- ベストアンサー
あん摩・マッサージ
あん摩・マッサージをしてもらっていると眠くなるのですが、 寝ると効き目がなくなるといって叱られることがあります。 あん摩・マッサージ中に眠ると、効き目がなくなるというのは本当ですか? 本当だとすると、それはなぜでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなことないと思います。あるとすれば揉まれているという意識の問題でしょうか。例えば筋トレもストレッチも効かせている筋肉を意識することでその効果は全然違ってきます。その考え方をマッサージにも当てはめているのかもしれません。 そのような研究も報告も私の知る限りないので、繰り返しになりますが個人的にはそんなことないと思います。逆に寝ていた方が全身脱力するので効果的かも?? 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
No.1です。何度もすいません。 今気づきましたが、寝ると体勢が崩れて揉みにくいということもあると思います。体勢が変わるとコリの出方が変わるので、そこに神経質になっているのかもしれません。 どちらしても本人に聞くのが一番かと・・・(苦笑)
お礼
いろいろな考え方に接することができて面白かったです。 肯否ともに、それなりに筋が通っているように感じるのですが、最初に回答をつけていただいたNo.1さんをベストアンサーということで(^-^)/
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
No.1です。補足ありがとうございます。 >私も、イメージ的にはそう思うのですが、No.2さんのような回答もありますね そうですねそのような考えもあると思います。マッサージをするとき(行う側)に、一番困るのはリラックスをしていないことです。体が緊張し、筋肉に力が入っている状態では揉むことができないからです。寝るといことはリッラクスの最たるものですから、特別困ることは無いように思います。 術師の理論に基づいて叱ることですから、真意は術師本人に聞くしかないようです。ご参考になれば幸いです。
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
本当だと思います。 そういった傾向が有ると思います。 起きてる時と寝てるときでは神経の伝わり方にも差があるかと思います。 また術者(マッサージ師)は患者に寝られると、心理的に遠慮してしまい、やや揉み方も優しくなてしまいます。 ただ、術者の熟練度合いによっては、その影響も少ないものでしょう。
お礼
ありがとうございます。 No.1さんのとは真逆で、ちょっとびっくりです(笑)が、寝るとあん摩の効きが悪いというのは、あまり根拠のないもののような気がしてきました。 今度、機会があったら、整体師さんにでもお尋ねしてみようと思います。
お礼
ありがとうございます。 >寝ていた方が全身脱力するので効果的かも?? 私も、イメージ的にはそう思うのですが、No.2さんのような回答もありますね。