- ベストアンサー
おっぱいしこりが毎日できる
- 毎日できるおっぱいしこりに悩んでいます。対処方法や冷やすか温めるべきか教えてください。
- 毎日おっぱいしこりができ、痛みもあります。対処方法や冷やすか温めるか悩んでいます。
- 赤ちゃんを完母で育てている中、毎日おっぱいしこりができる悩みについてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳、1ヶ月、二人の息子のママです。 一人目は私もしこりなどに1年近く悩みました。 辛いですよね。 私もごぼうしは1年以上飲み、マッサージもしょっちゅう通い、詰まりを取りました。 私のしこりの原因は、まずは乳腺自体が何ヶ所か細いところがあり、母乳が大量に作られると、 飲ませ方次第でそこだけ吸い出されず、しこりになる。 これは身体の中のことで変えられないので、うまく付き合うしかなく、質問者様は上手に対応されてるようですね。 私もフットボール抱きや縦抱きなどもよくしてました。 あとは3ヶ月になり、授乳量が増えてきたから、やはり細い乳腺には負担が かかるから詰まりやすくなり、普段の食事の影響が出やすくなったかもしれません。 私もだいぶ一人目は苦しみましたが、 食事から、おもち、餅米製品、すべての乳製品を 抜くと詰まらないとわかり、断ったら詰まりがなくなりました。 パンやほとんどの洋菓子、ヨーグルトやチーズ入りメニューなど 一切ダメで辛いですが、授乳は楽になりました。 体質なので、誰にでもあてはまるわけではないですが、 質問者様にも何かダメな食材があるのかもしれないです。 果物がダメな人もいるらしいですよ。 砂糖は避けているとのことですが、キャラメルなどねばねばしたお菓子は食べてないですかね? 私は授乳でお腹が減り、バターロールやよもぎもちをおやつにしてたのをやめたらだいぶよくなりました。 二人目は自分の体質わかってるので、出産した日から牛乳やパンなど乳製品を避け、 おやつは串団子と自分で水で焼いたホットケーキくらいですが、 順調に完母しています。 一人目は、食生活コントロールしながら、結局授乳の幸福感に負けて 仕事フルタイムでしながらも2歳半近くまでガブガブ飲ませていました。 あなたの原因がわかり、うまくコントロールできるといいですね。 ちなみに私は桶谷式マッサージを受けてましたが、 気持ちよいですが高かったですね~ ではお互い子育て頑張りましょう!
その他の回答 (2)
- suzumeko
- ベストアンサー率28% (39/136)
こんにちは。9ヶ月の息子がいます。 私もおっぱいのしこりに悩みました。 母乳外来でおっぱいマッサージもしました。 できれば、お友達などからおっぱいマッサージをしてくれる腕のいい助産師さんがいないか 教えてもらって行ったほうがいいですよ。 私は息子を産んだ産婦人科でおっぱいマッサージをしてもらいましたが、いまいちで。 出産経験のある友人に聞きまくって、おすすめしてくれた助産師さんに マッサージを受けたらスッキリ!!!! その助産師さんに教えてもらったのは 1、お風呂に入る前、水をコップ1杯飲む 2、お風呂に入ったら胸を温めたらダメ!(胸にシャワーをかけるな!湯船で胸までつかるな) 3、お風呂に入ったら半身浴で血行を良くすること!! 4、お風呂からあがった後に水をコップ1杯飲む。 5、お風呂からあがって水飲んだら、いつもと授乳の仕方を変えて授乳(しこりを押さえながら) です。結構、私には効果がありましたよ。 とりあえず、おっぱいは温めたらダメですね。 冷やすほうがいいですが、母乳が作られにくくなりますよ。 母乳育児にこだわっていないなら脇とおっぱいを冷やしておっぱいを落ち着かせるといいようです。 でもおっぱいの中の母乳を出して、きれいにしたほうがいいので、はやくマッサージに行くことです! 辛いですよね。頑張ってください!
お礼
アドバイスありがとうございます! 昨日の朝にできたしこりがまだ取れていないので、 今日の夜お風呂に入るときに試してみたいと思います。 おっぱいはやっぱり冷やす!でいいんですね(^-^) とりあえず冷やしておこうという感じだったので不安だったのですが、 suzumeko様のアドバイスを聞いて安心しました。 腕のいい助産師さんがいるところも探してみようと思います! ありがとうございました!
- vhe46878
- ベストアンサー率45% (24/53)
こんにちは。 出産した病院に連絡してみてはいかがですか?助産師さんに聞くか、母乳外来があれば受診したほうがいいと思います。私もしこりが出来て発熱してしまった事がありました。私の場合は息子の吸う力が強く、その割に母乳がでてなくて、乳首に負担がかかっていたんですが、しこりがひどく、しこりというよりごりごり。乳房が熱を持っていて、冷やすと落ち着くんですが、冷やすとおっぱいの出が悪くなるという悪循環・・。 たまらず病院に電話して母乳外来できちんと指導、対処法を教えてくれます。今のあなた様のおっぱいの状態を直に診てもらったほうが適切な対処ができると思います。 しこりは搾乳でも解消できるでしょうが、私の場合は、授乳前のマッサージも効果がありました。あとは赤ちゃんが吸っているときにしこりの部分を軽く押しながらあげていました。 母乳をあげられるのは今しかありませんが、頑張りすぎて、気を負い過ぎて、精神的につらくなってしまっては大変です。頑張りすぎず、気を楽に。頑張ろうと思わなくても、これからずっとお母さんは休みがありません(^^;)痛くてつらい時には、粉ミルクをあげてもいいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます! そうですよね… 病院に行って、状態を見てもらったほうがいいですよね。 行ける日を探して相談しに行ってみようと思います。 マッサージ&しこり部分を押すことで、 しこりが少し小さくなった気がします(^-^) 気を張らずに、大らかな気持ちで育児を頑張っていこうと思います。 ありがとうございました!
お礼
細かいアドバイスありがとうございます。 お仕事をされながら2才半まで完母だったんですか!? しかも食生活をコントロールしながら…すごいとしか言いようがありません(@_@) お菓子という名のつくものはしこりができるようになってからは食べていませんでしたが、 果物に関してはそれがつまりの原因になるとは思ってもいませんでした。 果物が原因になる人もいると読んで、目からうろこです。 乳腺が細い可能性も十分ありえます… そのことや、自分にあった食事の仕方を探りながら、もう少し頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました!