- ベストアンサー
出社時間を注意されました
- 転職後、3ヶ月目の私は、先輩に出社時間について注意を受けました。
- 出社時間が早すぎると言われ、プレッシャーになるとも言われました。
- 辞めたいという気持ちを抑えて毎日出社している状況で、この忠告に従うべきか迷っています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。逆に生意気かと。その先輩はおかしいですね。 ちなみに自分の後輩の女子は5分前にきて涼しい顔しているのでイラつきますね^^ 8時~8時10分 逆に指示にしたがわないと生意気だよなとなるのでちょい遅くすれば(20~30分)??ある程度落ち着いてきたらもとの時間に戻せばいいかと^^ 入社したばかりの私に気を使っているのが面白くないらしく、最近態度も非常に冷たくなっています 自分も先輩の立場ですが。後輩はかわいいけどね^^たまに意味不明な助言してくる方いると思うけど、うまく流しましょう^^ 上司に相談すると、また話がこじれてしまう為、相談できません。 これはいいですね。変に相談するとちくりやがったとなるのでね 辞めたいという気持ちを抑えて毎日出社しているような状態 変に自分を追い込まないほうがいいよ^^ 早く来られると、プレッシャーになるとも言われました。 その先輩はどうしても譲りませんでした。 馬鹿な先輩ですね。プレッシャーの意味がわかんないけどね。
その他の回答 (9)
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
質問者さんも、流石に6時に出社してる人がいたら、早すぎ!と思うと思います。 どこからが早すぎじゃないか、と考えると、せいぜい30分前…。始業時間45分は早すぎると思います。 もしかしてもしかしてですが、男性社員から、あの子早くに来すぎてて、落ち着かない…という意見がでたのかもしれません。 他の人は仕事中なんですよね。早めに来て仕事を済まそう、と思ってる時に、ただ早く来て、仕事以外の事をして始業時間を待っているひとがいると、正直気が散ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の男性の社員の方も当日行う仕事の準備をしたり タバコを吸って他の人と雑談している方もみえます。 私も同じような雑務か当番制掃除等をしている状態です。 とおりあえず、コンビニで時間をつぶして時間を調整しました。 しばらくこの方法で時間を調整していくつもりです。 ご意見ありがとうございました。
>みなさんならどうされますか? 指摘された以上は人間関係を円滑に進める観点で、 コンビニ等で時間を潰せるなら潰せばいいじゃないですか。 30分前くらいなら特別早いとも思いませんが、 職場によっては、けっこうぎりぎりに集まるのが 普通とか、、そのあたりは臨機応変に考えないと。 自分は車であちこちの現場に行くので、 2時間前とかについていることが多いですが、 先方のルールに従って、近くで時間を潰すのは普通のことです。 だから車には毛布とか、小説・漫画なんかが たくさん載ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今日はコンビニで時間を調整して出社しました。 仕事が軌道にのるまではこの通勤スタイルを継続しようと思います。 30分前の出社を目安にしていたのですが、夏休みということもあり 最近は少し早く到着していました。 男性の方はもっと早く来ているし、最近退職された方はもっと早く 出社されていたので、問題ないかと思っていたのですが 新入社員が早く来ているのがよくないのかもしれないですね。 認識にズレがありました。 ご意見ありがとうございいました。
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
職場ごとにその職場に見合った暗黙のルールみたいなものがあります。それにうまく合わせることによって、人間関係も仕事もうまく行くものなんです。 転職してまだ3ヶ月目であれば出社(通勤)する要領を掴みきれません。雨の日の渋滞や季節要因によって通勤に要する時間が変動しますから、かなりの余裕をみておかないと、いまは安心できませんよね。でも1年を通して経験すると、季節要因も含めて通勤要領が分かってきます。 それまでは余裕をもって出かけ、会社に早く着きそうであれば途中でゆっくりすればいいんです。悩むことではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身も2度目の転職ということもあり、初日に皆さんの出社時間を 確認してそれに合わせたつもりだったのですが、 7月末で退職された方がいなくなった時点で私の出勤時間が 女性の中で1番になってしまったので目についたのかもしれません。 今までの会社で40分程度早めの出勤をとがめられたことが なかったので少しびっくりしたので質問させていただきました。 今日はちゃんとコンビニで時間を調整して出社しました。 もう一人の女性がいつもより20分も早く来ていたので、 見張られているのか?と疑心暗鬼になってしまいましたが(笑) ご意見ありがとうございました。
人間関係を考えれば、その先輩の言うとおりにした方がいいと思います。 なに、単に、あなたと比較して怠け者みたいにみられるのがいやなんですよ。「仕事がのろいくせに、定時きっちりに出社して、定時に帰るとはいい度胸だ」などという声が聞こえてきそうな気がするんじゃないですかね。 たぶん、あなたのほうが仕事ができるんだと思います。 定時に来い、というのなら、「あなたの言うことを聞きました」ということを態度で示すのは悪いことではありません。 うまくいけば、相手を懐柔できるかもしれません。 逆に、あなたがその先輩の言うことをシカトして、早く出社しつづけるようであれば、当然あなたはその先輩にいじめられます。出社時間におかしな文句をつけることしか先輩面できないような種類の人は、なるべく刺激しない方がいいと思います。 会社にもよるかもしれませんが、女性の仕事が庶務、アシスタントのような仕事であり、仕事の中心は男性が担っているような職場の場合、女性同士で喧嘩しても男性は知らん顔しますよ。 これも試練ですから、なんとか工夫して、相手を攻略するように考えてみたらどうですか。もちろん、ぶちのめす、という意味じゃなく、うまく手なずける、という意味です。 また、嫌な奴だからといって逃げると追いかけてきます。こちらから積極的に働きかけるのがコツです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は畑違いの業職種から転職し、まだ2ヵ月半しか経過しておらず まだまだ「仕事ができる」と評価されるほどのところまで 到達していないので、先輩にそんな風に思われることもないとは 思うのですが、何か私の態度が気に入らないのだと思います。 自分自身で原因がわかっていない時点で問題かもしれませんが。。。 今日はコンビニで少し時間をつぶしてから出社しました。 毎日これをやるのかと思うと、少し煩わしいですが これ以上雰囲気を悪化させない為にも、しばらく続けようと思います。 ご意見ありがとうございました。
- nikoooo
- ベストアンサー率37% (184/490)
会社によっては、遅すぎるのはダメだが、 早すぎてダメなことはない。 という、会社もありますが、警備上の問題や、 (ANo.4、ANo.3回答者様の書かれていること) 節電という意識から、1人だけ早く来て使われると・・・。 という理由もあります。 自社ビルではなく、テナントで入っている場合は、 共用部分を入っている会社で折半していたり、 震災以降、この会社はいくら節電しているか? とう、お役所からの節電協力要請もありますからね。 早く来た人が『何にも電気使って無いし、スイッチいれてない』 と思っても、自動ドアとかどこかで電気は使うもの。 何階のテナントがいつも人が早く来ている。となれば、 お宅の会社のせいで共用部分が無駄使いしている。 と指摘されかねませんし。 一昔前と違い、早く来るのが無条件に褒められる時代ではないと思います。 ANo.2回答者様意見の中にあった“保育園に子供を送ってく”人なんかは、 入れた保育園の始業預かり時間に預けても会社に就くのは10~5分前。 時間に余裕が出来る保育園に入れたかったのに、抽選で落ちたという場合は しょうがないですし。 そのような方が、10~5分前に来るのはダメですか?辞めた方がいいの? なんて人事に相談したり、誰かが指摘したりしたら騒ぎになりますしね。 昨今は他の社員とのバランスが求められることが多い時代かな?と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 バランスの問題、ですね。 職場全体で考えるのではなく、女性の中でバランスを とろうと思います。 住居の場所も家庭環境も全く違うので、なかなか 難しいものがありますが、しばらくは気を使っていこうと思います。 ご意見ありがとうございました。
- kaeruyan
- ベストアンサー率26% (89/332)
1番の出社ではないということなら危機管理上問題なさそうだし、女性ということなので単にあなたの足を引っ張りたいだけかもしれませんね。 やる気のない?頑張りたくない先輩というのはやる気のある新人が入るとつぶしにかかったりしますから。普通に頑張っている先輩なら、そう簡単に新人に追いつかれることもないですが、惰性や手抜きの多い人は追いつかれないために努力しようなどとも思わないので、やる気のある人間を排除して自分の地位を守ろうとします。 それかもしれませんね。だとすると、やはりしばらくは遅めの出勤で反感買わず、身を守るのが安全でしょうね。 職場になじんでくれば、彼女一人のひがみ?は相手にしなくてよくなるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 以前は男性と仕事をすることが多い職場だったので 少々戸惑いを感じています。 決して敵対したいわけではありませんので、今日から10分ほど遅く 事務所に入ろうと思います。 遅刻をしたくないだけなので、家を出る時間は変えず、 近くのコンビニで時間を調整して身を守ろうと思います。 ご意見ありがとうございました。
- kaeruyan
- ベストアンサー率26% (89/332)
私だったら、あなたの次に来る人に時間を合わせるようにするか、近くのコンビニで時間をつぶすと思います。 会社によっては警備の解除時間(朝一の人が来た時間)やセット時間(最終退出)をチェックして注意されることがあります。誰か一人だけが会社にいるこういった時間が続くと横領等の小細工がなされていることが多いからです。疑われても仕方がないようなことはするなということ。まだ入ったばかりで先輩の信用を得ていないと考えれば一人だけの時間を作らない方がよいと思います。(単なる嫉妬かもしれないですけど、よい方に取れば、です) それにもし、早くから来て照明やエアコン等使えば一人のために長い時間無駄使いということもあるかもしれません。 私は(転職多いので)転職前には皆さんどれくらいの時間に出社されるかを聞いておいて合わせるようにしていました。何時くらいに来るのが適当かをちらっと聞いてみればいいかもしれませんね、相談まででなく。
お礼
ご回答ありがとうございます。 入社日に女性陣の大体の出社時間を聞いた上で その時間の範囲内で出社をしいたのですが、 1番手で出社していた方が7月末で退社されたので 繰り上げで私が1番手で出社している形になっていました。 しばらくは外で時間を潰してから事務所に入るようにします。 ご意見ありがとうございました。
補足
私が出社する時間には半数近い人が出社しています。 女性の中では1番早い出社です。 情けないことではありますが、まだ1人だけでできる仕事は 限られますので、一人で会社にいることは留守番以外には ありません。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
普通の会社なら、始業30分以上前に出社してはいけません。 また、終業後は30分以内に退社しないといけません。 私の会社の就業規則にはそれがはっきり書いてあります。 誰もいない内に来て、何をやっているか分からないからです。 物が無くなったりしたら一番最初に疑われますよ。 ノートパソコンが無くなったり、他人のロッカーからものが無くなったり・・・ 余裕を持った出社は必要ですが、15分か20分で充分でしょう。 45分はいきすぎだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今は夏休みのせいか道が空いており、 通常より早く着いてしまっているのも 災いしているのかもしれません。 今回退職された方が私より早く出勤していたのですが 私だからいけないということなのかもしれません。 (新入社員だから) 駐車場とうで時間を調整して事務所に入るように したいと思います。 ご意見ありがとうございました。
補足
就業規則には出社、退社時間については その明記はなさそうでした。 私が出社する時間には半数近い人が出社しています。 女性の中では1番早い出社です。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
出社時間ギリギリに出社するというのを「余裕がない」と注意されるならまだしも「早すぎる」という叱られるのも、困ったものです。 しかし叱る方の気持ちもわかる気もします。 出社時間の30分前には出社してるのが、当たり前だという空気があると相当困る場合もあります。 例えば、家族もちの女性でしたら朝起きて洗濯して食事の準備をして、幼い子を保育園にあずけてというスケジュールができてるかもしれません。 すると、何かの拍子で定時の30分前には出社するべしという暗黙の強制があると困ります。 「出社時間に遅れることはしてない」といいたくなるわけです。 プレッシャーになるという言い方をされたようですが、もしかしたら、朝20分早くでてくるようにという雰囲気になると、現実に大きな問題が出る方かもしれません。 あなたが不愉快になる言い方かもしれませんが、相手の本音は次かもしれません。 「今度入社した人は、どういうわけか朝早くくるんだよね。出社時間の30分以上も前にこられたら、私が遅くきてるみたいじゃん。早く来てやる気があるのをみせてるのか、なんだかしらないけど、出社時間に遅れないでくることが必死の私にはいい迷惑なんだよね。君も少しは見習って早く来たまえ、なんて上から言われたら、保育園に子供を送ってく時間を30分早くしなくちゃいけないんだよ。そういう迷惑ってわかって欲しいんだよね」 出社時間に出社すれがいいのだという「権利」を得るために苦労されたのかもしれない方だと、早く出てくる人は「頼むから、やめてくれ。よそで時間をつぶしてから出社してくれんか」というかもですね。 規定の出社時間よりも1時間早く出社すべしという暗黙の了解のある企業があり、なぜだろうと聞いたら社長の奥さんがその時間に出社して社員とあれこれ話をするのが慣習となってるのです。 「明日は用事があるので、定時出社しますので、すみません」と断りをいれないとならないそうで、大変です。 「社員とのお話会」を時間内にしてくれよと云いたいけどいえないと嘆いてました。 それに比べたら「定時に出社してくれ」というのは、良いほうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私と入れ替わりで退職された女性は、私の出勤時間より 早く来ていました。 それにならって早く出社しているつもりはないのですが 私の中で40分~30分前というのは早いという感覚が ありませんでした。 しばらく外で時間を潰してから社屋に入ろうと思います。 ご意見ありがとうございました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 上司への相談は予定通りやめておくことにします。 しばらくはコンビニか、会社の駐車場で時間を潰すように しようと思います。 先輩よりも遅く出社する方が失礼かと思うのですが 一概にそう言う訳でもないのですね。 難しいです。 「後輩はかわいい」というakiba555さんのようなお考えの先輩を お持ちの後輩さんがたいへん羨ましいです。 これからもよき先輩であり続けてください。 早々のご回答ありがとうございました。
補足
皆さま、ご意見ありがとうございました。 いろいろなご意見をいただき、大変参考になりました。 ベストアンサーは、一番早くご意見をいただいたakiba555さまに させていただきます。 ありがとうございました。