- 締切済み
マジェスティCのガソリン漏れ
先日マジェスティCのシート下部が濡れていることに気付きました。 臭いを嗅いでみたところ、ガソリンの臭いでした。 数週間前より停車時に臭いと感じていました。 目視で漏れが確認でき、1秒間に1滴程度ぽたぽたと漏れています。 5分くらいすると漏れは止まるのですが、どうやらアクセルを回すと ガソリンが漏れてくるようです。 不安になりネット等で調べてみたところ、加圧ポンプかキャブレターの異常だと思われます。 しかしながら、バイクを乗り始めてまだ2ヶ月の初心者の為、よく分かりません。 画像はシート下部分です。赤丸部分よりガソリンが垂れてきています。 この画像と症状でどこが悪いのか判断可能でしょうか。 また、まだ保証が効くので明日バイク屋に持っていこうと思っています。 バイク屋までが結構距離があり、およそ80km程あります。 バイクに乗ってそこまで持っていくことは可能かどうか分かりましたら教えていただきたいです。 ダメな場合は軽トラに載せて持っていく予定です。 軽トラに載せる際にバイクが倒れる等の危険性がありましたら 一緒にアドバイスをお願いします。 下手な文章と複数の質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
>転倒に気を付けて軽トラに載せていきます。軽トラに載せる際には、センタースタンドとサイドスタンド フロントを右前の角の部分に押しつけてロープで固定しますからメインだと難しいと思いますし、私はサイドスタンドしか使用経験はありません(メインしか無ければリヤの部分を持ち上げて前にいっぱい付けることになる)その後リヤのシート後ろ端くらいの位置にロープをかけて左に縛り少ししめる(転倒しない程度に)その後右からショックがかなり沈み込む程度までロープで縛り締め込みバイクを左右から揺さぶって確認しています。 前後にはフロントホイールの部分をロープできちんと止めるため動かないはず、もしここでうまく出来ていない場合ブレーキ掛けたり発信加速のたびに前後にバイクが動き危険です、もちろん左右もきちんとロープがしまっていないと一本外れたら転落のおそれが有りますから今までロープワークの経験が無いと難しいです。 もしタイダウンベルトがあればこの方がロープの使用に慣れない方には締め込むのも含めてやりやすいと思います、単にロープをかけて締めるだけでは不足です。 http://www.batta8491.com/rope-nankin.html 最低でもヤンキーくらいは出来ないと(色々な呼び名がありますが当方はヤンキーとかアメリカンとか呼んでいます)これが出来ないとまずきちんと締め込むことはロープでは難しいと思う、近所にお年寄りやトラックドライバーが居れば聞いたら教えてもらえると思うけど・・・
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
マジェスティのキャブの持病です。 加速ポンプの所から漏れます。 ゴムシールを交換すればOKですが、シートやトランクを全て外しての作業となります。 1秒に1滴は多すぎですね。 何で納車前に気づかないのか不思議です。 ガソリンがエンジンの熱で気化して、けっこう臭いんですがね。 どうせ部品取り寄せで車体は預けなきゃいけないので帰りを考えて軽トラが良いのではないですか。 バイク積載はサスが沈むように括り付けます。 そうするとシッカリとします。 文章での説明は難しいのでできません。
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
キャブ車であればほとんどの場合オーバーフローだと思います、実際に質問者のバイクと同じ物を整備したことがないので他にも原因として考えられるかはホース類をのぞいて解りませんが1秒程度で1滴くらいと言うことですが始動しているときにそれが続くと言うのであれば結構危険だと思います。 軽トラに載せれるなら乗せてしっかりとタイダウン等を使用して固定する、もしくはロープで固定して行きます(私なら80キロもあれば自走は考えない)もし預けて帰る事になれば何らかの交通機関に頼ることになるし・・・ 慣れればロープで軽トラの荷台に固定も出来ますが(250キロくらいは配達経験あり)慣れていないと危険ですから近所に詳しい人がいないか探してみる(ロープワークの詳しい人) もちろん慣れないと載せるのもバタ板が有っても難しいかも知れないので出来れば一人手伝って貰い載せ、固定すること・・・ 私が軽トラにロープで固定するのはフロントを右の前角に当ててそこをロープで止める(1カ所目)後ろは少し左に載せておくのでキャリヤの辺りを(縛れるところ)左に(2カ所目)最後にその右側に(3カ所目)で固定します。 もちろん固定したらバイク本邸を揺すってきちんと止まっているか、又車体からバイクが出ていないか確認します。 それでOKなら走行しますがしばらく走行したらロープは延びなどがありゆるむことも多いので途中1~2回はロープとバイクの状態を確認します(こんな感じで1~2台のバイクを積載していました(もちろん排気量が大きいバイクは1台です)問題は質問者のバイクに後方にロープで縛れる場所があるか・・・ 経験者ならどうにでも工夫する部分ですが未経験だと走行中にバイクを転落なんて事も考えられますから要注意。 後はどの程度ガソリンが漏れているのか一時漏れたら止まった状態が続くのか、もしくは繰り返すのかなどその辺りも判断材料にします(積載が無理でしたら)スクーターは車体が結構大きいので軽トラの荷台に対して斜めにして出来るだけ車体の外に出ないように(特に左右に出ると引っかけそうで危険です)
お礼
詳しく丁寧な回答ありがとうございます。 やはり自走は危険なので止めた方がよさそうですね。 転倒に気を付けて軽トラに載せていきます。 軽トラに載せる際には、センタースタンドとサイドスタンドの どちらの方が安定するでしょうか?