- 締切済み
おすすめパソコン
ノートパソコン本格的に探し始めました. この前秋葉原に行って見にきたんですけど 素人の私にはめまいがするほど沢山のパソコンと お店があって、諦めて帰りました. 私のパソコンの使い道は、wordとexcelです。 どこにでも運べるように小さいのがいいです。 前はvaioが良いなと思ったんですけど、 今はほかでも小さくてデザインかわいくて いいものありますよね。 今カフェにいて、そこで借りてるパソコン三菱のAMITY CNというめっちゃちっこいので打ってます. 小さすぎだけどけっこう持ち運びいいかもなんて 思ってます. パソコンで三菱ってあんま聞かないですけど、 やっぱ選ぶときメーカーも気にしたほうがいいですかぁ? そんなこんなで、みなさん(パソコン業界で働いてる方も)のオススメを聞かせてください.
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ryow
- ベストアンサー率38% (124/325)
ノートPCで重要なこと、 1.壊れない 2.軽い 3.使いやすい 4.保証がしっかりしている 以上4点を検討した結果、私はIBMを選びました。 オマケで付いてくるアプリケーションも、CDから自分でインストールしないと使えないようになっていますので、「余計なアプリが多くて動作が不安定になる」事もありません。 確かにデザインでは他社に遅れを取っていると思われても仕方ない部分はありますが、これはIBM(ThinkPad開発部署)のポリシーなので、敢えてこだわっている部分です。 むしろ、そんな「こだわり」のあるマシンを持っていた方が「玄人」っぽく見られていいかも知れませんね。(^-^
- hd77
- ベストアンサー率28% (17/60)
三菱のAMITY CNってA5ファイルサイズで結構小さいですね。 そこで、私の経験上、持ち運びできるサイズを重視すれば、B5でも 結構大変で(1.5K程度だったのですが)使う用途がメールとスケジュール 管理、メモ程度だったので、結局PDAに買い換えました。 Kukikukiさんの場合、WordとExcelという事ですので、PDAではちょっと つらいかと思いますので、個人的におすすめは、東芝のLibretto L1/060TNMM です。重さも三菱のAMITY CNと同じですし、画面も10型TFTですので 結構いいかとおもいます。サイズ的にはB5よりちょっと小さいくらいですが・・
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
小さいのがいいのならB5サイズのノートかPDAになると思います。最近はPDAでもExcel、Wordが使えますので。ただ、小さい分使い勝手となると良いと思えませんけど。ノートを買うつもりなら私はDELLを勧めます。 直販メーカーなので耐久性もありますし、サポートもかなりいいですよ。24時間365日対応です。 パーツ補償などもつけられます。 余分なアプリも入っていないのですっきりしていていいです。必要な物は後から自分で入れればいいのですから。 (下記URLへどうぞ。見積もりも出せますよ。) NECや富士通は確かに、初心者にはやさしい設定になってます。説明書もわかりやすいです。 ただ、サポート対応悪いし、初期不良も多いし、初期導入アプリがたくさん入っていてまともに使えるようになるまで詳しい人じゃないと苦労すると思います。 私は知らずにNECを買ってしまったんですが、今は後悔してます。買った当初はIEとOE同時起動しただけで簡単にフリーズ、強制終了、などに悩まされました。 普通に使うことができないのです。 雑誌や詳しい人に聞いたりしてリソースなる物を知り、 不必要な物を消したり常駐外したりと大変でした。 サポートに聞いてものらりくらりと的を得た回答得られないし、時間が決まっているのでなかなかかけられないし、 かける時間作っても今度は繋がらない、待たされる、ろくなもんじゃないです。 でも、再インストールすればまた元のアプリだらけになるのでまた同じように設定する・・・ めんどくさいです。 その辺の不具合に詳しくなりたい場合はいいかもしれませんが、そうでないなら辞めたほうがいいです。 NECで後悔している者より・・参考までに。
- 参考URL:
- http://www.dell.com/jp/
違う観点から回答します。 初心者で、何か有った時に、周囲に聞く人が居ない場合は、マニュアルが充実したメーカーのものを買われたほうが良いでしょう。 マニュアルが充実していると、定評が有るのはNECと富士通です。
- Aphrodite
- ベストアンサー率50% (50/99)
メーカーによって 使ってるパーツは多種多様です。 これは取引するパーツメーカーがメーカーごとに 変わっているからなんですが 中身は全部一緒なんて言ったら 故障率がメーカーごとによって違う なんてこと絶対ありえませんよ? それにメーカーによってサポート、保証の 違いなどもあり どこのメーカーも全部一緒なんて言ってる人の 気が知れません(罵言失礼) ノートパソコンを選ぶポイントは デザイン、価格、スペック、メーカーブランド サポート、設計、拡張性、サイズ などだと思います。 自分が何をやるかが一番のポイントですが 持ち運ぶのであればB5サイズかA5サイズ以下の ものが良いと思いますよ。 VAIOだと505シリーズやC1などですね。 ポインティングデバイス(マウスの代わり) もメーカーや機種によってタッチパットや キーボードの真中にあるボタンみたいなやつ トラックボールなどありますので この辺も自分の使いやすいものを選んだ方が良いです。 マウスを別につけるのでしたら必要ないですが。 キーボードの打ちやすさも選ぶポイントですね 私はデスクトップPCがメインなので ノートはデザインとメーカーでしか選びませんけど。 最低限のスペックをクリアしてることが 条件ですが(^^; あとは駆動時間ですね。 省電力型CPU搭載を選んだ方が良いですよ 最新モデルはほとんどそうだと思いますが そうでないものは持っても2時間程度です。 カタログの仕様書で駆動時間を見れば違いがわかります。 メーカー的には故障率が高いメーカーは SOTECです。あれは安物パーツの寄せ集めなので それだけ値段も安いんですが 初期不良率、1年間以内の故障率共に 2000年度第一位でしたのでやめた方が良いです。 今でもその方向性は変わってませんので リピーターはほんと少ないです。 というか居るのか?って疑問が残るくらいですね。 ここから独断と偏見まじってますんで参考程度に 聞いてください。 SONYも故障率は高いですがデザインは私は好きですね。 それに人気も高くユーザーも多いので 相談に乗ってくれる人が多いと思います。 NECや富士通もユーザー多いですが私は デスクトップPCの作りが良くないので あまり好きじゃないです。 故障率などもトップ3に入りますしね。 お勧めのメーカーはTOSHIBA、IBMですね。 Gateway2000やDELLも良いと思います。 IBMなどはしっかりした作りになってて 故障率なども少なく衝撃にも強いです。 ただデザイン好きじゃないですが(^^; TOSHIBAも世界シェア率一位ってだけあって それなりに良いですよ。 私だったらDynabookSSかVAIO-R505にしますね ちなみにどちらもB5サイズです。 できれば有名なメーカーの方が ユーザーフォーラムなどもあり PC固有のもののトラブルの時に 相談乗ってくれる方が多いので良いと思います。 最後に高いですがWindows2000搭載モデルが 一番安定してますのでお勧めしときます。 それともう少し待てばWindowsXP無償バージョンアップ 付モデルが出てくる気がしますが
mnabeさんも触れていますが、 あまりメーカーは関係ないです。 …とはいえ、メーカーによってはボロい部品を使ってる ところもあるのですが、それはさすがに書けませんので。(^^; そうですねぇ、word、excelを中心に使うのであれば、 IBMのThinkPadがおすすめですね。 つくりはとってもシンプルなので、「かわいさ」を 求めるのであれば、物足りない気もしますが。 もちろん、インターネットもバリバリ可能です。(これはどこも同じ) もし、画像編集などのマルチメディア系を するのであれば、vaioがいいでしょうね。 私であれば、これらのどちらか、ですね。 あと、B5より小さいのはノートPCじゃなくて、 PDAとかの分類になりますね。 ここらへんは、中身が違うので。
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
気に入った物が1番いい物です。 自分で選んで買う事をお薦めします。 ---- パソコンに関しては、メーカはそれほど意味がありません。殆どの場合が、内部パーツは別のメーカから買って来て、組合わせてい物が殆どです。 ですので、殆どの場合が外装の違いとCDの種類程度しか違いが出て来ません。 ですので...。 自分が気に入った物を買う!! が鉄則ですのね(^^;