• 締切済み

出資金の返還

4月に会社を設立しました。 付き合っている人が出資者です。 発起人もその人です。 代表は私でその人は取締役です。 男女間のもつれから別れることになったのですが 住まい兼事務所の初期費用と家賃、事業をするにあたっての初期経費などの 返還を求められ借用書を書かされました。 まだ保証人もつけていないし印鑑証明も渡していません。 1時間に1回連絡がきて他から借りて内金入れろとか言われています。 調べると出資金を返還するのは禁止とか。 でもお金を払わないと何かされそうで恐いです。 会社設立時には書面は一切交わしてません。 ちなみに私の母も取締役になっているので 迷惑かけないか心配です。 どうすればいいのでしょうか。

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.4

NO,2の回答にもあるように可能な限り詳細かつ正確に質問をしなければ明確な回答は得られないと思います。 出資者は貴女と元彼の他に居るのか? 出資比率はどうなっているのか? 初期費用は出資金以外のお金なのか? 「住まい」とは誰の住まいなのか? まず、出資金(株式)の買い取り義務は有りません。しかし、買い取りを要求するのは違法ではありません。 次に「住まい」が誰の住まいかわかりませんので、事務所の家賃や初期費用とするなら、それは元彼個人が払うべきものではありません。会社の費用ですから会社として元彼に返済する義務は有ります。 ただ、貴女個人に返済する義務があるのではなく、会社の代表者として返す義務があるという事です。 仮に「住まい」が元彼の住まいであったとしても、事務所として使っている訳ですから全額元彼が負担する義務は有りません。会社が全額負担し、一部を「住まい」の家賃として元彼から会社に支払うのが通常でしょう。 質問のような内容であれば、書面で賃借の内容をかわさなくても、会社の帳簿に記録が残るものだと思います。 出資金は定款にも記載されているだろうし、初期費用は会社の経費ですから、出資金も含め出納記録としてあるはずです。 質問の事に関しては、元彼と会社との問題です。ただ、貴女が代表者だから貴女に要求をしているだけの事です。会社として適切な会計処理をすれば、自ずと彼の要求が正しいのか?理解が出来るはずです。

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

弁護士・行政書士などに相談してください。 株式会社ならば出資金の返還はできないので、「株を売れ」と相手に言って終わりです。 借用書って・・・お金借りたの?? 借りてなければ無効を主張できますし、裁判で争うことはできます。 何かされそうで怖いならば払うしかないです。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

有益な回答を求めるなら、もっと具体的な内容を記載すべきですが・・ 「出資金」というのは、会社の資本金のことですか? とすれば、質問者さん個人が「返還」するような性格のものではなく、個人間では何の貸借関係もありません。 初期費用についても、彼が立て替えたのは「会社」に対してであり、あなた個人ではないでしょう? 立て替えた(あるいは貸し付けた)事実がはっきりしているとしても、それは会社から彼に返済すべきものです。 ということで「借用書」とやらは、個人間で債権債務がないにもかかわらず作成したものですから、本来は借用書自体が無効ともいえます。 ただし、現に「借用書」として相手の手に渡っていますから、この借用書を盾に返済を迫られると厄介なことになります。 あなた自身が「債務の不存在」を証明しなければならないからです。 保証人が付いていないとか、印鑑証明書を渡していないとかは、何の関係もありません。口約束だけでも契約は成立するのですよ。 なお「出資金」についてですが、おそらく「株券不発行」でかつ「株式譲渡禁止」と定めていると思いますので、彼がその株式を誰かに売ろうとしても実質的には困難です。 しかし、本気で譲渡を考えているなら実は色々と手段はあります。 もう少しよく問題を整理して、自分および会社が法的にどう対応すべきか冷静に考えてください。 なお余計なことではありますが、少なくとも会社を一つ作るということは大変なことなんです。様々な利害関係人に対して法的・経済的な義務を負うし、「会社法」始めたくさんの法律にも縛られることになります。 あまりにも無防備で知識不足のようにお見受けします。 まずは専門家(弁護士、司法書士あたり)のアドバイスを受けてみてはどうですか。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

・住まい兼事務所の初期費用と家賃、事業をするにあたっての初期経費などの 返還を求められ借用書を書かされました。 これと会社の出資金(資本金)は 別ですよ。これは あなた個人の問題 返済条件定めてないなら、 一円でも入れて、あと 儲かれば払えば、いいです。 (本来、株式配当もらば、いいのだから払う必要ないけど) 株主配当は別の問題ですので、大儲けしたら 取締役会と株主総会で配当決めてください

関連するQ&A