- ベストアンサー
朝起きられない
僕、朝なかなか起きられないんです。 高校にいっているんですが、いまだに親に起こしてもらっているんです。 前の日に早く寝てもだめですし、目覚ましをかけてもだめなんです。 目覚まし(ピピピッではなくジリリリリーという、音が大きいもの)を耳に近づけても全然反応がなかったそうです。 音楽ならどうかと思い、コンポにタイマーをセットしてみたのですが、これでもだめでした。 どなたか朝おきる方法教えてください・・・
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気合で起きましょう。 親には起こさないように頼んでおき自分で起きましょう、学生さんなら遅刻するのも いい経験です。自分で気にかけているのであれば出来ると思います。 社会人になってからの遅刻はつらいですょぉー
その他の回答 (13)
- lumi22
- ベストアンサー率0% (0/3)
時間がくると自動的に起き上がるベッドがあります、 体が起こされるので寝続けることができません。
- unoyon
- ベストアンサー率0% (0/2)
"ASSA"というライトつき目覚まし時計おすすめです。 目覚ましをセットした時間の30分前から少しずつ明るくなっていって、セットした時間になると100%の明るさになって、同時にアラーム音が鳴り、だんだん大きな音に変わる目覚ましです。 約30分かけて枕元を少しずつ少しずつ明るくすることで、身体のリズムに則したさわやかなお目覚めができるそうです。 参考URL:http://www.mew.co.jp/assa/
- 参考URL:
- http://www.mew.co.jp/assa/
- fubuki
- ベストアンサー率16% (3/18)
気合!これですよ これしかありません 宿題を朝するとかいやなことじゃなく 楽しいこと(美味しいものを夜には食べず朝に食べる・・など)をしょう!と思えばパッと起きられますよ ちなみに私は低血圧ですが朝ゆっくりとおいしいコーヒーを飲もうと思えばパッと起きられます 逆に何かいやなこと・・・何か失敗を謝りに行く・・・とかならイヤで夢の中でぐずぐずしてしまいます。 是非おためしを!
- satty
- ベストアンサー率9% (2/22)
朝に必ずやらなければいけないことを決めて、それを実行する。 非常に単純なことで、あたり前のようですが、結構起きられるようになります。 やることは何でもいいでしょう。私は学生の頃は、夜に取ったビデオを見てから学校に行こうと決めていた(私自信、当時はかなりのテレビ好きだったこともあって)のでビデオを見るために朝いつも早起きしてビデオを見てから登校してました。。
- nao_piyo
- ベストアンサー率0% (0/1)
まず第一に甘えもあるのでしょうが・・・ 体内時計が狂っているのが原因ではないでしょうか。1日だけ早く寝てみても 身体が認識していないのですから、起きることは難しいと思います。 本来、人間が健康的に過ごすためには夜10時~2時の間に睡眠をとることが 良いらしいですよ。 現在、その狂った体内時計を治す一番早い方法として、医療機関で特別な光(蛍光灯 みたいなもの)を当ててもうらうのがあるそうです。
- technos
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も朝は弱いっす。 私の場合は、寝る前にコーヒー飲んでます。 眠れなくなるって人が多いかもしれませんが、早い段階で飲んでいればそんなに眠れないってことはないと思います。 私の場合はそれによって朝の目覚めがかなりよくなります。 私だけかもしれませんので、何ともですが。
私も、朝は弱い方なのですが(というよりもドラキュラ型なので、どうも 昼間に弱い・・・)、最近は、電話にモーニングコールなるものが付いていて、 電話の音で起こしてくれるので、確実に起きます。ただ、それでも、まどろみが 好きなので、つい2度寝してしまうのですが、5分おきに何度もなってくれるので、 10分後くらいには目が覚めますよ。 ただ、問題点は一つだけ・・・止めていかないと一日中鳴ってるんだなぁ・・・ これだけは何とかしてほしいなぁ・・・ ではでは☆
- iusay
- ベストアンサー率33% (5/15)
就寝前に水をがぶ飲みするってのはどうでしょう。 そうすれば起きなきゃいけない頃にはちょうどトイレに行きたくなって 目が覚めるんじゃないですか? もっとも夜尿症の気がある方には効かないでしょうけど(汗)。 私はsaltさんやkw88さんと同じようにアラームは沢山もってます。 で、時間をずらしてセットするのはもちろんなのですが、同時に距離もちょっとずつ 離して置いておくんです。そうすると、何度も&遠くまで止めに行かなきゃいけない ので、6つ目を止める頃には嫌でも起きますよ。
- kw888
- ベストアンサー率47% (11/23)
私も朝は弱いです。そこで私の取っている方法は次のようなものです。 目覚まし時計は4つです。比較的穏やかなものから爆音型まで(笑)。 朝が弱いのは、寝不足と不摂生と運動不足による体内時計の変調が原因です。 だから根本治療は、そのすべてを直し、習慣化させないとダメです。 けれども困難なので、どうしても早く起きなければならないときは、 前の日はうんと早く寝てしまいます。睡眠薬(医者から軽いものをもらうこと)を飲んでもいいでしょう。ただし常用してはいけません。ここぞ、というときだけです。 それから、土日などは、寝たいだけいくらでも寝てしまうことです、時間など気にしないで。それで、月曜日はたぶん、朝まで起きているはずですから、朝早く学校にいき、帰ってきたら、なるべく早く寝てしまえばいいです。とにかく、リズムができるまで頑張らないと廃人になってしまうから注意だね。それに一度壊れた体内時計はすぐにぶり返してしまうから要注意です。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
既にお三方からの指摘がありますが、 やはり、「起こしてもらえる」という気持ちがある以上は、 一人で起きることは難しいでしょう。 一度、目覚ましなどは一切使わず、親御さんにも起こさないようにお願いし、 90分サイクルから起きようとする時間を逆算し、 寝る直前にカーテンなどを開けて朝日が入るようにし、 自分一人で起きるんだと意識して、起きてみましょう。 何事も、頼りすぎや甘えすぎはいけません。 もっとも、夜更かしなんて論外ですよ(笑) 少なくとも、2~3サイクル(3時間~4.5時間)は、睡眠をとりましょう。 って、人のこといってる場合じゃないんですけど(爆)
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 気合いですね、やはり。 一人暮らしなんかをすれば、自然に起きるようになるものですね。