- 締切済み
志望大学に迷っています
高3です。今さら志望大学に迷ってます 将来は仙台に住み就職も仙台にしたいので東北学院大学の法学部を志望校にしています ただ周りは国公立や東京の私立を目指していて,もっと上の大学にしろよ!とよく言われます。 東京には住みたくないので東京は全く考えいません ただ本当に東北学院でいいのか悩んでいます。自分ならもっと上の大学を目指せると思っています 国公立の新潟大学を最初は目指していましたが,仙台への交通の便が悪いのと就活時の交通費と時間を考慮すると踏み出せません その他の岩手大などには行きたいとは思っていません 偏差値は6月の時点で53でした ただこの夏休みは志望校が定まらず,数学や小論文は手付かずです 自分の本当に行きたい大学が分かりません 悩んでるうちに皆との差がどんどん開いています… こんなあやふやな状態が続いています 自分はどこの大学を目指すべきでしょうか? 同じような境遇だった方や,意見してくださる方 回答よろしくお願いします 長文失礼しました
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
私も、5番の方の意見を支持します。 戦争の無い日本で、男が一生のうちで勝負できるのは、 大学入試の一発しか機会がありません。 私はネズミがネコを倒す様な無理目な志望校を設定しましたが、 過去問を徹底的にマークしていき、栄冠をつかみました。 学校によって出す問題が違うので、偏差値をひっくり返せるんです。 慶早に受かればよくって、MARCHとか落ちても気にしなかった。 上の方の大学に行くと、 すっごい頑張った人、志の高い人、輝いてる人、能力の高い人、 こういった連中が周りにあふれています。 この中で大学時代を過ごすと、周りに影響受けますから、 自分のポテンシャルが引き上げられていくんです。 立派な人間になりたかったら、立派な人間の集う場へ自分を置くべきです。
- shisoonigiri
- ベストアンサー率42% (29/69)
東北学院大学って私立なんですか? だったら東北大学を第一志望にして、東北学院大学を滑り止めにするのは? 私があなたの境遇だったら、1ミリも迷わずにそうしますが。 将来働きたい土地に、東北大学という名実共に立派な宮廷大がある幸運の元で、東北大学を目指さない訳は? 学力的にきびしいと考えてるんですか? まあ初めから諦めるようでは無理でしょうが、私は行ける大学より行きたい大学を目標に選び、浪人して2流校卒で偏差値40から国立医学部に行きました。 学歴など社会に出たら必要ないし誰も気にしないという人もいます。実際、私も他人の学歴なんてほとんど気にしません。受験の能力というのは特技みたいなもので、その人の中の一部分でしかないからです。 しかし、自分にとっては、努力して勝ち取った第一志望の喜びと栄冠は生涯に渡る誇りになります。 仮に落ちたとしても、高い目標の第一志望を精一杯目指して挫折した人と、初めから妥協した人では何かが違ってくると私は思います。 参考までに。
- mayah1
- ベストアンサー率45% (75/166)
当初の予定通り、新潟大学を目指せば良いと思います。 東北に近くて、法学部があって、という点から、このように考えられます。 東北大学を目指せればいいのですけど、現在の成績だとちょっと厳しいでしょうか。 今の段階から、就職活動で移動しにくいとか交通費がかかるとか、気にしても仕方がないです。 大学に入ったら、全く違う考えになっているかもしれないですよね。 お金の面で不安があるのであれば、 大学生になってから、コツコツ貯めれば良いと思います。 自分の志望校が定まらずモヤモヤした状態が続いているのは、もったいないです。 なるべく早めに、受験勉強に集中する方向に持っていきましょう。
- osietete4
- ベストアンサー率21% (81/369)
大企業にいきたいとか官僚になりたいなら、いい大学にいったほうがいい。ただし、社会人になった後は、出身大学ではなくどんなキャリアかで判断される。社会人になったあとで出身大学なんて誰も意識しない。なので、大企業にいきたいわけじゃないなら、東北学院でいいのでは?
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
>自分はどこの大学を目指すべきでしょうか? 迷うこともありません。 貴方には東北学院大学法学部が実力相応です。 >自分ならもっと上の大学を目指せると思っています はっきり目標の無い受験生はそう思うことが多いです。 自分自身を過大評価しすぎる傾向があります。
仙台で就職できる保証はありませんので、仙台だけ、東京が嫌と言って選択肢を狭める必要はありません。 浪人してでも、偏差値より行きたい大学に行けば良いと思います。