- ベストアンサー
CPUのグリス塗り替え作業について
- ノートPCのCPUのグリスを塗り替える作業をしている際、表面に細かな突起物の列があります。
- 突起物の列を完全に覆うようにグリスを塗るかどうか、または中心のコア部分にグリスがあれば気にする必要はないのかについて質問です。
- グリスの拭き残しで白っぽくなっている部分に30個ほどの突起物の列があり、グリス塗り替え時に突起物を覆うように塗る必要があるのか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発熱部は黒い部分です。この黒い部分からヒートシンクに熱を伝えるためにグリスを塗ります。グリスがないと空気の層ができて、空気は一番熱を伝えにくいので、熱が効率よく伝わりません。 グリスが余っているならヒートシンクのサイズまで塗ってあげると、 黒い部分から緑の部分に熱が伝わるので、その熱をわずかながらヒートシンクに逃がせます。チップコンデンサ自体は熱くならないので、わざわざチップコンデンサだけにつける意味はないです。
その他の回答 (4)
- TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)
- ベストアンサー率21% (119/543)
いろいろなグリスの類いを紹介されてる動画。 https://m.youtube.com/watch?v=w_96LAppgao AD-DATM シルバーグリス Arctic Silver 5.1[CPU塗布用ヘラ付属] https://www.amazon.co.jp/dp/B00SPJXWSK/ref=cm_sw_r_other_apa_YfsUAbE747RRP シルバーグリスには、'【熱伝導率】9.0W/m・K 【内容量】3.5g(0.08mmの厚さで約10cm角分ほど塗ることが可能)'とあります。0.08ミリは付着よりは塗った感があるくらいだと思います。コピー用紙よりは厚くOHPファイルよりは薄いくらいです。 シルバーグリスなら、コマのみに相当薄く塗ります。シリコングリスなら、多少コア周りにはみ出ても大事ないでしょうか? 参考までに。。
お礼
ありがとうございました。 突起物のグリスの残りはきれいに拭き取り、コア部分だけに塗るようにしました。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
CPUグリスを塗るのはコア部分だけです。 塗るというより、コア部分の中央に少し盛って、それをヒートシンクで押しつぶす感じですね。多少周囲にはみ出すくらいでちょうどいいですが、チップコンデンサまで塗りこめる必要はないです。それは量が多すぎです。 中央にちょっとつけだだけだとうまく端まで広がるか怪しいのですが、一方つけすぎも望ましくないので、自分はアイス用のプラスチックスプーンで一様に広げてからヒートシンクを置いてました。ヒートシンクの底でコアを擦らないようご注意ください。
お礼
ありがとうございました。 突起物のグリスの残りはきれいに拭き取り、コア部分だけに塗るようにしました。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
グリスには通電タイプと絶縁タイプとあり 通電タイプがはみ出ると CPUは死にます また質の悪いグリスだと逆に熱伝導が悪くなり 冷えません
お礼
ありがとうございました。 突起物のグリスの残りはきれいに拭き取り、コア部分だけに塗るようにしました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
冷却するべきところはコアだけです。 コア全体に薄く塗ればOK
お礼
ありがとうございました。 突起物のグリスの残りはきれいに拭き取り、コア部分だけに塗るようにしました。
お礼
ありがとうございました。 突起物のグリスの残りはきれいに拭き取り、コア部分だけに塗るようにしました。