- ベストアンサー
葬儀に出席できなかったときの香典
つい先だって、かつてお世話になった方の家で不幸があったことを知りました。当然、お通夜も葬式も出ていません。 こういう場合、詫び状をそえて香典だけを送ってもよろしいものでしょうか。また、表書きは「ご霊前」それとも「ご佛前」、どちらになるのでしょう。 ちなみに、亡くなったのはわたしがお世話になった方のご母堂で直接の面識はありませんが、同様に面識がないはずのわたしの父が亡くなったときにこの方が花を贈っていただいたので、無視するわけにはいきません。ややこしい書き方ですみません…。 お知恵を拝借できたら幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問にあった様に一筆添え、尚且つ郵送した後に電話をし、その旨を伝えれば万全です また“霊”と“仏(佛)”の区切り位置は火葬前後です
その他の回答 (2)
noname#200051
回答No.3
先に何らかを頂いて居るのなら返して下さい。冠婚葬祭は貸し借りです。49日前なら、御霊前に成ります。郵送は決して悪いことでは有りません。もし、行ける距離なら直接行って、お線香をあげられればベストです。
質問者
お礼
ご丁寧にご教示いただきありがとうございます。 「冠婚葬祭は貸し借りです」→ほんとうにそうですね。勉強になりました。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1
>詫び状をそえて香典だけを送ってもよろしいものでしょうか。また、表書きは「ご霊前」それとも「ご佛前」、どちらになるのでしょう。 「ご霊前」で問題ないと思います。宗派とか考えるときりがありません。
質問者
お礼
投稿してわずか数分でご返答をいただきありがとうございます。 宗派はたしかに切りがありませんね。
お礼
手ちがいでお礼を消してしまいました。すみません。 「霊」と「仏」の区別は自分で経験したはずなのに忘れていたので助かりました。 ありがとうございます