• ベストアンサー

大津教育長襲撃への称賛

「襲われて良かった」 そう言った内容のメールや電話が殺到しているそうです。 何かが狂っている。 普通にそう思う自分はおかしいのでしょうか。 これでもし、大津の教育長とかが自殺でもしたら、責任は誰が取るのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 正義のために悪事もしてもかまわないと考える人が居るのは当然。自分が正しい事は全部正しいと感じて居るから。  私は馬鹿が出てきたなと。本人は正義のつもりだから。  いじめを批判して、いじめより質の悪い事をして何の意味が有るのか。いじめの本質を全く理解出来ていない人々が学校などの恨みなども重なり批判しているんでしょうね。  いじめの形に復讐という物が有ります。最初は被害者だったけど、逆転できる要素を見つけて、復讐だといじめ返す。復讐だから認められるという考えもあるのか過激な行動に出やすい。同じ程度の仕返しならともかく恨みなども追加されているので歯止めが利かない。そして、どんどん自分の正当化する良いわけなども作り出します。次第に自分のしていることは「正義だ」と勘違いをしていく。  最初の切っ掛けなんて、そのうち忘れてしまうので、原因も分からない状態に。  まぁ、賛美しているのはお祭り騒ぎのようなもので、一緒に叫べば楽しいと感じて居るのでしょうね。我に返っても、自己正当化するために、理由を作りますよ。意味不明な形で。  もうすこし頭を冷やせと言いたいですがね。

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! 本当に仰る通りだと思います。 歪んだ正義こそ、いじめの本質ではないかと自分は思っています。 今回のいじめ問題でも、責任を取るべき大人は、教育長だけでなくたくさんいるはずです。 顔も名前も分からない、我々のような者もその内の一人に入ると思います。 他を責める前に、まずは自分が目の前にあるいじめを止めようとしなくてはいけないのではないか? それが出来ないのに、他を責めようとするのはただの責任逃れではないのか? 極論を言えば、自分の中ではそう言う答えに辿り着きます。 今回襲撃した大学生は、過去に自身がいじめを受けていた方なのでしょうか。 過去の復讐を、今になって晴らしたと言う事ではないかと、そう自分には思えてきます。 驚くべきは、それを称賛する人が多いと言う事。 いじめ問題では、あれほど暴力はいけない、暴力は犯罪だと豪語しておきながら、これは許されると思っている感覚が、自分にはよく分かりません。。。 自分は、正義とは後手後手に回るものではないと思っております。 事が起きてからの正義感など、正当化出来るものではないです。 報復、制裁、粛清。。。色々な言い方が復讐と言う事柄について回りますが、同じ形でなければ意味を成さないものなのでしょうか。。。 いずれにせよ、それが善であれ悪であれ、人を蹴落とそうとするのであれば、自分も蹴落とされる覚悟を持たなくてはいけないのではないかと思います。 いつもそうですが、非常に参考になります。 また何かの機会がありましたらよろしくお願い致します。 親身になるご意見、本当に有り難うございました!

noname#246942
質問者

補足

ご回答頂いた皆さま、本当に有り難うございました! こんなに多くのご回答が付くとは思わなかったので、大変恐縮しております。 今回の襲撃事件に対する批判、共感ご意見、どちらもとても参考になりました。 一つ一つのご意見をまた読み返し、今後の自分の考え方に役立てて行こうと思います。 今回はこの方をベストアンサーに選ばせて頂きます。 また何かの機会がありましたらよろしくお願い致します。 本当に有り難うございました。

その他の回答 (27)

回答No.18

襲われて当然です いじめを黙殺して少年を自殺に追い込んだ いわば加害者のひとりです 共犯と思います 当然の報いでしょ

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます! あなたのような方から、もっとお話が聞きたいのですが、どうしてもシンプルに収まってしまう部分があり、不完全燃焼な形で終わる傾向が多い気がします。 さて、あなたは今回の教育長襲撃を「当然の報いだ」と言い切っておりますが、その理由として「いじめを黙殺して、少年を自殺に追い込んだ加害者の一人」「主犯」とされておりますね。 そこでお尋ねしたいのですが、もしあなたの思っている事が「勘違い」だった場合、あなたは自分の振り上げた拳の責任を、どこに納めるおつもりなのでしょうか? 自分の記憶では、少年が自殺する前に、いじめを黙殺していたのは学校側であり、教育委員会がいじめを把握したのは、少年が自殺した後であった気がするのですが、自分の記憶違いでしょうか? それでも、教育長が少年を自殺に追い込んだ主犯だとされるのであれば、アンケートにいじめがあったと後から書いて、少年が生きていた頃には、その場で見て見ぬふりをしていた生徒達も同罪だとは思わないのですか? もしかして、子供だから許されるとでも? 子供だって、人を自殺に追い込む事は出来ますよ。 都合の良い時ばかり、「子供だから」という言い訳を使うのは、それが子供であれ大人であれ、自分はあまり感心できませんね。 ちなみに、あなたは人に「当然の報いだ」と仰られるくらい、自分に出来る当然の事は出来ているのでしょうか? 自分は、今回の教育長襲撃を当然の報いだと言えるのは、いじめを止めようとして動いた者だけだと思っております。 それ以外では、ただ自分の勇気の無さを人のせいにしては正義を履き違えているただの勘違い野郎だと思います。 今回、教育委員会がいじめを隠蔽したり保身に走った事実は、一人の少年の命に対する侮辱であり、いじめを無くしていかなくてはいけない教育現場に置いて許される事ではないと思います。 責任者として、しっかりと責任を取らなくてはいけない事でしょう。 ただ、それがなぜ「襲撃されて良かった」「襲撃されて当然の報い」となるのでしょうか。 自分達の言動の一つ一つにも、責任は発生していると言うのに。 良い事悪い事を追求するあまり、自身の言動に対する責任を自覚していない人が多過ぎる気がします。 あなたはどう思うのでしょうか。 そこまで深く考えずに、当然の報いと仰られた訳ではないでしょう。 ご回答頂き、本当にありがとうございました。

noname#246942
質問者

補足

申し訳ございません。 ただいま、パソコン状況下に無い為、何度か携帯からお礼をしておりましたが、やはり思うような形で対応する事が出来ません。 この方以降のご回答に対するお礼は、月曜日に必ずさせて頂きますので、どうかご了承下さい。 それでは宜しくお願いいたします。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.17

まあ襲われて良かったというか、「いじめがふざけっこなら、襲撃もふざけっこだよ」だとか 「対応早いですね警察さん。いじめた生徒は対応遅いけどね。」だとかですよね。 まあ目には目を、歯には歯をのハムラビ法典的な考えですね。 基本はこんな考えなので >大津の教育長とかが自殺でもしたら、責任は誰が取るのでしょう? 「自殺」を持ってして「責任をとった」と考えているでしょうね。 被害者は自殺したのですしね。 まあたぶん教育者だけでなく。親と担任と、加害者にも同様の結末を望んでいるでしょうね。 個人的には、まあそれだけ過去に理不尽な思いをした人間がいるってことなんだよな・・・と思ってます。 人の恨み辛みは巡るものなのでしょうね。 今回の加害者もわざわざ埼玉からやってきたのですし、その思いは相当なものです。

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます! 確かに「目には目を」の法典を思い出しました。 ただ、法典を尊重した場合、その最後に制裁を加えるのは誰になるのでしょうか。 仰る通り、恨みつらみは廻るもの。 少なくとも、教育長の家族に取っては、こんな形で責任を取らせられる事には納得出来ないのではないでしょうか。 確かに今回襲撃した大学生は、自身の過去に重ねて見てしまう部分があったのだろうかと思います。 でも、そうだとすれば、今回の件はお門違いでしょう? 関係ないですかね。 報復という形に持って行けさえすれば、正義の名の元に酌量の余地さえ持てるのですから。 そう言えば、先日教育委員会に脅迫状を送って捕まったじいさんも、埼玉の方でしたね。 何か関連でもあるのだろうかと思えるくらい、埼玉の方が今回の大津事件に絡んでおりますね。 理解出来なかった部分が少し解明出来ました。 感謝します。 本当にありがとうございました!

noname#184696
noname#184696
回答No.16

*これでもし、大津の教育長とかが自殺でもしたら、責任は誰が取るのでしょう? 存命の方の仮定の話は宜しくないですが、もし自殺という事があれば因果関係を徹底的に調査し法 にのっとり責任を取ってもらうと言う事です。少年の場合も同じ事を徹底しなければならない。 日本は法治国家であると信じたい。どこかの幹事長みたいに先生が悪いとか親が悪いなんて言って いる場合じゃ無いなんて先送り主義では教育界、日本国民は救われないと思います。

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます! 今、パソコン状況下にない為、携帯からのお礼になります。 不都合があったら申し訳ございません。 確かにまだ存命の方の仮の話をしてはいけませんでしたね。 ただ、いじめでの自殺もそうですが、推測出来る事はある程度あるのかも知れません。 この調子では、教育長の自宅や家族などにも、執拗な嫌がらせなどがあるのではないでしょうか。。。 事実関係や因果関係を究明するのには、かなりの時間と労力がかかりますね。 そうしている内に隠蔽やうやむやになって終わりになるような気がします。 自殺した子もそうですし、教育長に関してもそうです。 確かに誰が悪いこれが悪いと、とかげの尻尾切りみたいな事をしていても、誰も救われる人はいない気がします。 どうすれば、この因果を断ち切る事が出来るのですかね。 難しい問題です。 ありがとうございました!

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.15

同感です。 私は絶対に有ってはいけないことだと思います。 称賛は、「必殺仕事人」が登場したみたいな感覚なんでしょうね・・。 法で裁けぬ悪を処罰する「仕事人」は「正義か悪か?」となると、ちょっと難しい話しです。 でも、たとえば「悪は皆殺し!」と言うのは、正義なんでしょうかね? あるいは、その末に悪人が居ない社会が築かれたとして、それは平和な社会と言えるんでしょうか? 少なくとも、質問者さんや私の感覚だと、この加害者は正義では無く、悪ですよね? 仮に私たちの感覚が善悪の基準だとしますと、この加害者は、自分も処罰せねばならないことになります。 また、その「誰の基準の善悪か?」が重要であり、誰か個人であってはいけないでしょうね。 その誰かは、神にも等しい判断をすることになってしまいますので。 だから万人に共通の善悪基準である「法律」があるワケです。 法で裁けぬ悪を、法を犯して処罰すれば、後者は明らかな悪です。 前者を裁くのは、不法では無く、社会やモラルであるべきかと思います。 加えて、いじめ自殺事件で、果たして教育長が真の悪なのか?と言う疑問も残ります。 日産自動車で、優れた開発者では無く、それを通訳し、ゴーン社長に伝えた人が出世したと言う笑い話があるのですが、教育長も、日々TVに露出し発言しただけかも知れません。 誰が真犯人か?など、正確には誰も判らないのではないですかね? こう言う、短絡的な正義感による事件が起きたら、むしろ逆効果になると思います。 私なら、そんな責任が重く、命まで狙われる様な教育長になど、そもそもなりたくないです。 また、何か事件があれば、おっかなくて記者会見になど応じられませんしね。 世間に反感を買わない様、差しさわりの無いコメントだけを発表します。

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! 他のご回答者様も、同じような事を仰っておりました。 今回の事件は、隠ぺいを正当化させた事にもなる愚行だと。。。 戦争は、「どちらも正義だからこそ起こる」ものです。 アメリカのような大国から言えば、勝者こそが正義と言えるらしいですが、そもそも大勢の犠牲を払ってまで得たものが、ただの「正義」などでは、そんなものは自分はいらないと思います。 綺麗事を言うつもりはありませんし、教育長は教育長として責任を取らなくてはいけない立場である事も分かっています。 自分は質問に「誰が責任を取るのでしょう」と加えましたが、仮にこの大津の教育長が自殺に追い込まれたとしても、責任を取る者などいないと言う事は十分分かっております。 ただ、それが非常に怖いと思うのです。 なぜ、人を追い込むと言う事を、誰一人自分の責任なく出来るのだ? 責任を取ると言う事は、誰が悪い、これが悪いと言う事だけでなく、自分の中の罪悪感や良心が感じる部分もあるのではないでしょうか。 そもそも、自分はこの教育長一人が死を持って償うだけに値する程の悪い事をしたとは思っていません。 もちろん、隠ぺいや保身に走る体質は、反省し責任を取るべき事だとは思っておりますが。 しかし、後手後手の対応や保身を気にしているのは、何も教育長だけでなかったはずです。 周りでいじめを見ていて止めなかった者。 それを仕方なしと認めて来た者。 我々が学生の頃は、教師から「いじめに気付いたら止めろ」「いじめは黙って見ていた者も同罪だ」と言われて育って来ました。 もし、仮にそのせいでいじめにあったとしたら、そこから先は教師の責任だと言える教師が多かったです。 今はどうでしょう? そんな事を教師が言えば、「無責任だ」として親が学校にすっ飛んで来ます。 いつからか、教師が生徒の背後に親の姿を見るようになりました。 教育界だけが悪い訳ではありません。 我々保護者にも、十分このような背景を作り上げてしまった責任はあるのだと思っています。 無責任にも、あれが悪いこれが悪いと、自分の手足を何も動かそうとせず文句ばかり言っている輩が、正義や自業自得などとよく言えたものだと思います。 人に頼る前に、人にすがる前に、目の前にあるいじめをまずは止めてから文句を言え。 自分は、自分の子供にそう教えて行きたいです。 無責任ですかね。 でも、自尊心のない子供は、いずれ自分で自分を傷付けますよ。 そっちの方が、他人に傷付けられるよりも何倍も痛いと思います。 共感下さり、救われた気がします。 頂いたご回答は、参考にさせて頂きます。 また何かの機会がありましたらよろしくお願い致します。 本当に有り難うございました!

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.14

何か問題が起きたとき、すぐに責任者を吊るし上げるのは愚かな行為です。痛めつけられる事がわかっていたら、普通の人間は本当の事を話さなくなります。徒に社会の病巣を地下に潜伏させるだけでしょう。今後、他で同様な事があっても、これで皆隠されてしまうでしょうし、隠す行為を正当化させるのが、今度の襲撃事件の結果です。何の解決にもならないだけではなく、有害なだけの愚行ですね。 犯行を肯定するような輩は、怒りの矛先が間違っている事に気付かない大馬鹿者です。 こういった事が起こる度に思うのですが、当事者に対する司法取引や証人保護プログラムのようなものを、日本も導入する必要があるのではないでしょうか。馬鹿騒ぎが収まった後、本質的に何も変わらない、といった事例をイヤと言うほど見せられて来たのも事実で、社会に不満が鬱積するのも無理は無いと、一方では思うのです。表面の出来事を手繰っていくだけではなく、構造的な視点で対処しなければいけないのです。そうしなければ、我が国の人心はさらに荒んでいくでしょう。

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! >隠す行為を正当化させるのが、今度の襲撃事件の結果です ははぁ、確かにそう言われればそうですね。 何かがおかしいとは思っていましたが、そう言った観点からのご指摘も非常に納得させられるものがあります。 >何の解決にもならないだけではなく、有害なだけの愚行ですね。 本人は頭に血がのぼって、と言う事でしょうし、称賛している輩も「自分に出来ない事をやって除けてくれた」程度の事なのだと思いますが、結局何をしたかったんだ?感は否めませんね。。。 どうせやるなら加害少年達を。。。とは考えなかったのでしょうか。。。 それこそ自業自得として片付けられる事だと思うのですが。。。 結局は、いじめはいけない、暴力はいけないと言いながらも、最終的には同じような事で同じ目に合わせなければ分からせる事が出来ないなど、しょせんどっちもどっちって事ですね。 >馬鹿騒ぎが収まった後、本質的に何も変わらない、といった事例をイヤと言うほど見せられて来たのも事実で、社会に不満が鬱積するのも無理は無いと、一方では思うのです。 それも仰る通りです。 ただ、やはり根底にある「誰かに何とかしてもらおう」と言う意識を、大多数の人が変えない限り、本質的には何も変わらない事は当たり前であるような気もします。 何かに頼ろうとするから、誰かに責任を押し付ける事になるのではないでしょうか? 正義感を世に知らしめたいのであれば、まずは目の前にあるいじめを止めてからにしてもらいたいものです。 それが出来ないのは、トップや社会の仕組みが悪いだけではないですよね? 後手後手の対応に回るのは、保身だらけの教育界だけではありません。 我々も、反省すべき点は多々あるはずです。 イタチゴッコのようないじめ問題に対し、大人も子供も一人一人の責任ある行動が、改善されたシステムやプログラムを順応に動かして行く事になるのではないでしょうか。。。 非常に参考になるご意見、本当に有り難うございました! また何かの機会がありましたらよろしくお願い致します。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.13

いや、称賛はあきらかに感情的になりすぎでしょう 確かにあまりにひどい言動ですが怪我を理由に逃げ回られたり入院して音信不通になったらますます解明は遠のきます もし死んでしまっていたら闇に葬られかねない ただ見てるだけの人は怪我でスッキリするかもしれませんが当事者は何も救われませんよ

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! 他のご回答者様も仰っておりました。 当事者の親子さんが我慢していると言うのに、赤の他人がなぜ復讐するのだと。。。 自分は、死刑反対論者ではありませんし、死刑はあって然るべき刑だと思っています。 ただ、これはどうでしょうか。。。 教育長は、しっかりと説明責任を果たし、反省、改善をしながらトップとしての責任を果たさなくてはいけない立場だとは思いますが、周りが襲撃された事をよろんでいるなどと、頭がおかしいとしか思えません。 そんな奴らが、自分たちの事は棚にあげ、なぜ教育長だけを責めれるのか? やっている事は同じだと言うのに。。。 ただ見ているだけの人はスッキリするんですかね。。。 う~ん。。。恐ろしい世の中です。 でも、確かに教育長に逃げ回る口実を作ってしまった感は否めませんね。 まったく、被害家族にして見れば、余計な事をしてくれたものです。 いつか、その大学生も時間が経てば自分のした事を後悔する日が来るのですかね。。。 ご回答、本当に有り難うございました!

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.12

老醜をさらす澤村憲次教育長のことなんかどうでもいいです。そんなことより前途ある青年の未来を狂わせた責任は誰が取るのですか。 その責任は総理大臣の野田佳彦と大津市長の越直美にある。 法が、政府が、国が国民の信用を失えば、私刑がまかりとおる世の中になると私は予告しました。 野田佳彦は大津イジメ自殺事件に関して、通り一遍の馬鹿丸出し発言をしただけだった。うわべを取り繕った空虚な綺麗ごとを並べたが、それは国民をしらけさせ、あきれさせただけだった。 越直美は、あれほどの抗議の電話とfaxを受け取っていながら、異常事態を認識していない。もし事態の深刻さを理解していたなら、友好都市である韓国の亀尾市への亡命を澤村憲次教育長に勧告できたのではないでしょうか。それは冗談というか親父ギャグだとしても、何の手も打ってなかったのがおかしいというのです。自宅謹慎でも自宅軟禁でも、いくらでも事件を未然に防ぐ手立てはあったはずです。澤村憲次なんぞ市役所に出入りさせていても火に油を注ぐだけで屁の役にもたたない。埼玉の大学生がどうして市役所の中まで入ってきて、澤村とプロレスごっこができたのでしょうか。何も警備していないってことでしょ。 この期に及んで野田佳彦と越直美が事件の責任をどう認識しているか伝わってこない。 とっくの昔に分かっていたことだが大津市にはもう当事者能力などないってことです。澤村一人斃しただけで解決する問題ではない。大津市の手に負えない問題であるなら、滋賀県が、文部科学省が、政府が直接大津市に入っていくしかないでしょう。 自殺した少年の命はもうどうやったところで取り返せない。今やるべきことは、失った信頼を取り戻すことなのではないでしょうか。 五・一五事件で犬養毅は海軍の青年将校の凶弾に斃れた。とんでもないテロだ。しかし多くの国民は多くの助命嘆願を寄せた。暴挙に走った青年将校を救えというのです。それは確かに「何かが狂っている。」というしかない事態だったに違いない。 しかし、そこに至るには五私鉄疑獄事件、越後鉄道疑獄事件、京成電車疑獄事件などの贈収賄事件がありました。世界大恐慌、昭和東北大凶作、満州事変と国の内外に大きな問題が起こって、事に東北の農民は苦境に喘いでた。それなのに政治家は私腹を肥やすばかりで無為無策だった。 そういう政治に対する国民の憤激が青年将校の背中を押したのだ。 今重要なことは澤村憲次が自殺するとか韓国に亡命するとかいうことじゃない。どうすれば国が信頼を取り戻し、二・二六事件を防ぐことができるかということです。余りに視点が狭すぎるというんです。 人心一新で大津市長選挙をするしかないのでは?それは越直美と大津市民が決める問題だけど。

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! 何度も繰り返し拝見させて頂きたのですが、自分は頭があまり芳しい方では無いですので、回答者様の仰りたい事の4分の1も理解出来ていないと思います。 申し訳ございません。 視野が狭すぎる。。。 そう言われれば確かにそうなのかも知れません。 回答者様の仰るお話が、非常にスケールの大きいものに思えてしまう自分は、とりわけ教育長が自殺するとか韓国に亡命するとかを言いたい訳ではないですし、曲がった正義感とそれを支持する者達は、自分達が人を追い込んでいると言う事に責任を持っているのか?と言う事をお聞きたかっただけなのです。 せっかくご回答頂けたのに、自分の頭が付いて行けず、非常に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。 もっと勉強して来ます。 有り難うございました。

noname#163573
noname#163573
回答No.11

大津の問題についてはいろいろ明らかにして 問題の部分は直したり 問題の人物は厳罰に処して欲しいと思います。 ただ、暴力による個人的制裁には まったく何の解決もなければ 「やられる方に問題がある」なら、何をしても 他者を傷つけてもいい というのは、いじめの中にもよくある構造で こういう発想はよろしくないというか むしろ本末転倒だと思います。 一番関係者を殴り倒したいであろう親御さんだって 我慢しておられるんです 「誰だお前は」という赤の他人が 義憤とはいえ、こういう行動に出るのは賛成できません。 だったら地元に働きかけて 地元の教育システムで いじめを発見して解決できるようなシステムを提言するとか 自分が周囲にも気をつけるとか そういうことも必要だと思います。 大津市や教育関係に抗議するなら 正当な方法で抗議するなり 風化を許さないように活動したりすればいいと思いますよ。

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! 実は、この質問をするにあたり、教育長襲撃を称賛するご意見が多数を占めるかも知れないと言った覚悟もあったのですが、今の所は半々のようです。 ただ、今回の襲撃に対し、否定的な方々のご回答は、しっかりとした問題解決に向けての骨組みのある内容のご意見が多いと感じております。 >「やられる方に問題がある」なら、何をしても 他者を傷つけてもいい というのは、いじめの中にもよくある構造で こういう発想はよろしくないというか むしろ本末転倒だと思います。 確かにその通りだと思います。 「本質は同じ事」だと言う事に、本人達は気付いているのでしょうか? なぜ、自分が蹴落とされる覚悟も無いくせに、人を蹴落とそうとするのでしょうか? ですので、自分は質問の中で「誰が責任を取るのでしょう?」と加えました。 無論、仮に教育長が自殺をしても、責任を取る人がいない事は分かっています。 しかし、大勢であれば怖くない、名前が分からなければ、顔が見えなければ、責任など罪悪感など一切感じない。 そう言った自覚の無い行動は、いじめと変わらないのではないか?と、そう思った次第であります。 自分は、いじめ問題に対して一番悪いのは、いじめを見ていて止めれなかった者達だと思っています。 自分がその立場に立てば、間違いなくそう思うからです。 いつからか、教師が生徒に対して「いじめを黙って見ているな」「黙って見ていた者も同罪だ」と言えなくなってしまいました。 それを言ってしまえば、「無責任だ」と親が学校にぶっ飛んで来る時代になってしまいました。 いつからか、教師が生徒の背後に親の姿を見る時代になってしまいました。 悪いのは、教育界だけでなく、我々保護者も同じではないかと思います。 あなた様がご提案されたシステムは、「自分達が何とかしなければ」と言った意志が大前提として必要になります。 今の、「誰かが何とかしてくれる」「誰かに何とかしてもらう」と言った背景が前提では、いつまで経っても誰かのせいにして終わりであるような気がします。 あなたのような方が増えてくれれば、少しずつでも改善出来るような気がします。 非常に参考になりました。 また何かの機会がありましたらよろしくお願い致します。 本当に有り難うございました!

  • mon15268
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.10

じゃあ自殺した被害者生徒の責任は誰が取るの?

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! この一言のご回答に、深く考えさせられました。 ちなみに、あなた様は「教育長が自殺した生徒の責任を取るべきだ」とお考えなのでしょうか? 自分は、今回の件もそうですが、「自分は関係ない」と言って無責任に人を追い込んでいる人達にも、多かれ少なかれ責任は発生していると思っています。 人が人を好きになる感情があるように、逆に人が人を嫌いになる感情があっても然るべき事だと自分は思っています。 ですので、嫌いだと言う感情自体は否定しませんし、それは誰にも出来ない事だと思います。 ただ、その嫌いだ、ムカつくと言う事だけを正当化させ、実際人を追い込んでいるのにも関わらず、罪悪感もなく自分の責任を一切感じないほど、無神経にはなれません。 大津の被害生徒の責任は、我々全ての国民にあると思っています。 目の前にあるいじめを止められずにいたのは、みんなが悪かったからではないですか? あなたは目の前にいじめがあったら、止める事が出来ますか? それが出来ないのは、トップが悪いからですか? もちろん、教育長は教育界のトップですから、立場的にそれ相応の責任は取らなければいけない事でしょう。 でも、普段は、暴力は犯罪だ、暴力はいけないと言っておきながら、許される暴力を自分たちで決め付けている曲がった正義感が、自分には狂っていると思えたものですので。 回答頂き、有り難うございました。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.9

教育長という立場が、学校における子供たちの建前だけでない健全な生活を送れるようにするため、どのような施策をなすかということであるのに対し、少なくとも大津の場合は、十分な説明責任も果さず、あまつさえ事実を隠蔽し、自己保身に走った事に鑑みると、ある程度の社会的制裁が加えられるのは理解できない事ではないと想います。 自ら命を絶った生徒に、教育長が100%の責任があるとは言いませんが、「教育長」という仕事ではなく社会的地位、つまり給与や退職金、年金等を考慮すればその責任を全うしているとは到底いえないと思います。 ひがみ根性だと思いますが、人が一人死んでしまっているんだから、正直「そんなにもらえんなら、もっとちゃんとしとけよ。あたまくんな。」と直接的抗議に走る人間がいてもあながち非難できないようにも思います。 ぎゃくに、お亡くなりなるような襲われ方をされなくて良かったともいえないこともないかと・・・ 御参考まで

noname#246942
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有り難うございます! 確かに、隠ぺいや保身に走り、十分な説明責任も果たさぬ教育委員会の体質は、ある程度の社会的制裁があっても仕方のない事だと自分も思います。 ただ、仰られる通り、教育長に「100%の責任」があるとは、自分には到底思えないのです。 100%ではない責任に対し、襲撃され、尚且つそれが称賛されるべき事なのか? 今のこの100%の責任をトップに持ってくる風潮が、自分にはとても理解出来ません。 「あれこれ文句を言う奴を探しては人を追い込む前に、目の前にあるいじめを止めろよ。」 自分はそう思うのですが、それが出来ないのは、トップが悪いからですか? 後手後手になってから、責任のなすり合いをする前に、自分のやるべき事をやってから言うべきだと思うのです。 ちなみに、まぁ政治家に対してもそうなんですが、大した仕事もしていないのに、その報酬はないんじゃないか?とは普通に思いますね。 いじめはあって当たり前なのですから、警察のように「検挙率」で給料の査定をしても良いとは思います。 「なかった事」にしようとするから、保身だの隠ぺいだのが起こるのではないでしょうか。。。 >ぎゃくに、お亡くなりなるような襲われ方をされなくて良かったともいえないこともないかと・・・ ??どっちに取るべきなのでしょうか?? 難しいですね(笑 いずれにせよ、教育長自身もそうですが、教育長の家族への周りの対応も気になる所です。 参考にさせて頂きます。 本当に有り難うございました!

関連するQ&A