• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急 ペットによる騒音退去勧告)

ペットによる騒音退去勧告

このQ&Aのポイント
  • 昨日、近隣住民からの騒音苦情が多数あり、管理会社から退去勧告が来ました。
  • 契約時にペット可の物件ではないことを確認しながらも、仲介業者に相談したところ『多分大丈夫でしょう』との回答がありました。
  • 退去勧告に従うつもりだが、退去費用を割り引いてもらえる可能性はあるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.3

相手のあることですから、可能かどうかは相手次第ですよね? 今のところ、貸主側は穏やかな主張をしている段階ですから、こちらも穏やかに「出て行きますが、出て行くのは貸主側の要望なのだから、敷金は全部返してくださいね」と言えば良いでしょう。 「通常損耗については目をつぶりますが、ペット飼育により部屋を相当以上に汚損した部分は請求させてもらいます」と貸主側は答えるでしょう(私が貸主側なら言います)けど…。 3年間のペット飼育については、少なくとも仲介業者の「黙認」があったと考えられます(仲介業者=管理会社ではないにしても)から、当時の仲介業者も巻き込んで話をすれば良いかもしれませんね。ただ、仲介業者を巻き込もうとしても、「黙認」について書面が残っているワケではないので「言った言わない」になる可能性があります。 貸主側も本腰を入れて退去させるとなるとイロイロ費用が掛かるのは判ってますから、素直に退去勧告に従う姿勢を見せつつ、少しでもご自分の支出が少なくなるような態度で臨むことです。

その他の回答 (2)

noname#203300
noname#203300
回答No.2

> 退去勧告に従うつもりなのですが、退去費用を安くしてもらう事は可能なのでしょうか?  不可能でしょう。むしろ『原状回復費用の借主負担分』はかなりの額に上るかも知れません。  『ペット不可』と謳っている物件に不動産屋さんの『『多分大丈夫でしょう』的な返事』で契約したのが間違いの元です。ちゃんと大家の一筆は取るべきでした。

回答No.1

>退去費用を安くしてもらう事は可能なのでしょうか? ペット騒音の苦情を受けた3年前ならば可能性はあったでしょうが、 その後3年間、近隣住人に迷惑をかけ続けた原状と ペット不可の物件でペットを飼い続けたことによる物件の傷みを考えると 割り増しはあっても割引は無いでしょう。 そこでゴネたら、近隣住民から損害賠償請求を受けて 予想以上に支払うハメになると思います。

fuwarilove
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいます。 因みに、苦情を受けたのは、数月前に引っ越してきた隣人の 生活音に対して驚いて吠えるようになってからのですが…