- 締切済み
無線LANについて
無線LANについて質問です。 無線LANのパスワードが他人に知られてしまったら、検索履歴や住所等の個人情報が、相手にばれてしまうのですか? 分かる方は詳しく教えてくれると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaoaru
- ベストアンサー率33% (42/127)
>無線LANのパスワードが他人に知られてしまったら、検索履歴や住所等の個人情報が、相手にばれてしまうのですか? 少なくとも、ネットワークに入れてしまうわけですから、好きなことをやられてしまう可能性はあります。 ルータの設定をいじられてしまったりしても困りますよね? だから、PCに大事なデータを置いておかないほうがいいと思いますけどね。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
まあ、仮に私の無線LANのログインパスは、TOKYOだったとして、だから、東京の人と思いますか? 基本的にパスワードというのは、自由に変更できるものです。 例えば、無線LANアクセスポイントにログインするパスワードなら、標準はrootやadminなどのパスワード、または何も入れなくともユーザー名だけadminなどと入れてログインできるかもしれません。 その程度のセキュリティです。このデフォルトパスワードは、パスワードを忘れたときなどに、ログインできるように予め簡単なものが割り振られています。もちろん、無線LANのPSKキーも同じで、本体の裏や横などにご丁寧に書いてあります。 それで、使っていれば当然、遊びに来た人が、ルータや無線親機を見れば、分かる人ならパスワードは分かるわけです。 だからといって、個人情報が漏れるかというと、それだけでもれることはありません。 ただし、その人に悪意があれば、通信している内容を無線が届く範囲の外から、傍受することは出来るようになります。それをされると、通信内容の範囲内で、情報が漏洩する危険はあるでしょう。 ただ、あくまでそれは無線を傍受すればの話であり、インターネットを通じて質問者様のコンピュータに入れるかというと、それは特定するのが無理ですけどね。ゲートウェイにあるWAN側のアドレスとポート状態なども見られていれば別ですけど。 それぐらいの話です。 尚、今後やるべきことは、まずばれてしまったパスワードとやらを変更することです。 無線親機のログインパスがばれたなら、それは好きなように変更してください。個人に関するものではなく、意味のない文字列(英数字)を連ねるのが妥当ですが、このパスワードは忘れてはいけません。 SSIDは、隠蔽し変更してください。日本語文字列は使わないほうが良いですよ。名称は個人は特定できないが、自分のネットワークであることが分かるSSIDにするのがベストです。 PSKパスの場合、無線の説明書などを読みPSKパスワードを変更しましょう。PSKキーは10文字以上にすること、出来れば15文字以上ぐらいにすることをお勧めします。8文字では足りません。尚、WEPは使わないこと。 必ずWPA-PSK(AES)またはWPA2-PSKを使うことをお勧めします。 この2つのどちらかで、文字列に意味不明なランダムな英数字を使えば、まず解読されることは8月3日現在ではありません。 その際に変更した項目を一度どこかに控えてください。 またこれらの作業は、有線のLANで行うことを強く推奨します。 無線で使っている機器の無線に控えた内容を登録しなおすか、WPS/AOSS/らくらく無線など自動無線設定にて再設定を行うと、新しいパスワードでの無線が有効になります。自動接続がうまくいないなら控えた紙などから、手作業で登録します。 最後に控えた紙などはシュレッダーなどで処分します。 このような手順になります。 ちなみに、自分のPC以外はこの無線にログインさせたくない場合は、パソコン内蔵の無線機器のMACアドレスを無線親機に登録し、MACアドレスフィルタリングを有効にすれば、該当のMACを持つ機器以外は繋げられなくなります。 MACアドレスの確認方法は、一応Windowsで説明すると、Windowsボタンを押しながら、Rキーを押します。ファイル名を指定して実行が上がるはずですから、そこでCMDと入力し、OK。 コマンドプロンプトが出ますので、 getmac と入力して、enterを押すと、物理アドレスが1つまたは複数表示されます。 今無線がインターネットに繋がっている場合、トランスポート名が\DEVICEで始まる名称で割り振られます。それを、無線の親機(アクセスポイントやルータ)に登録すれば、よいのです。 結構簡単に書いていますが、この質問からみると、きっと設定変更は一人では無理かなとも思いますが、一応、こういう手順で設定は変更できます。あとは、説明書を読むなりして自分で設定するか、お金を払って業者に頼むか、友人など伝を使って、設定してもらうか、それともまあ大丈夫かと思って、今のまま使うかになります。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
貴方の言う「無線LANのパスワード」とはなにを指していますか? パソコンから無線LAN親機に接続する際に要求されるWEPキーですか? ※もしかして一度も要求されたことがない!? パソコンを使用するときに入力するパスワードですか? 検索履歴や住所等の個人情報は無線LAN親機には保存されません。 そういう個人情報はパソコンなどの端末に保存されています。 つまり、誰かにバレてしまう可能性があるとしたら、パソコンにパスワードが設定されていない、もしくは容易に想像できるパスワードを設定している場合になります。 その上で、無線LAN親機が無線接続の際にWEPキーが未設定だったり接続端末を無条件にしているとその親機に接続しているパソコンに侵入されるリスクが跳ね上がります。 そうでなくても、パスワードを設定していないパソコンはインターネットにつなげているだけで個人情報を抜き取られるリスクは高い。 つまりは、無線LANだからどうのというレベルの話以前の問題。 そういう心配があるのなら無線LAN親機の設定でMACアドレスによる接続制限くらいは設定しておかないとダメでしょ。 そして、パソコンを使用する際に入力するバスワードは8文字以上で誕生日や電話番号、住所や名前など他人が容易に想像できるものは避けてパスワードを設定してください。 辞書で調べられる単語もダメです。 0(ゼロ)をO(英字で大文字のオー)とかI(英字で大文字のアイ)をl(英字で小文字のエル)に変えるというのも使い古された手なのでなるべく避けましょう。 以上が、最低限のセキュリティ的措置です。
- alexminicoper
- ベストアンサー率0% (0/2)
他人とは、どの様に解釈すれば宜しいでしょうか? 貴方の無線LANをクラックした人と仮定して話しますね。 無線LANは、ルーターとデータのやり取りをパケットで行っています。 パケット信号を見ても、通常は暗号化されているので中身を見ても意味不明です。 しかし、あるソフトでパケットを見て特定の条件を与えると、通信内容が見えてしまいます。 その条件が、無線LANで使用するパスワードです。 もし仮に、貴方の9時~17時迄の通信データを集めたとします。 インターネットで訪れたサイト、見た映像、メール内容、等は解ってしまいます。 検索履歴はモチロン、ネット上で住所等個人情報を扱えば、それも判明します。 今の時代1番怖いのは、他人が自分の無線LANを使いネットで犯罪予告等をした場合です。 犯罪予告等を書き込まれた、サイトのサーバーに記録されているIPアドレスは貴方のIPアドレスなので当然、犯人として疑われます。 まぁ他にも出来る事は多数ありますが、パブリックな場所なので控えます(笑) もしパスワードが外部に漏れた可能性がある時は、即変更する事が無難です。 出来れば、定期的な変更が効果的です。