- ベストアンサー
同じ境遇の方に質問です!
今、完全分離型の二世帯住宅に住んでます。 ここまではいいんですが、隣の旦那の義父母世帯に小姑(妹)家族が住んでいます。 実家に居座り続け、何もかも甘え楽し続ける小姑やいつもじぃじばぁばに可愛がられている子どもたちも私は大嫌いです。でも、子どもたちは遊びに行きたがります。私は行かせたくありません。行くと、もちろん隣の子どもは喜びます。私はそれも嫌です。 こんな気持ちになるって私だけかな。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あぁ… ビミョーですね。。。 その気持ちは なんとなく。わかります。 adgj12346さんは 旦那さんの ご両親と 旦那さんの妹、ですよね。 私の場合は 完全二世帯住宅で 私も妹も バツイチ子持ちで adgj12346さんの場合と 違うところは 自分の親、妹か。の問題ですが なんだか 居心地が悪いです。 一階に 両親と妹、妹の子供が 住んでいて 二階に 私と子供たちが 住んでいます。 (玄関も 何もかもが別で 公共料金もメーターも別の完全二世帯です) 私は フルで働き 子供のことも 全部 親に頼らず 頑張っていますが 妹は 親におんぶにだっこのまま 生活していて 完全に 妹のペースで生活しています。 昼間の仕事もせず 週に数回 夜の仕事です。 私の子供に 妹は 自分の子供の子守りを させようとします。 私の一番下の子を ないがしろに しようという感じが 伝わってきます。 自分の妹でも 気分が悪いです。 妹の場合 人の意見に耳を傾ける性格ではないので 今さら 話し合う、とか そういうことは 完全に不可能なので 妹が 再婚などして 出ていくか 私が 貯金に頑張り 出ていくか どちらが 早いか、というところですが 妹は 再婚の兆しはないようですし 私も この先 数年は 引っ越しできるほどの 貯金はたまりません。 お金に困っている私とは逆に 食事代もガソリン代も 車の税金も 親に頼り 優雅に生活している妹に 「やっかみ」というか それより 私の子供を 自分の都合の良いように 扱うのが 嫌です。 両親も 同じ 孫でも 私の子供と 妹の子供とは 全く違う扱いです。 私の子どもには お菓子も くれないほどです。 「お菓子ちょうだいって言ったけど くれなかった」と 5年生の子が言うほどですから… 私の場合は 子供の扱いが 明らかに 違うところが 「不快」で 嫌で 嫌な理由は違っても adgj12346さんの 気持ちは よくわかります。
その他の回答 (4)
- mellow91
- ベストアンサー率11% (47/392)
あなたは同情してもらいたいだけなんですよ。それに質問の文章。質問になってませんよ。一度読みなおしてみてはどうでしょうか。
- spiko14
- ベストアンサー率21% (237/1099)
気持ちはよくわかります。 私は二世帯住宅ではありませんが、 夫の実家には夫の実妹夫婦とその子供が同居しています。 結婚以前から彼女が家事らしい家事をしたことなんて ほとんど見たことがないし(たまに何か作ってるのを見る程度) だから余計に妊娠・出産・育児では実家に頼りまくりで、 我が家が長期滞在したときには姪の面倒も見たことがありますよ(笑) 今は職場の託児所を利用していて それほど育児負担をかけているわけではありませんが、 実家のサポートがなかったら 彼女が仕事と育児を両立させるなんて不可能だろうなと 傍で見ていて思います。 片や自分はというと、 夫の実家からは2時間半もかかるところに住んでいるし、 自分の親は全くあてにならない状況なので里帰りもせず、 産後もずっと「泣いても笑っても自分ひとり」な状態が続いたため 産後鬱になり心療内科にまで通うほどでした。 そんな状況ですから義妹のことを嫉妬しないわけはないのです。 ですが、義妹だってたまたま同居させてくれる家があり サポートを存分にしてくれる恵まれた両親がおり、 たまたま環境に恵まれたからそうしているのですよね。 私が「泣いても笑ってもひとり」だったのも たまたま親や環境に恵まれなかったから。 「子供は親を選んで生まれる」なんて綺麗事が言われますが、 現状これだけの差があるのだからとんでもない話です。 大人は自分で環境を変えることは可能ですが、 子供にはそれができません。 よって子供に罪はないので、私は姪を可愛がっています。 同居ではないですが比較的近場に住む夫の実弟もおり、 ここの姪たちもよく実家に預けられています。 私はこの姪たちも息子と同じ・・・とはいきませんけれど(笑) それなりに可愛がったり面倒見たりしています。 息子も、いとこの姉ちゃん達や赤ちゃんと遊ぶのをとても楽しんでいて じいちゃんばあちゃん家がとても大好きです。 私も普段サポートが受けられない分帰省時には楽させてもらってるので 帰省したり長期滞在することにも何の抵抗も感じていません。 質問者様は義実家まるごとお嫌いになってしまっているように お見受けしますのでそう感じてしまうのかなぁと思います。 ですが、やはり子供たちに大人の事情を 押し付けてしまうのは酷なように思います。 もう少し質問者様と義実家との距離が縮まれば良いのかなと思いますが こればかりは家庭家庭で難しい問題ですものね。
- okbebee
- ベストアンサー率32% (50/156)
実家に居座る小姑…目障りなのはよくわかります。 でも、小姑は義父母の実の娘なのですから、仕方ないです。 割り切るしかありません。 これが、嫁同士で、対応に差があったら、もっと辛いと思います。 子供は遊びに行きたがる、隣の子供も喜ぶ…のに、なぜあなたは一緒に遊ばせたくないのでしょうか? 何か嫌なことがあったのでしょうか? 子供同士(いとこ関係ですよね)が一緒に遊んでいて、差別されるなどの問題がなければ、一緒に遊ばせても良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。私の気持ちの問題なんでしょうね。まだまだ未熟者です。
- mellow91
- ベストアンサー率11% (47/392)
質問がよくわかりませんが・・・ 子供の好きなようにさせてやればいいだけだと思いますが。嫌なら出て行ったらどうでしょうか。
補足
補足というか、好きなようにさせてやったらとか出ていけばいいとかそういうことではないんです。質問の意味がわからなければほっておいてください。
お礼
わざわざ回答していただきましたが、ほっといてください。