- 締切済み
水性つや消しスプレーについて
プラモデルに立体感を出すために使う水性つや消しスプレーですが、普通のシンナー同じように シンナー中毒になってしまうことはあるのですか? マスク・ゴム手袋着用、窓全開、空気清浄機をつければ大丈夫ですか? あと臭いを嗅ぐだけでもアウトなんですか? 変な日本語ですいません・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1
プラモデルに立体感を出すために使う水性つや消しスプレーですが、普通のシンナー同じようにシンナー中毒になってしまうことはあるのですか? ありません。 「水性」というのは、エマルジョン樹脂と顔料を水に溶解させたもので、水分が蒸発すると、樹脂が顔料を取り込みながら固着するのです。原理から言うと木工用ボンドをうすめたようなものです。ツヤ消しタイプは、これに鉱物などの細かい粉末を混入して、乾いたときに表面に微細なザラつきを持たすことでツヤを押さえるのです。 従いまして、水性スプレーを使い、それが乾燥するときに発生するのはただの水蒸気なので、シンナー中毒にはなりようがありません。ただし、樹脂や顔料のにおいはします。また、飛沫が飛ぶので、周りに粉が舞い落ちたり、なんとなく色が着いたりするので、古新聞などで養生をしっかりしてください。 出来れば風が無く空気の乾燥した日に屋外で作業するのが好ましいです。 「水性」以外の種類としては、「油性」があります。 「油性」と書いたものは、樹脂分がウレタンのものが多く、乾きが遅いです。 価格が安く、皮膜が強固です。 また、「アクリルラッカー」と書いたものは、樹脂分がアクリルで、溶剤がシンナー系のもので、室内で使うと頭痛がしてきます。非常に速く乾きます。プラモデルに使うと、本体が溶解する場合があるので、試験をしてから使います。
お礼
TAC-TABさんの回答を見てすごく安心しました。 ありがとうございます!