• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Core2Duoへのグリスの塗り方)

Core2Duoへのグリスの塗り方

このQ&Aのポイント
  • DELL Vostro1520 Celeron9002.2GhzからCore2に換装する際のグリスの塗り方についての質問です。
  • グリスの塗り直しはコアの上だけにするか、緑の基盤の全面にするか迷っています。
  • 銀入りグリスの使用によるショートのリスクと放熱効果の違いについても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

CPUグリスはコアの部分に塗ります、はみでて緑の部分についても問題ありません、 銀入りは熱伝道率が高いといわれますが、たいして違いはないようです(経験上) 問題は塗り方です、厚く塗ってはいけません、 小豆粒くらいを満遍なく薄く塗り広げます、 もしクーラー側にかすが残っていたら、エタノール等で除去してください、 ソケットに装着するときは方向を間違えないように気をつけてください。

lokeno
質問者

お礼

なるほど やはりコアの部分だけに塗り緑の部分に少しはみ出てもで良いんですね、またクーラー清掃も含め大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (945/1825)
回答No.2

この夏、ちょっと重たい作業中にPCがダウンしますた。 原因と思われるのが、CPUの加熱だったように思います。(再起動では、そんなメッセージがでましたので) PCは長年使うと、グリスも乾燥気味になって、熱伝導が悪化することがありますので、定期的な点検はした方が良いとは思いますが、自作機ならともかく、市販品ではソコまでする人は少ないでしょうね。 また、熱伝導の悪化は、グリスの付けすぎによることもあります。 塗膜が厚いと、タダでさえ熱伝導を悪くする上に、グリスが乾燥して固化するまでの時間が短くなり、益々悪化させるの結果になるのです。 グリス自身が熱を伝えるというより、CPUとクーラーの密着度をあげる役割の方が大きいのです。 古いグリスはよく拭き取り、マッチ棒の先から小豆くらいのまでの量が適当です。 私は、CPUの中心部にそのかたまりを置いて、クーラーを押しつけるようにして全面に広げます。 広がり状況が見えないので、多少の不安はありますが、一度付け外しの練習をすれば何とかなります。 この方法の利点は、最初から広げてしまうと、広げムラにより空気の層が出来てしまい、熱伝導が悪くなるからです。 グリスは、値段に幅がありますが、高価なものを塗ってもとりつけ方が悪ければ何にもなりません。 取り付けに細心の注意を払う方が得策です。 ご参考まで。

lokeno
質問者

お礼

具体的な塗り方を含め丁寧にお教えいただきありがとうございました。 なるべく薄くつくよう小豆程度の量で試してみたいと思います、大変参考になりました。

関連するQ&A