• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭のぶよぶよについて)

頭のぶよぶよについて

このQ&Aのポイント
  • 女児を吸引分娩で出産した後、頭部にふくらみがありぶよぶよしていることに気が付いた。
  • 小児科医から「帽状腱膜下血腫」の可能性があると診断された。
  • 情報によるとぶよぶよは自然に消えることが多いため、針で抜く治療は避けるべきだとされている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.1

 脳神経外科医師をしております。  帽状腱膜下血腫の治療法とのことですが、私もA医師と同じ治療方針を選ぶと思います。  念のため教科書を開いてみたのですが、以下のように書かれております。  1、通常2週間位で吸収される。  2、治療    a)圧迫包帯で様子を見る。    b)吸収が悪い場合には、穿刺・排液する。  感染を心配されていらっしゃるようですが、創部に針を刺したりすれば当然ばい菌が皮膚の中に入るリスクはあります。しかしそれはあくまでも可能性としての話であって、実際はきちんと創部を消毒して清潔な状態で処置を行いますから、感染のリスクはほとんど無いと思われます。  まとめますと、2週間くらいはまず圧迫などで様子を見てそれでも縮小傾向が認められなければ、穿刺・排液を試みると言う方法が、自然消退の可能性と穿刺による感染のリスクを考慮した上での最良の治療方針だと思います。  A医師にも遠慮せずに疑問に思っていることを聞いてみてよいと思います。

sakura031117
質問者

お礼

素早い回答に感謝申し上げます。 わかりやすい説明もよかったです。 もう少し様子を見てみます。 今日ぶよぶよが大きくなった気がして 少し心配です。