• 締切済み

友達が欲しい......できない

最近友達の作り方がわからなくなりました。 子供の頃から話したりや集団行動が苦手で小、中は浮いてました。 高校は一人仲良くしてた友人がいましたが裏切られました。 大学はサークルやゼミに入りましたがあまりうまくいかず... 現在友人は1人もいなくてアドレス帳は家族しか入ってません。休日も家族と過ごすか1人で過ごすかです。 たまにめちゃくちゃ寂しくなります。 どうやったら友人が出来ますか? 性格悪くても?友人いる人はいるし...... 違いは何なんでしょうか?

みんなの回答

  • enso_kun
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.4

No1の方の回答のレスを見る限り、せっかくくれたアドバイスに喰ってかかるような、自分の性格に問題あるんじゃない? ていうか到底人のアドバイスを聞き入れるタイプじゃないでしょ? 気にいらないことにいちいちつっかかってたら、そりゃ友達なんかできない。 性格悪そう?に見える人でも、その人なりに合わせたり我慢したりして友達付き合いしてるんだよ。 まずはそのお高いプライドをなんとかしたら???

noname#163577
noname#163577
回答No.3

私も回答者さんぐらいの時、友人関係に 悩んでいた時がありました。年齢的にも環境の 変わりやすい時期です。 私は合わない友人に合わせ、気が疲れる関係をしながら 生活していました!今、思い返してみると、友人が 出来ないのは、周りではなく自分のせいでもあった と思います。合わないように決め付け距離感を持って いました。 それを直すようにしたら良い出会いがありました。 私は診療内科などにはいかないほうがいいと思う タイプです、回答者さんぐらいの年齢でまだ行かない ほうがよろしいと思っています。 何か楽しみを見つけること、先の目標を持つこと、 好きな人を見つけること、そういった輝いてる オーラは人を寄せ付けるパワがあったり!します 大人になり社会人になると普段は嫌いだけど、 昼食事は、一緒に食べる!といった人は沢山おります! そんなかんじで重く考えない事がいいと思います!

回答No.2

ううむ、「どうやったら友人ができるか」というより、一度、心療内科などでカウンセリングなどを受けてみたらいかがでしょうか。 aakkgajさん、文面から察すると大学生のようですが、今、大学で「友だちができなくて辛い」っていう人、多いです。 「友だちがいない」という孤独感に耐え切れず、大学を辞めていく学生も多いと聞いています。 これは、「大学(に限らず中学、高校でもそうだが)で友だちはいない奴はダメな奴」という、 どこで誰かが作ったかわからんけれども、そういう空気に包まれて、みんなその空気の中で生きています。 だから、本来は大学は勉強する場であって、友だちを作る場所ではない、勉強ができれば一人だって構わないはずなんです。 aakkgajさん、あらためてお尋ねいたしますが、「なぜ大学に入った」のですか。 そこを振り返ってみてはいかがでしょうか。 「友だちをつくりたい」とかだったら、その目標が間違ってます。 大学は学問の場です。学問は一人でもできます。 ちなみに、私もどちらかというと友だちはあんましいませんでした。 一人で図書館で本を読んだりすることの方が楽しかったので、別に、だったら友だちいねえわなあ、くらいの感覚です。 という意味で、ちょっと考える視点を変えてみたらいかがでしょうか。 そういう意味でカウンセリングを受けてみればいいと思います。 なにか違う視点が見つけられるかもしれません。

noname#159287
noname#159287
回答No.1

質問を拝見したのですが、他人を性格悪いとか決めつけて見ないで世の中にはいろいろな人がいると楽観的に見てはいかがでしょうか?(^^) 友達が出来ないんじゃなくて自分と合う人がたまたま近くにいなかっただけだとおもいます。回りに合わせないで自分のペースで毎日過ごせば嫌でも知人が増えたり友達が出来てしまうと思います。あせらないで人を批判せずにのんびりいきましょう。俺は逆に友達・知人が少なくなって欲しいです。独りでのんびりまったり過ごしてみたいです。影ながら応援してます(^^ゞ

noname#159304
質問者

お礼

ありがとうございます。 決めつけてませんし、悪いと感じたら悪いと思いますし。