• ベストアンサー

車の維持費の比較

こんにちは。 車なんですが一応自家用車もある者なんですが いまいち自動車税、車検費用などの金額が把握できていません。 今度車を買い換えようと思ってるのですが、すこし小さい車にしようかな?とおもっています。 それで実際どのくらいの排気量でいくらくらい維持費がかかるのか、などを比較したいと思ってます。 そんなことが簡単にわかるサイトなど探したいのですが見つからないのでここで質問してみました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.8

>車やさんの件は保険屋とつながってるとこの車屋なんです。 >こっちには知り合いの車屋サンはいないもんで・・・。  不安だったら、別の板金屋さんに持って行けば良いでしょう。 さほど気にするほどの事でもないと思いますが・・・ >車両保険ですが直したらはいるべきなんでしょうか。 >保険のほうも2月いっぱいで満期なんです。  事故の際には、丸ごとお任せできるので、入っていった方が良いですね。 盗難や災害・自動車同士の事故に限定した車両保険でしたら 負担も少ないと思います。 車対車限定+A特約と言います。この意味が分からない保険屋さんは ハッキリ言って、自動車保険を扱う資格がないです。 ただし、一人でガードレールに擦った様な事故は免責です。  補償と車対車事故専門の弁護士を雇ったと思えば 安いと思います。 他にも諸々メリットはありますが、保険講座ではないので(笑)

piminy
質問者

お礼

こんにちは。 何度も重ね重ねありがとうございました。 車対車のみの車両があるなんて知りませんでした。 こんどはそれにはいろうと思います。 ほんとにありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.7

 クルマの次第ですが、8年モノで30万の修理費用ですね。 一応、時価額を超えているでしょうね。 (H社の2ドアかワゴン車と仮定して) (T社の4ドアセダンなら微妙です)  オークションのリペアコーナーで売れる車だと思います。 買い取り業者が買えると思います。 (悪質な業者が逆に廃車手数料を取る場合もあります)  事故時は買い換えを考える事が多いですが、 クルマの嗜好は別とすると、費用が安く上がる事は少ないのです。 修理負担15万+年間差額5万円位ですので 買い換えた場合と比べて2年で25万円のコストアップ。 買い換える際は、販売業者の利益が約30万円。 物の価値としてみると、修理した方が若干お得です。  車両保険を外したのはもったいなかったですね。 価額協定で自動車の査定額を保護されるメリットもありますので・・・ ココは一つ、協定額(修理費用の認定額)のUPで 交渉を手伝って貰ってはいかがですか? 板金屋さんで中古車販売をやっているところや 中販業者と付き合いのあるところは多いですので、 買い換えを相談してみると良いでしょう。 私の近所の方なら協力したいのですが、 そうもいきませんので・・・・ 新車のbBを考えているのでしたら、ディーラーでも良いでしょう。 予算は手出しで○万円とハッキリ言っておく方が交渉はスムーズです。 (グレードや色次第ですが)2年2万KmのbBでしたら、 7~80万円の手出し予算(追加負担)になると思います。 (100万以上もあり得ます)

piminy
質問者

お礼

何度もありがとうございます。^^ ん~今回は直そうかな・・・車。(T_T) 違う車にも乗りたかったんだけどw 車やさんの件は保険屋とつながってるとこの車屋なんです。こっちには知り合いの車屋サンはいないもんで・・・。 車両保険ですが直したらはいるべきなんでしょうか。 保険のほうも2月いっぱいで満期なんです。直したらまだ当分は乗らないといけないので・・・。 それは入らなくてもいいのかな・・・。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.6

#2-4です。  自動車で1.5と言うのは、実際は1488ccの様に 1500cc未満である事を示します。 2000ccも同様です。 現在は自動車税は年間45000円ではないでしょうか? ソレが1000ccクラスだと3万円以下(最低15000円)になります。 毎年の事ですから、その差は大きいかも・・・ 中古車(オークション)の相場では、 軽のワゴンRよりも普通車のワゴンRの方が安いので、 3~5年間のトータルコストは変わらなかったりもします。 >1000cc以下というと軽自動車でしょうか?  軽自動車ではありません。 軽自動車規格の排気量(660cc未満)で、車体のサイズ(幅)が 軽自動車の規格をオーバーして小型乗用のモノもありますが、 1000ccは、立派な小型乗用車(660cc超2000cc未満)です。 俗に言う5(7)ナンバー車です。 3ナンバー車は普通乗用車と言います。 3・5・7ナンバーは通常白いナンバープレートです。 黄色いナンバーが軽自動車です。  税金以外に変わるモノは、任意の自動車保険です。 1500ccクラスまでがA、1600ccから2500ccがB、それ以上がCとなります。 任意保険料(掛け金)は、A<B<Cです。 税金・保険料と1500と1600のたった100ccの差でも 維持費は大きく変わるのです。  クルマに超-低排出ガスのシールが貼ってあります。 その星の数で自動車税の割引は、 ☆だと13%、☆☆だと25%、☆☆☆だと50%です。 購入時にかかる自動車取得税も別途割合で軽減されます。  車検時の費用は、重量税+自賠責保険料+印紙代が必須です。 これに車検の手数料+整備費用・部品代がプラスされます。 1500cc以下でしたら、9~10万円以下で可能です。 2.4l・2t超(ブレーキライニングは毎回交換)の私でも12万円位です。 実はブレーキのパーツ(ライニング)代は結構安いのです。 ユーザー車検代行の場合は、手数料が7000~1万円と安いですが ブレーキをバラして点検しません。 これが認証工場だとバラして点検する事が多いので ついでに交換すると同じ手間なので、 交換工賃を点検に含む良心的な整備工場だと安上がりになります。  現在、車両保険もパッケージされた任意保険に入っている場合、 1000cc・1t未満クラスを選択すると 1万円(諸税・保険料等の維持費を月割換算)位は減る訳です。

piminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかとっても難しかったですがなんとか(?)読み取りました^^; つまり今の車からbBなんかにすると年間で2、3万。 車検時にも2、3万かわるということでしょうか。 それにプラスガソリン代。 実は車両保険をとってしまったばかりで事故してしまい、過失割合もまだはっきりしないのです。 悪くて5:5・・・。 なのでかなり実費負担になる車の購入なんです。 今の車は8年くらい乗っていて走行距離8万キロです。 プラス車検が今年の7月。 車体評価額は現在60万。 事故のダメージが60万。5:5だと30万実費なのです。 ちょっとはじめの質問からそれますがそれでも車は購入すべきでしょうか? それとも30万で直す?? 今、代車を借りていて直さない場合はそのお金も払わないといけないんです。(今で1万円くらい) お時間あったら教えてください。

  • acochan
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.5

はじめまして。 手もとに資料がないのでおおまかな回答になってしまうのですが、ディーラーで購入すると税金はともかく手数料(手間賃)で儲けるのが“仕事”なのでそこが大きな赤字になるのが正直なところだと思いますよ。 数年後には新車も車検期間が3年後が5年後になるという話もありますし、中古車ですと10年前(12年?)の車だとまた別途税金が必要になってくるようです。 車検は乗用車だと何も故障がなければ15万円あれば問題ないと把握されると無難だと思います。 重量税は車検証の車両重量枠の数字で分類されます。 a.1,000kg未満→25,200円 b.1,500kg未満→37,800円 c.2,000kg未満→54,000円 d,2,500kg未満→73,000円 だったかと思います。 セダン系はほとんどがcだと思います。 piminyさんのご希望の車種だとbに該当するかもしれませんね。 販売店では嫌がられるかと思いますが、車検付の中古車を購入するのであればさほど難しくないようなので自分で陸運局へ登録に行かれると手数料がとられないのでもっと安いかもしれないですね。 維持費は車によって違うので燃費を確認するしかないかなと、私にはわからなくてすいません。 少しでも参考になっていただければと思います。

piminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >数年後には新車も車検期間が3年後が5年後になるという話もありますし、中古車ですと10年前(12年?)の車だとまた別途税金が必要になってくるようです。 そうなんですか~!!ということは中古なら今のうちに買えってことですかね? >重量税は車検証の車両重量枠の数字で分類されます。 重量税って税金のことですよね?年に1回の。 では・・・今は1430kgの車なのでb。 bBでもbってことですか~?かわらない~(>_<) 実は今の車、事故にあってしまい、直すか買い替えかで悩んでるのです。なのでせっかく買ったのなら維持費を今より安いものにしたいと思ってるので・・・。 bBは却下かもしれませんね~^^;

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.4

 用途等を考えるとbBは良いですね。 お子さんのウケも良いでしょうね。  bBのライバル車の筆頭はキューブですね。 どちらも1t超ですね。 車重が1000kg以下だと車検時の重量税が安くなります。 自動車保険は税が安いほど安くなります。 (排気量の関係で変わらない場合もあります) (1600・2000ccクラスなら今と同じくらいです)  排気量は1000~1499ccは同じですので 1000cc以下だと毎年払う自動車税が安くなります。 500cc減る毎に5000円安くなると思ってください。 bBクラスだと1万円安くなります。 他にグリーン税制というのもあります。 (低公害車は最大50%引きになります)  好みもありますが、ワゴンR(ソリオ)のだと1t未満です。 排気量も1000cc未満があります。  買い換えの際には、これら競合車を競り合わせて 値引き交渉するのも一手かと思います。 最近はワンプライスと称して値引きが渋いですが、 5000円でも安くなればガソリン1回満タンとか ファミレスで1回食時とか、一言で得るモノも大きいですし、 楽しみの一つでもあります(笑)  長距離の際は、クルマのつくりだけでなく、排気量も 疲れ軽減の要因になりますので、ディーラーの貸し出しを利用して チョット遠出のドライブをやってみても良いかも・・・

参考URL:
http://www.pref.saitama.jp/A01/BF30/jizei/jikayou1.html
piminy
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 >(1600・2000ccクラスなら今と同じくらいです)  排気量は1000~1499ccは同じですので 1000cc以下だと毎年払う自動車税が安くなります。 ということはbBってたしか1.3と1.5のものがあったと思うのですが1.5だとあまり変わらないということですよね?(下の方の参考URLでいうと今よりひとつ安いものになるということ?) 1000cc以下というと軽自動車でしょうか? こどもがまだチャイルドシートが必要で軽ですとちょっと大変(チャイルドシートって大きいので)&安全面(もしぶつかったとき)が心配なので考えておりません。すいません。 でも独身のころ軽自動車乗っていて、結婚して売ってしまったので税金やガソリン代、車検代がこんなにも高いのか!とびっくりです^^; >長距離の際は、クルマのつくりだけでなく、排気量も 疲れ軽減の要因になります これなんですよね~問題は。レンタカーとかも考えましたがそうすると今でも帰省費かかってるのに(高速代ガソリン代)それに上乗せ?という感じで・・・。 ありがとうございました!

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.3

#3です。 失礼しました。 任意保険も大きく違います。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.2

 税金以外は大差がありません。 ナンバーによっては地域差もあります。 好みもあるでしょうが、 今のクルマの排気量と重量や 今後の目的(乗車定員等)を示すと回答しやすいかも・・・

piminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の車は 排気量は2.15kw 重量は1430kg   です。 (これだけでいいのかな?) 目的は・・・年2、3回だけ帰省のため高速500キロコースがあります。(片道) ほかは近所を回るくらい。 年に何回かのために大きい車は無駄な気がしてきて・・・。ちなみに子供はひとりいます。 トヨタのbBくらいがいいな~と思ってます・・・。

  • poppoyan
  • ベストアンサー率32% (58/177)
回答No.1

参考URLなんかはどうでしょう? またGoogleで検索すればたくさん出てきましたよ。 http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8E%D4+%88%DB%8E%9D%94%EF+%94%E4%8Ar&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

参考URL:
http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/kcost.html
piminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おお!まさにこんな感じ!(まだよくみてませんが・・^^;) ゆっくり見てみたいと思います^^ ありがとうございました