- ベストアンサー
サッカーのルールについて教えてください。
オリンピックの女子サッカー、アメリカ対カナダ戦で、アメリカがPKを取るきっかけになった間接フリーキックについて教えてください。 カナダがどのような反則をしたから「間接フリーキック」という判定が降りたのでしょうか? サッカーに詳しい方、どなたか教えていただけませんか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インプレーですが、GKが手に保有しているボールを奪うことは禁じられています。 すると、ずっと持ってれば時間稼ぎが出来てしまうわけです。 だから、6秒以上手で保有し続けてはいけないというルールがあります。 一般では、「時間かけないように」と審判がまずGKに「促す」ものですが、 「しなくてはいけない」というものでもありません。 選手も理解してるから、激しい抗議はなかったでしょ? ルール上、選手が違反したため、間接フリーキックがアメリカに与えられたものです。
その他の回答 (2)
- fsvort
- ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2
正確には、6秒ね。 ゴールキーパーがボールを手で持ったら、6秒を越えて保持してはいけない。 これ、普通はそんなに厳密にはとらないんですけどね。
質問者
お礼
お返事ありがとうございます。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1
あれは微妙な判定でしたね。 恐らくは7秒ルール(GKはボールを持ってから7秒未満でボールを離さなければならない)だと思われます。 これ、普通はそんなに厳密に取らないんですけどね。
質問者
お礼
ありがとうございます。 分かりました。 でも結構長い時間持っているキーパーもいますよね。 キーパーがバスケットのドリブルみたいにボールをついているのを見かけますが、あの時間は7秒ルールには含まれないのでしょうか?
お礼
よくわかりました。 ありがとうございます。 キーパーがバスケットのドリブルみたいにボールをついているのを見かけますが、あの時間は7秒ルールには含まれないのでしょうか?