- ベストアンサー
新聞詐欺に遭った母が契約書にサインしてしまいました。どうしたら良いでしょうか?
- 母が新聞詐欺にあい、契約書にサインしてしまいました。母はお金を払わなくても良いと思ってしまったようです。しかし、後から聞いたところで契約はおかしいと感じています。さらに、勧誘員がビールケースを置いていったため困っています。処分することは法的に問題があるか心配です。
- 母が新聞詐欺にあい、契約書にサインしてしまいました。お金を払わなくても良いと思ったため、ついうっかりサインしてしまったようです。しかし、後から話を聞いてみたところ、この契約は不正なものだと感じました。さらに、勧誘員がビールケースを置いていってしまったため、困っています。処分することは法律的に問題があるか心配です。
- 母が新聞詐欺に遭ってしまい、契約書にサインしてしまいました。お金を払わずに済むならと思ってしまったようです。しかし、後で話を聞いたところで契約は怪しいと感じました。さらに、勧誘員がビールケースを残していったため、現状に困っています。勝手に処分することは法的に問題があるかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元新聞屋です。 電話して取りに来てもらうのが一番良いんですが、面倒なら処分しちゃって構いません。 だって、実は勧誘で洗剤やらビール券やらを配るのは違法なんだもの(笑) 販売店側も拡張員がだまし討ちみたいなことをしていて引け目があるでしょうから、返してとは言えないでしょう。 言われても「そんなもの貰ってない」で通せますよ。 店側は訴えることもできないし(^_^; そもそも最初に騙してきたのは向こうからですしね。
その他の回答 (2)
- cnshnl
- ベストアンサー率42% (57/133)
読売新聞の本社に電話して、事情を説明して、解約を告げればいいと思いますよ。 その際、新聞店の(大雑把な)住所と店名を聞かれるので、答えられるようにしておいて下さい。 読売新聞の勧誘って、やり方が汚いですよね。 私も何回か、読売新聞の本社の代表番号に「販売店の新聞勧誘に関するクレームですが、お客様相談室か担当部署をお願いします」と電話していますが、すぐ対応してくれていますよ。 *ネットで見てみると、 http://info.yomiuri.co.jp/contact/ ↑このページの一番下の部分の「新聞購読、販売に関するお問い合わせ」というのが 担当部署になるのかな???
お礼
ありがとうございます。
- marksouzu
- ベストアンサー率21% (57/264)
相手がふざけた契約をしているのだから電話をかけて置いていったビールを取りに来いと言えば良いのでは?それで相手がくれるというなら貰っておけばいいことです。 新聞の勧誘員は明らかに法に触れるようなことをする人間もいます。 私の場合は親が前に契約した時の契約書に押したハンコを新しい契約書に写してその契約書を持ってきてもうすでに契約してあるから宜しくみたいな挨拶をしに来た時です。 まるで親がぼけてるみたいな言い方をしていましたが元々うちではY新聞とA新聞を交互に取る習慣でしたので2回連続で同じ新聞を契約しないのです。結局、契約書の偽造をハッキリと伝えて契約は破棄しました。 関係のない話でしたが歳をとった人間を相手にかなりあくどい事をしますのでこれからも十分にご注意を!
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。