- 締切済み
私は情が薄いのでしょうか…
友人の軽くて下品な面を見て拒否反応が起きました。 それだけで、縁をきろうと思ってる私は冷たいのでしょうか? 軽くては下品な面というのは異性関係です。 人にはいろんな面がありますし、異性関係は個人の自由ですが私の常識に反していまして、拒否反応が起きました。 本人にも伝えましたが、「テンションが上がってたから」という意見でして、そこもまた軽いなと更に拒否反応が起きました。 皆さんも、拒否反応が起きて縁をきったことありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
一度友達になったから続かないとヒトデナシってのは、人間関係形成に自信のない者が思う感覚。友達は選ぶモノ。どんどん変わっていい。取捨選択していい。自分の成長にマイナスのモノは切り捨てないと悪影響がある。だから、親は友達は選べと言う。それは、仕事をし始めてよくわかる。だから、その頃はひどいことをよく平気で言うなと思っていたが、子どもにも自信を持って言うね。「切ることを恐れてはいけない、そういう者が結局友達が少なくなる」
- ちっちゃな バイクのおっちゃん(@masato0526)
- ベストアンサー率27% (22/79)
30代男です。 質問者さんの、『情が薄い』との感覚ですが、逆に情が厚い、いわゆる心ある真面目な方なんだろうなと思いました。 本当に情が薄ければ、相手に何も伝えませんし、皆さんの回答に、こんなに丁寧に応答しません。 それに、相手に拒否反応があること…。僕は、日常茶飯事です。 友人とだってそれは同じ。 ただ、親しい人間ほど、自分勝手にこういてほしいと思って、求めてしまうものですが…(^-^;) ですが、自分の感覚が相手に伝わらないように、相手の考えも、わからないことが多いですよね。 なので、全く問題ないと思っている自分の考えや行動も、相手には軽蔑や、憎悪の対象になることもあります。 例えば、自分のコンプレックスを相手に誉められると、相手はそう思ってなくとも良い気がしない事みたいに…。(^_^;) 人間、良いところも、悪いところも有るでしょうから、ある程度は、大らかにいないと、人間関係なんて、成立しないですよね。 自分が巻き込まれないこと。 相手は相手、自分は自分。 反面教師にでもしちゃって下さい。 僕の友人は、両親を大切にしている事、悪事に周りを巻き込まない事、だけしっかりしていれば、そのままずっとつきあってます。 普通に淡々と…なにがあろうと。 ( ̄∇ ̄) 僕も、情が薄い方ですから。(^-^;)
お礼
反面教師にします。 そして、「親しき中にも礼儀あり」っていう意味を深く理解しました。 どんなに親しくしていても家族のように受け入れる範囲は広くできませんね。
- hachi01
- ベストアンサー率0% (0/0)
私もありますよ。友人とは楽しみや喜びを共有したり、支え合ったり、性格や趣味が合ったりなど、人生において大切な存在になると思います。 良いところもあって仲良くされてたようなので悲しいですね。 友人にも間違いはあると思うので、きちんと自分の気持ちを伝えたのはいいことです。 何か悩みがあったり、それを考えないようにする為にやけになっていたのかもしれません。 あなたにとって大事な友人なら、友人の言葉に耳を傾けてあげるのもいいかもしれませんが、それで改善が見られないのであれば、拒否反応がでて嫌な思いをするくらいなら、縁を切っていいと思います。 私も学生時代に浮気を平気で繰り返す友人に何度か注意をしたのですが直らなかったため距離をおきました。が、10年がたち再会した時には友人も変わっていたのでいい付き合いをしていますよ。
お礼
せっかく縁があって親しくしてきたのに、何も言わずに去るのはあまりにも身勝手かなと思い、余計なことかな?と思いながらも、私の思いを友人に伝えました。 友人も社会人で、働きながら通信高校へ通ってるので余裕がなくなってるのかもしれません。それは受け入れているんですが、ストレスがあるとはいえあまりにも軽はずみな行動に引いてしまいました。 人間としてどうなのかな?価値観の違いだなと。 連絡先だけはかえずに、そっとしておくことにします。 ありがとうございます☆
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
いや~人間ですから、拒否反応はありますよ。 ただ、それが原因で距離を置いたことはありますが、 縁を切ったことはありません。 酒の席で、よく異性に拒否反応を持つことが多々あります。 普段は、大人しいのに・・・、酒でそこまで豹変するとは(困) 豹変で、その方の人格を肯定できれば良いのですが、だいたいは、 否定しまい、受け入れることの出来ない拒否反応を持つことになります。 その姿を見てしまいますと、普段の時も、少し、距離をおくようなって しまいます。 人にはいろいろな面がありますが、それは誰もが持っているものです。 しかし、良い面だけでなく、悪い面を受け入れ、それを理解しなければ、 社会での良い人間関係を構築できません。 しかし、「本当にこの人の、その面だけは・・・・(困)」っと思った時は、 避けて良いかと思います。 なかなか難しい問題ですが、こういう状況に遭遇した時は、拒否反応を持って、 縁を切る前に、少し距離を置いてみてください。 そして、距離を置いても、駄目と思ったときに、縁を切ってください。
お礼
本当に人間関係は相手の悪いところ受け入れられるかどうかで付き合いが変わりますよね。 そうですね。縁をきるのはいつでもできますよね。 相手との上手な距離感を学ぶいい機会と思いました。 拒否反応が起きたのは、これ以上深入りしない方がいいというお知らせなのかもしれませんね。
- qesty102
- ベストアンサー率9% (1/11)
人は成長する、しなければという意識がないと意識のレベルがあがっていかないと実感しています、私は試行錯誤しながら私自身の変化に集中しています
お礼
今まで何の違和感を感じなかったことに反応するのは、私が成長したのかな。 ありがとうございます☆
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
当然ありますよ、考えが違えば何かと付き合いにくいですからね。 合理的、功利的といわれるかもしれませんが、心理が許しませんね。
お礼
回答ありがとうございます☆ 今まで信頼してたし助けてもらうことも多かったんで「私は、都合よすぎじゃないのか?」とここ1ヶ月くらい自問自答していましたが、どうしても受け入れられないのは受け入れられないですね。 小さな出来事が、こんなにも相手を見る目を変えるとは思いませんでした。 親しき仲にも礼儀ありですね。
友情は永遠だと自分を囲い込む方が不自然です。 異性と付き合ったら結婚しなければいけないわけじゃなし。結婚したら離婚できないわけじゃなし。 相手に誠実でありたいが、その前に自分の感情にも誠実でありたいですね。 自分を曲げてまで相手に合わせる理由はありますか。 一人を友人関係から手放しても、次がすぐ見つかります。気持ちが嫌になったら離れていいのです。 夫婦仲も同様。生活していく上でどうしても譲れない、我慢を続けると窒息してしまうと感じたら、自分の開放が第一です。
お礼
回答ありがとうございます。 良い面もある友人でしたので、私の中で「許せない面をみたことで離れるなんて人としてどうなのか?私は都合よすぎじゃないのか?」とここ1ヶ月くらい自問自答していました。 でも、やっぱり受け入れられないのは受け入れられない。あの時だけの行動だったとしても気持ち悪い。 人の感情はコロコロ変わるもんですが、小さな出来事がこんなにも自分の感情を変えるんですね。 大人になっていくほど、昔の友人が減ってる気がしますが、今残ってる昔の友人と過ごしてる時間を大切にし、これからの出会いを楽しみに進んでいきたいとおもいます。
お礼
そうですよね。人間ずっと同じってことはないですもんね。変化を恐れてはいけませんね。