- 締切済み
派遣社員向けのカウンセリングサービスについて
派遣社員向けのメンタルカウンセリングってどう思いますか? 雇用不安や短いスパンでの職場移動、派遣先社員との距離感や派遣会社との関係などなど 派遣社員には、正社員とは違う特有のストレス要因が多いと思います。 しかも、特定のメンタル支援を受けにくい環境であると思います。 現在カウンセリングの勉強中なのですが、いずれはそんな悩み多き派遣社員向けに 独立開業できたらと考えています。 とくに、脱派遣を考えている、何か新しいことを始めてたい、目標がほしい、という方用のコーチングもしていきたいと思っています。 が、数名の派遣会社社員に「派遣社員にそんなに悩みはない」「あるのは愚痴くらい」と 言われてしまいました。。。 皆様はどう思われますか?? ちなみに私は元派遣社員です☆ とくに現在&元派遣社員の方または派遣会社社員の方がいらっしゃったらご意見お聞かせください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。お金を出してまで行きたいというものでないといけないですよね。