- ベストアンサー
結婚後の実家同居についての相談
- 結婚後に彼の実家に入ることになり、住宅ローンは私が名義を持つことになりました。
- 相談したいのは、義両親に渡す金額のことです。現在彼は月に7~8万円を渡しており、ガソリン代として僅かな額を差し引かれています。
- しかし、彼は3畳間で暮らしており、この金額は高いと感じています。結婚後の同居での適切な渡し金額について皆さんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この状況で月に支払う金額は5万くらいにならないでしょうか? >また、結婚後に同居したらいくらぐらい渡すのが妥当なんでしょうか? これ、彼氏とご両親の間の気持ちの問題で、別に賃貸契約をしてるわけでもなんでもないのですから、当人同士の話し合い次第なんじゃないでしょうか。
その他の回答 (4)
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
土地は親の所有で家屋はあなたのもちものって ことになるんですか? 家屋だけのローンにしてもそれを含めて食費を払うなら あなたと夫の収入のかなりの部分をだすことになりそうです。 2世帯住宅なら家系は別々にできそうですが それでなければ光熱費はできれば別々にして食費は3万でも いいのではないでしょうか?
- 9056-9046
- ベストアンサー率31% (236/759)
我家では ・家のローン ・光熱費 ・お米代 ・その他食費 などを分別して支払いしてます。 その詳細は ・家のローンは私達 ・光熱費も私達 ・お米代も私達 ・その他の食費全ては義両親 また、年金を貰っていて生活費の殆どは 私達が支払っているのでお小遣い的なものは 義両親にはあげてません。 最後に家のローンの名義の了承・・・ 大丈夫ですか!?あなた自身が、ですよね? 旦那さんとかにした方がよくないですか? まぁ、私は他人ですから何とも口出せる立場では ないですのでこれ以上は言わないですけど。
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
住宅ローンが貴方名義、返済は貴方夫婦、という事ですから、 逆に、あなたがたが、両親から、両親の必要経費を取って貰って 支払って貰い、住宅ローン・固定資産・登録免許税などに 対応するという概念はありえないですか?
補足
できればそうしたいですね。 ただ、食事の買い物等は義母が大体やるので、食費に限っては義母に任せるしかないかと。 見ていると無駄な買い物が目立っているのでやめさせたいですけども… 彼とも相談してみます。 ありがとうございました。
- gerengeren
- ベストアンサー率14% (2/14)
人それぞれ家庭の事情があると思いますので一概には言えませんが、 あなたがこのような立場なら、自分の子供からいくらもらいたいか、 その答えが参考になるのではないかと思います。
補足
彼は任意整理後でまだローンを組めません。 それでも震災で傾いた築90年の家を放置するわけにもいかず、このような状況になりました。 途中でバトンタッチできればいいんですけどね。