ベストアンサー 朝早く起きれません 2012/08/18 09:18 朝早くに起きれるようになりたいのですが目覚ましをつかっても起きることができません。どうか良い方法を教えてください<(_ _)> みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー omosiroi2 ベストアンサー率30% (235/764) 2012/08/18 11:15 回答No.4 こんにちは! 一人暮らしですか? 家族と一緒ですか? 目覚まし時計でも、起きれないなら、 友達に早起きの人がいるなら、その人に電話かけてもらう! 目覚まし時計を、もっと大きい音のものに変える! くらいしか方法はないと思いますが? 家族と一緒なら、布団をひっくり返してでも、おこしてもらう! そんな感じですかね? 質問者 お礼 2012/08/18 13:44 試してみます! ありがとうございまし た<(_ _)> 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kazu3207 ベストアンサー率25% (8/31) 2012/08/18 10:50 回答No.3 そういう人に共通してることは夜遅くまで起きてます 何時に寝てますか? 夜の12時過ぎなら話になりません さっさと寝ればいいと思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#161655 2012/08/18 10:06 回答No.2 目覚時計には、色々な種類があって、 止めても止めても、一定の間隔をおいて しっつこく鳴らすタイプのものがあります。 とりあえずは、そういうタイプの目覚時計を 試してみてはいかがでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nitto3 ベストアンサー率21% (2656/12205) 2012/08/18 09:30 回答No.1 早く寝ればいいです、8時間前には寝ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A 朝にほえて困ってます 犬! 飼ってる犬が朝にほえて困っています・・・。 飼い主が父なのですが朝早くに仕事に出かけるのですが、出かけた直後 に犬がウォーンと遠吠えをしてうるさいのです。 叱ればしばらく静かになるのですが朝早いので毎回起きて目覚まし時計 みたいです。 中型犬のオス犬ですがなんとかほえさせない方法はないんでしょうか! 朝、起きたい時間に起きる方法 自分は、どうしても起きたい時間に起きられません。 自分は学校に通っていますが、親に起こしてもらわないと 絶対に自分では起きられません。 例を挙げると、金曜日に22:30に寝ると 土曜日起きるのが10:30です。 目覚ましをかけても無意識的に止めるでもなく、 ずっと鳴らしっぱなしです。 どんな努力をしても起きられません。 今度の文化の日、朝早くから出かけなくてはなりません。 朝の4:00くらいに起きなければならないのですが、 どうしても起きる自信がありません。 朝、起きたい時間に起きる方法を教えて下さい。 朝起きれない 朝起きれません。目覚ましライトとか試してみたんですが、どうもうまくいかなくて。何かいい方法ありませんか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 朝起きれるようにするには。 私は高校3年生なのですが朝目覚めてもベッドから出られません。 また目覚ましをベッドから離しておいても目覚ましを止めてベッドに戻ってしまいます。 意志を強く持つ以外でよい方法はありませんか? 朝、起きれない・・・ 私は、朝どーやっても一人で起きられません。 目覚ましを何個つけても、です。 これまで、いろんなことをためしてみましたが、無理でした。 高校では寮に入りたいと考えてるので、朝はなんとしても 一人でおきたいのです。 なにかいい方法を教えてください!!! 朝起きられません… 4月から一人暮らしをしているのですが、朝起きることができません。以前実家にいたときは朝目覚ましで起きなくても母が起こしてくれていたのですが、一人暮らしを始めてから起きることができません。朝何とか起きる方法はないでしょうか?回答よろしくお願いします。 朝起きられない 僕、朝なかなか起きられないんです。 高校にいっているんですが、いまだに親に起こしてもらっているんです。 前の日に早く寝てもだめですし、目覚ましをかけてもだめなんです。 目覚まし(ピピピッではなくジリリリリーという、音が大きいもの)を耳に近づけても全然反応がなかったそうです。 音楽ならどうかと思い、コンポにタイマーをセットしてみたのですが、これでもだめでした。 どなたか朝おきる方法教えてください・・・ 朝起きれない。。 朝がすごく苦手です。 何回も目覚ましをセットしないと起きれません>< なにかいい方法やサプリメントなどありますか? 朝早く起きられない・・・。 私は中学3年なんですが、朝早く起きるのがどうしてもつらいです。目覚まし時計をかけてもとめてまた寝てしまうんです。というか、今の目覚ましの音はちょっと小さめかなぁ・・・。 これから入試もあるし、入試のときに寝坊したら取り返しのつかないことになってしまうし、高校入ったとしても、中学より通学時間が長くなってしまうので、どうしても早くおきなければいけないし、どうしようか困っています。 なにかこれはおすすめっていう目覚まし時計はありますか?その他、早く起きられる方法を知っていたら教えてください。 朝起きるのがツライ。 いつもは深夜2~3時に寝ます。朝6時に目覚ましセットしても、ぜんぜん聞こえません。気がついたら朝8時くらいになってたりもします。これじゃ目覚ましの意味がないですね?私は一度寝たら6~8時間は起きないので、出来たら22時くらいに寝たいです。しかし、主人の生活に合わせてると、どうしても寝不足になってしまいます。普段、あんまり寝れないので、休みの日は昼まで起きません。出来れば休みの日も早起きして、いろんな事したいのですが、主人に付き合ってると、ぜんぜん寝れません。 寝ても寝ても眠たい。目覚ましが聞こえないのは低血圧のせいでしょうか? どんなに遅く寝ても、一度、朝6時に起きれるようになりたいのですが。 何かいい方法ありませんか? 朝起きれません…。 僕は、中学生なのですが 夜11時くらいに寝ています。 朝6時半に起きようとしているのですが、 全然起きれません。 目覚し時計が鳴っても、 すぐ寝てしまいます。。 なにか、気持ちよく朝起きれる方法 ありませんか? 朝起きられません。 朝起きられません。 さっと起きられる方法を教えてください。 20代半ばの女性です。 毎日終電まで仕事をしており、 寝るのは2時~3時頃。 起きるのは7時前で、目覚ましをかけていますが、 だるくてだるくて…起きられません。 目覚ましをかけていますが、あと10分…と寝てしまいます。 仕事に行きたくない…お思うとますます起きられません( ; ; ) すぱっと起きられる方法を教えて頂けませんか? 寝付けないので導入剤を飲んですぐに寝ています。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 毎日朝から夜までずっと眠いです。 夜早くに寝ても夜中に毎日目が覚めてまたすぐに眠ります。 目が覚めてしまう原因は『寝返り、体の痛み、トイレ』等だと思いますが、その時の事があまり記憶にありません。 朝になっても目覚ましが全く聞こえない事が多いです。 これは病院に行った方が良いですか? それともストレスか何かでしょうか? 朝早く起きる方法 朝早く起きる方法 自分は朝早く起きる事がどうも苦手で…。 大きな音で工事をしようが、大きな地震が起きようが、 起きませんでした。 自分はどうも目覚ましがなったことにすら気付かないんです。 止めても何度もなるようにセットしてありますし、 目覚まし時計を3つ、距離をだんだん離したり。 明日は約束があるから、ちゃんと起きよう!!と思っても……。 一度でも目を覚ませばまだ良い方なのですが、 目覚ましに気付かないとなったら…。 どうすればよいのでしょうか…。 朝すっきり起きる方法 最近朝がどんどん弱くなってることに困っています。 目覚まし時計を3つつけても朝起きれないこともシバシバ。。 夜が遅いので仕方ないといえば、仕方ないのですが、何か朝すっきり起きるいい方法があったら教えてください。 朝早く起きるためには 自分は、今まで朝は親に起こしてもらっていたので、自分で朝早く起きるということが難しくなっています。どうやったら朝早く1人で起きられるでしょうか また、自分はいつも起こしてもらっていたせいか目覚まし時計で起きることができません。どうすれば目覚まし時計で起きることができますか? 朝なかなか起きられない 最近朝になってもなかなか起きられません. 目覚ましで一度は目を覚ますのですが,それから布団の中にじっとこもったままになってしまいます. 一度目覚めたらすぐ起きれるような,何かいい方法はないでしょうか. どうやっても朝、起きられない・・・ 目覚まし、ケータイでアラームつけても朝起きられません・・・ アラームはスヌーズにしても起きられません(泣) はやく寝ても、おそく寝ても、寝る前に風呂入っても起きられません。 何か良い方法ありますか? どうしても朝起きれない… どうしても朝起きれない… 私はどうしても朝起きれません。 毎日学校はギリギリ、 土日は昼まで寝ています。 今日も祖母のお墓参りに行く予定だったのに、朝起きたらこんな時間で家族は誰も家にいませんでした。 毎日毎日泣きそうになっています。 以前ここで質問したところ、早く寝ろ、といったような回答ばかりでした。ですが、どれだけ頑張っても早く寝れない時ってありますよね?(私は学生なのでテスト勉強や課題、バイトなど)そういった時はどうしたら良いのでしょうか? 今まで実践したこと 早く寝る(早く寝ても起きる時間は変わりませんでした) 目覚ましを大音量で鳴らす(一回で消せないので近所迷惑だからやめてと言われました) 目覚ましを遠くに置く(気づかないうちに歩いて消していました) 音楽を目覚まし代わりにする(これも知らないうちに消してしまいました) 親に起こしてもらう(全然起きないのでもう起こしてくれなくなりました) 九時以降携帯やパソコン、ゲーム画面を見ない(あまり変わりませんでした) 夜寝る前に暗示をかける(全く効果はありませんでした) 朝に楽しみを作る(全く効果はありませんでした) カーテンを開けて寝て、朝日を浴びる(全く効果は感じませんでした) 最近は目覚ましを遠くに置いて、起きる10分前ぐらいから音楽を鳴らしています。(やっぱり起きれません) 平日は45分間ぐらい目覚ましが鳴り、意識のないうちに消し、を繰り返してギリギリで起きます。 土日は二時間ぐらい↑を繰り返して昼頃に起きます。 どなたか良い方法を知りませんでしょうか? できることは全て試したいと思っています。 朝に弱い・・・ 僕は受験生なのですが、朝に弱く、いつもギリギリで学校に通っています。 夜早く寝ても、睡眠時間をたっぷりとっても起きることができません。 当然めざましはセットしていますが、無効です。 今の時期にこれでは致命傷です。 どうにかして朝起きられる方法が無いかと、質問させていただきました。 何かあれば、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
試してみます! ありがとうございまし た<(_ _)>