• 締切済み

ノートパソコン、どれがお勧めですか?

主に学業で使用したいのですが、ノートパソコンをどれにするか、以下の条件を考えたうえで、4種類 で迷っています。 条件 *ワード、エクセル、パワポが入っていること *持ち運びが容易(女性にとって)であること *キータッチがしづらくない *画面が小さすぎないこと *ゲームはしないが、youtubeなどを見る際に支障がないこと *pdfファイルを大量にDLしても重くならないこと *大体7万円以下 迷っている機体 *VAIO YPCYB29KJ  *dynabook R731/16C *FMV PH74/C *NEC LM750/ES6 パソコンにお詳しい方、お持ちの方アドバイスくださると大変嬉しいです。 またそのほかで条件をクリアしている物があったら是非教えてください。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

その中でNECだけは買っちゃダメです。1.86キロって普通に持ち歩けるレベルを超えてます。 VAIOも…そのラインナップで見るとCPUパワーの面で見劣りが。そもそももっと低価格なラインに採用されるべきCPUなのに、「Office H&B搭載」「VAIO」の2点で価格帯上げられちゃってる不幸な機種ですんで。グラフィック性能とのバランスは悪くないんですけど、この値段出して買うものかと聞かれるとNoでしょう。 あとの二択なら富士通の方が好みではあります。画面の縦画素数でわずかながら勝る。 最近のOffice使うには画面の縦方向は広くって損はないんで。(メニューアイコンが大型化して面積喰うようになった) ただ、どっち見ても「この仕様でこの価格とか、一体どこを削ってるんだ?」と疑問になるレベルで安いんで、デザインの好みとかで選んでしまっても良いかもしれません。

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.3

こんばんは。 簡単にスペックを明記すると… ソニー VAIO VPCYB29KJ CPU:AMD デュアルコア・プロセッサ E-350(1.60GHz/2コア)  ※AMD Radeon HD 6310 Graphic 搭載 ディスプレイ:11.6型ワイド VAIOディスプレイ(解像度:1,366×768ドット) メモリ:2GB HDD:500GB 光学ドライブ:なし 東芝 dynabook R731/16C CPU:intel Core i3-2310M(2.10GHz/2コア・4スレッド) ディスプレイ:13.3型ワイド LED液晶(解像度:1,366×768ドット) メモリ:2GB HDD:320GB 光学ドライブ:なし 富士通 FMV LIFEBOOK PH74/C CPU:intel Core i3-2310M(2.10GHz/2コア・4スレッド) ディスプレイ:12.1型ワイド 高輝度スーパーファイン液晶(解像度:1,280×800ドット) メモリ:2GB HDD:500GB 光学ドライブ:なし NEC LaVie M LM750/ES CPU:intel Core i3-380UM 超低電圧版(1.33GHz/2コア・4スレッド) ディスプレイ:13.3型ワイド スーパーシャインビューLED液晶(解像度:1,366×768ドット) メモリ:4GB(2GB×2・デュアルチャネル対応) HDD:640GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R/-R 2層書き込み対応) 要約すると、 ○ソニーは独立グラフィックスを採用しているが、ディスプレイがほかの候補に比べると小ぶりである ○東芝は画面が大きく、CPUも第二世代のものを採用していてパワーも十分だが、HDD容量が他の機種に比べると少ないのが難点 ○富士通は東芝よりもHDD容量が大きいが、ディスプレイが東芝より一回り小さく、また、ディスプレイの解像度も低い。 ○NECは光学ドライブ搭載が何よりのアドバンテージで、ソフトのプリインストールがしやすく、DVDソフトの視聴も可能。また、HDDやメモリ容量も他の機種よりも多いのでたくさん保存でき、同時作業するには苦になりにくい。また、CPUにCore i7を搭載しており、普段は1.33GHzとちょっと物足りないのだが、高負荷時にクロック周波数を高速化させる「ターボ・ブースト」に対応しているため、最大でCore i3-2310Mを上回るパワー(2.40GHz)を発揮するので、いざという時には心強い。 なので、総合的観点からするとCore i7・大容量メモリ・HDDを搭載し、光学ドライブを搭載しているNECをお勧めします。 なお、すでに東芝とNECは2011年秋冬モデルが発売になっています。参考までにスペックを記載しておきます。 東芝 dynabook R731/16DB CPU:intel Core i3-2330M(2.20GHz/2コア・4スレッド) ディスプレイ:13.3型ワイド LED液晶(解像度:1,366×768ドット) メモリ:2GB HDD:320GB 光学ドライブ:なし http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110905r731/index_j.htm ※変更点:CPUのクロック周波数の高速化 NEC LaVie M LM750/FS CPU:intel Core i7-2637M 超低電圧版(1.70GHz/2コア・4スレッド/ターボ・ブースト対応) ディスプレイ:13.3型ワイド スーパーシャインビューLED液晶(解像度:1,366×768ドット) メモリ:4GB(2GB×2・デュアルチャネル対応) HDD:750GB 光学ドライブ:Blu-ray Discドライブ(DVDスーパーマルチ機能付) http://121ware.com/lavie/m/ ※変更点:CPUの性能向上(第2世代移行により、クロック周波数の向上及びターボ・ブースト2.0対応(適応時、最大2.80GHz))、HDD容量の増量、Blu-ray搭載 NECは特に変更点が多く、メインマシンとしても十分な性能を備えているので、予算を積み増してでも買いたいならこっちのほうがいいのかもしれません。

  • tazkun
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

vaio が よいでござろう♪

回答No.1

俺はTOSHIBAのPentium(windows 7)を使っています。 これは結構性能がいいです。 重たくもないし、DLファイルはいっぱいあります。 質問の4択で選ぶとしたら、dynabook R731/16Cかな。