上で役職についている方です。私は経験も浅く、同期は昇進し、当然のことながら後輩だった子達もスキルアップしています。
  • 復帰後は時間短縮勤務となりますが、知識も勘も鈍り、おまけに早々と帰るとなると肩身が狭く今から考えただけで苦しくなります。早くに出産したことを後悔したことはありません。子供がこんなに可愛いのかということが分からず育休取得してしまった事を少し後悔してしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは! ひとつ疑問が・・・ 子どもがかわいくて離れたくなくて後悔しているのですか? それとも仕事がこなせるのか不安で後悔しているのですか・・・? 質問者様の文面だと両方受け取れますので、両面から経験を踏まえてエールを送ります!! 私も同じく23歳社会人2年目の夏に産休に入り、同じく1年半の育休の後、4月から復帰しました。しかも私の場合、みんなと同じ立場で短縮も希望せず(希望できるような立場ではなく)フル勤務。 というより、私の場合は早く職場に復帰したくて育休後半はうずうずでしたが… 仕事が好きではないですか?日々、自分の居場所を実感しているって、みんなが必要としてくれる場所があるって、自分自身を確信できる(奥さん、○○のママ、という立場ではなくて)場所があるってとても大切です。 もちろん、家庭で居場所を確立することに幸せを感じているのなら、それでいいと思います。 子供がある程度大きくなり、かわいいだけではなくなってきたとき(笑)に、自分が何かに打ち込める、保育園様に預けている間に息抜きもできる状況って、本当に恵まれているんですよ。今の世の中1年半も育休をもらえるなんて。 あなたの気持ち次第です。 自分の自立のためにも、様々な人との付き合いを通して広い視野をもって豊かにするためにも働く道を選ぶか。 子どもを育てることに専念して、家庭的な充実を覚えることが幸せと感じるか。 ちなみにやっていけるかどうかでお答えするならば、やっていけます(*^_^*) 子どもは初め泣きますよ、保育園。送っていくほうは泣いて嫌がる子を置いて行くのですから、一日中悲しくて仕方ありません。でもそんなこと幼稚園でも同じだし、今娘に聞けばそんなことはお構いなしで保育園の友達や先生が大好きです。「そうだっけ?」ってな調子ですから、あんなに締め付けられた気持ちを返せってなもんです(笑)。 育休明けから5年目ですが、要領もよくなりました。いわゆる「上手な手抜き」をマスターすれば、こっちのもんです。保育園に預けて日々奮闘しているお母さんたちはたくさんいます。おじいちゃんやおばあちゃん、旦那さまを味方につけてうまくやっている方もいます。 だいじょうぶ、やってみてください!辞めるなんてもったいない!! 子どもは泣いたってだいじょうぶ!!子どもはあなたが育てるのではなく、あなたと多くの周りの人たちが育てていくんです!! だから、あなたの気持ち次第。子どもにべったりくっついていたい、というのと、仕事がこなせるか不安というのは少し別なような気もするのです。 さらに言うと、旦那様が海外赴任中の証券マンで、働かなくてもがっぽり¥だった友達のお母さんは、自分が働きたくて働いていました。しかも男の子3人。 ちなみにうちは今主人が異国へ単身赴任のため、母子家庭にて奮闘中。じじばばも遠くにいます。 こんな人達もいるんです。若いのだから、がんばってくださいネ♪

noname#164391
質問者

お礼

自分と似たような境遇の方に励まされて少し前向きになれました! 親身にアドバイス頂き本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • grafan
  • ベストアンサー率33% (55/166)
回答No.2

33歳2児のパパ、妻が3回目の育休の取得を準備中です。 どこの職場にも「常に他人の悪口を言っていなければ気が済まない寂しい人」は確かに居ますが、 気にしてはいけません。 大多数は好意的で理解して配慮してくれると思います。 ただ「権利は権利」とゴリ押しするような口調ではNGです。 あなたが時間の許す限り「人として」誠意を持って業務に取り組みコミュニケーションを取れば、馴染めるでしょう。 不安かもしれませんが、がんばってくださいね。

noname#164391
質問者

お礼

あたたかいアドバイスありがとうございました。少し心が軽くなりました!

関連するQ&A