- ベストアンサー
効率的なテニス練習方法とランニングのコツを教えてください
- テニス練習を効率的に行うためのコート利用方法や壁打ちの練習方法、ランニングのコツについて教えてください。
- 具体的なコート利用時間の使い方や壁打ちの練習のポイント、ランニングにおける効果的な方法について教えてください。
- テニス練習において、コート利用の時間の使い方や壁打ちの練習方法、効果的なランニングのコツについて詳しく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.一緒にプレーする仲間が、協力してくれるならという前提ですが、ストロークに時間を掛けます。 フォア、バックとも、最初はゆっくりでいいですから、ネットしないように、できるだけ多くラリーができるようにします。 相手からのボールが左右に散っても、想定したターゲットにボールをコントロールするようにします。 フォームの確認です。スピン、フラット、スライスなど自分の持ち球を確認してください。 この時、自分の打ちやすい打点に足を運ぶということを意識してください。 次に、繋ぎ球と攻め球の打ち分けです。 繋ぎ球は、安全に相手コート深くにコントロールできるかどうか、攻め球は高い打点からスピードのあるボールがコントロールできるかです。繋ぎ球は、ロブでも中ロブでもOK。 相手からの様々なボールに対して、対応できるかということと、自分が叩けると判断したときにその通りにできるかどうかの練習です。 なお、ボレーは高校レベルになるとフォーム自体を矯正されると思いますので、今現在の練習としては重要視しません。 2.サービスの練習です。 スイートスポットを外さないことと、トスアップからの一連のサービスフォームの確認です。 実際のコートで練習できないのであれば、ストロークの練習はした方が良いとは思いますが、連続して打ち返すことは避けるべきです。 打ち返すことが主体になってフォームを乱します。あくまで自分の打点の確認を意識すると良いでしょう。 あとは、ハーフバウンドの処理の練習ですか。 これは、どこまでハーフボレーで対応できるかの練習です。ボレーのグリップにして、できるだけ浮かないように、回数を重ねます。瞬間的な面作りと、コントロールの練習になります。 3.基本的には5kmのランニングはOKですが、10mのダッシュを数回入れてください。 10mで十分です。 テニスは、持久力と瞬発力を兼ね備えないと戦えないスポーツです。 この期間は、ボール勘と体力の維持がメインですから、ゲームをしても、勝ち負けに拘らないで、自分で納得できるショットが打てたかどうかを意識してください。 非常に暑い時期ですから、熱射病対策は万全に。 ケガをしては何にもならないので、ウォームアップとクールダウンは欠かさないように。 ガンバってね。
その他の回答 (1)
- Levi-Strauss
- ベストアンサー率28% (81/283)
1ヵ月だけだったら短期でスクールに通うのが一番効率が良いですよ。 勿論、長く通えるのならそれが一番ですが、 壁打ちとかやっているよりは格段に良いです。 そもそも、間違ったまま壁打ち続けてると変な癖が付いてしまいます。 1ヶ月間だけだったら費用もそんなに高くならないですし。
お礼
ありがとうございます。 親に相談してせめて1ヶ月だけでも 通えるように相談してみます。
お礼
ありがとうございます。 ボレー矯正されるんですね・・・ ハーフバウンドは得意な方なので 全部スイートスポットに当てれるように意識したいと思います。。