• 締切済み

「なぜ人を殺してはいけないの・・・・?」

若い方はご存じないと思いますが、今から15年ほどまえ ちょうど刺激的な事件やエヴァンゲリオン、もののけ姫が流行っていた時代に こういう愚問をメディアが好んで取り上げていた事がありました。 (思えばあの頃はネットがあまり普及してなかったので、今以上にマスコミは やりたい放題でしたが) まあとにかくこの問いは、まさしく「愚問」なのですが・・・ 皆さんならどう答えますか? 自分がもしインタビューを受けたのなら 「お前に殺されるため生まれてきたんじゃねーんだ」 と言って、ぶん殴ってやると思います。

みんなの回答

  • tsuruharu
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.16

No.15の者です。補足ですが、もし質問で返されたら、 以下のような順番で答えるといいかもしれません。 質問:『なぜ人を殺してはいけないの?』 答え:『法的にそう決まっているからよ』(厳密には罰則が決まっているだけですが) ↓ 質問:『なぜ法律では殺人はいけないことになっているの?』 答え:『人権(生きる権利)を侵害する行為だからよ』 ↓ 質問:『なぜ人権(生きる権利)を侵害してはいけないの?』 答え:『人権(生きる権利)を認めないと、国民が安心して暮らせないからよ』 ↓ 質問:『なぜ国民が安心して暮らせないといけないの?』 答え:『社会が成り立たなくなってしまうからよ』 ↓ 質問:『なぜ社会が成り立たないといけないの?』 答え:『世の中のほとんどの人は豊かに幸せに生きたいと願っているの。     そのためにみんなが豊かに安心して暮らせるようにと、できあがった社会だから     その社会としてはむやみに人を殺すのを認めるわけにはいかないの。     社会が成り立たないと、ほとんどの人は困ってしまうのよ。』 もしここまで答えても理解してくれない人がいたら その人にこれ以上言葉で説明するのは不可能でしょう。

  • tsuruharu
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.15

愚問ではありません。倫理学や論理学の世界でよくとりあげられる問題です。 【私の答え】 『できるだけ多くの人が豊かに幸せに生きられることを善とする社会の中に生きているから』 この問いかけ『なぜ人を殺してはいけないか?』を考えるとき、宗教的な答えや 世間一般常識な答えなどがあると思いますが私は世間一般常識的な答えとして考えます。 よく『法律では「人を殺してはいけない」なんて決まりはない』と言う人がいますが 世間一般常識、暗黙のルールとしてあることは間違いないので、なぜそういう 暗黙のルールがあるのか? ということを考えます。 そもそも「人を殺してはならない」は人間社会が形成されたときにできる人間社会の中だけ のルールです。ですから、人間が孤立して生きる原始的「ヒト」である世界には、こんな ルールは存在しませんし意味を持ちません。 想像してみてください。もしあなたが無人島にとり残されたら・・・。 助けがくるのを待つのはもちろんですが、 まずは住む場所や水や食べ物の確保に必死になりますね。 そんなときに無人島だと思っていたらパッタリと他の人間に出会ったらどうしますか?  殺して人の肉を食料としますか? それども奴隷にしますか? それもありえますが、おそらくそうはしないでしょう。おそらく一緒に協力して生きていこうと 仲間になろうとするんじゃないですか? その方が生き延びる可能性がはるかに高くなりますから。 そんなふうにして、人数は少ないですが最初のグループ・人間社会が形成されます。 そしてその社会が少しずつ大きくなって村や部族のようなものが形成されます。 また、途中の人間社会には貴族と奴隷のような形態もありますが、それはここでは割愛します。 あいだの説明は省略しますが、とにかく要するに こんなふうにして人間は孤立して生きるより、社会に参加して社会の恩恵を受けながら、自分も 何かの仕事をして社会に協力・貢献していく、スタイルのほうがはるかに豊かに生きられる、 ことに気付いたわけです。つまり社会を形成する方が個人個人にとってメリットがある。 こうしてできて人間社会ですから、「人を殺してもいい」なんてルールにしてしまうと、 社会が崩壊しかねないし、そもそも社会を形成した意味がなくなってしまいます。 ですから「人を殺してはいけない」というルールにせざるを得ないのです。 あと、『なぜ人を殺してはいけないか?』という問いかけに対して 『できるだけ多くの人が豊かに幸せに生きられることを善とする社会の中に生きているから』 と答えて 『なぜできるだけ多くの人が豊かに幸せに生きられることが善いことなの?』 と疑問に思う人がいたとしたら、もうその人には説明のしようがないです。 人間の最も基本となる『生きる』ということに価値を見出せない、 共感できないということですから、それ以上詳しく説明することはできません。 できるとしたら言葉だけでなく、体を張って生きることの素晴らしさ、 他人の痛み、などを熱血教師ぶりに教えるしかないでしょう。 【他のよくある答え】 ■「人権を侵害する行為だから」  これも良い答えだと思いますが、「なぜ人権を侵害してはいけないのか」  まで言及した方がいいでしょう。 ■「法的に決まっているから」 「なぜ法律でそうしたか」まで踏み込まないと答えとしては不十分でしょう。 ■「誰かが悲しむから」  誰も悲しむ人がいなければ殺してもいいことになってしまうので明らかに間違いでしょう。 ■「自分がされて嫌なことは他の人もしてはいけないから」  「自分が殺されても嫌じゃないなら他人を殺してもいいのか」ということになってしまうので  明らかに間違いでしょう。

  • wgwjdama
  • ベストアンサー率6% (4/61)
回答No.14

どうして殺人はいけないか それは 同じ人間として痛みをあたえてはならないから。 人を殺したら怨みを買うことになる。被害者は勿論のこと、家族 友達 親戚 被害者に関係ある者が恨むことになる。その恨みに耐えられるならすればいい。 だが 絶対耐えきれない。殺人鬼が死んでも 被害者に関係ある者は 墓をぶち壊すだろう。 もう一つ 殺人鬼は自分のことを神だと名乗るが呆れる。 殺人は 力が強い奴しかできないのではない。小学生でも大の大人を殺すことは簡単。 だが 逆を考えればいい。人を殺すことは簡単だが、命ある人を造ることは出来ない。科学者でさえ どんな小さな生物さえ造れない。 もし命を造る能力があるのなら神だが 殺人鬼は神ではなく獣である

  • gjaouta
  • ベストアンサー率15% (27/179)
回答No.13

自分の答えは「権利がないから」 逆に言うと、権利があるとできる、してもよいということですね。

  • yusou
  • ベストアンサー率5% (18/307)
回答No.12

質問の根本を聞こう なぜ許せない罪を犯した?!?!?!?!?!

noname#161900
noname#161900
回答No.11

なぜ「愚問」なのでしょうか?素朴な疑問として大事なものだと思うのですがね。 そもそも、「人を殺してはいけない」という決まりがどこにありますか?そんなものはどこにもないはずです。 法律は単に「殺したら、刑罰に処する」と書いているだけで、「人を殺してはいけない」という価値観を強制するものではありませんよね。 単なる素朴な疑問なはずなのに、最初から「愚問」と決めつけているのは妙ですよね。 「なぜ人を殺してはいけないのか?」と聞かれれば、まずそのような決まりがどこにあるのかを逆に聞き返すしかありません。そこで話が終わるか、さもなければ水掛け論になるでしょう。そもそも抽象的過ぎる問いですよね。結局この問いは、個人の価値観の問題ですから結論は人それぞれなんですよね。「殺しちゃいけないんだ」と言われれば、「うん、それが君の考えなんだね」とその人の考えを尊重せざるを得ません。 ・・・なんだかこう書くと冷たい奴だとか言われそうですけどね。でも、真剣に考えるとこうなると思うんですよ。もし子供に聞かれた場合でも、ただ単に「愚問だ」などと言って倫理観を教え込むのもひとつの方法ですけど、もう少し踏み込んで自分で考えさせる機会を与えても良いのでないかあと思います。

  • rizakura
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.10

私の個人的な考えですが、 「人を殺してはいけない」と決めた方が利益を得る人間が多いから。 です。 個人的な意見ですが、人を殺してはいけないと国の法律で決まっているのは、 人殺しを禁じた方が、「国に利益がある」からだと思います。

回答No.9

難しい話ですが、 今、パット思いついたのが "法で定められているから" "文化" 未だに同族を食す文化のある人種がいるそうです。 その人種内では殺人は悪ではなく生活なのでしょう。 レイプに関しても、性交は愛するもの同士という文化がある為悪とされているのではないでしょうか。 性交に対して違った文化があるならレイプも正義となったかもしれません。 法・文化が殺人には刑を科す・性交は愛するもの同士でやっるもので無理やりやるものではないとなっている為悪となっているんじゃないでしょうか。 思いつきですが、難しい問題ですね。

noname#159132
noname#159132
回答No.8

手塚治虫の漫画『ブッダ』の第6巻のセリフ。 『アナンダよ この世の中はどんなものでも おたがいにつながりを持っているものだ 同じつながりを持つのなら…… 自然にまかせたらどうだね? おまえが人を殺したくなったとき…… その人間はおまえが手をくださずとも いつか自然に死んでいくのだと考えなさい 大事なことは おまえ自身がしっかり 生きていくことだ』 自分が手をくださなくても、どんな人も、いつか自然に死んでいくのだから、殺す必要はないのだと思います。 自殺も同様で、自分で手をくださなくても、自然に死んでいくので、死ぬ必要はないと思います。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.7

人にはそれぞれ、生きる権利があるから。他人の生きる権利を奪うことは、許されない。 権利には義務も伴う。すなわち、本人が生きる権利を放棄してきた場合(殺して、と頼んできたとき)も、他人の手で本人の生きる義務をなくすることは、認められない。

関連するQ&A