- 締切済み
子供の運動会
子供の運動会くらいで会社を休む人 自分の会社は独身者ばかりで既婚者がほとんどいません。自分も結婚はしてるものの、子供はいませんし仕事の事考えるといりませんし、邪魔な存在です。 それはさておき、子供の運動会で会社休む奴がいます。自分は管理する立場の管理職でもあります。部下に「有給は平日取ってくれ」と指示してるにもかかわらずなぜか子供の行事ばかり日曜日に休むやつがいます。日曜日会社休まれてしまうと会社の歯車がかなり狂うし、自分も現場に出て手伝わなければならなくなってしまうのです。自分は犠牲になってもしょうがないと思うけど、他の部下がとてもかわいそうで見てられません。その休んだ子持ちの社員はかなりみんなから嫌がられ険悪になってしまいます。他の社員から「こんな奴いらないからどっかとんでもないところに転勤で飛ばしてくれ」みたいなこと部下から言われたので一応軽く本人に「女房が行けば良いんじゃないのか?」「お前、家族と仕事どっちが大事だ?給料もらってるから生活成り立ってるんだぞ!」と軽く注意したら全く反省の色が見えないので自分もさすがに怒りが収まらなくて無人島みたいなとんでもない四国の端の方の営業所に転勤命令出しました。当然ですよね!今時の子供を持ってる親って仕事なめてる奴多くないですか?自己中で「自分の家族さえ良ければそれで良し」みたいな考えが自分は絶対に許せません。子供の行事って仕事以上に大切なんですか? 自分が子供の頃、親父なんて運動会なんかで会社休んでまできてくれなかったですしほったらかしでしたけど意見お願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kogatuku
- ベストアンサー率13% (2/15)
平日の代理要員がきく日に変えるって意味なくないですか?運動会は日曜日(その日1日)にしかないのに別の日にやすんでどーするんですか?家族サービスは平日にしろってことですか?子供は学校やすませるんですか?
少子化晩婚化の時代とはいえ、まだまだ、結婚し、子供を産み育てる結婚をする人間の方が多数を占める世の中です。 行事に休むと成り立たなくなる業務体系にも問題がないわけではない。 たとえば、行事ではなく、急に倒れて入院したり、事故にあったりするかもしれないし、また、女性だったらだんなにいってもらえというのでしょうか? 子育て世代に対して、あなたのような考えで仕事を考えるように強要するほうが、能力が高いと思われる会社ならそういう会社なのでしょうね。 あなたのような方ばかりを会社で雇うようにすればいいのではないでしょうか? また、既婚者が少ないのであれば、なおさら、その少ない人たちのフォローぐらい出来る体勢を構築することは出来ないのでしょうか? 誰かがいなくなると、立ち居かなくならないような体勢づくりをしてこそ、管理する立場として評価されるのではないでしょうか? だけど、四国にとばされて、あなたの部下も幸せなのかも。 あなたにとっては、無人島みたいで最悪な場所かもしれないけど、家族と仲良く暮らすにはある意味幸せなのかもしれませんね。
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
貴方は回答者への御礼には >>私は部下に休むなとは一言も言っていませんし、休んでもかまわないけど 平日の代理要員が効く日に変えるように命じました 上記の様にかいてますが だったら最初からそのように書けば? 反論がくれば「実はこう言った」とまるで後出しじゃんけんと同じですよ。
- ro_ku
- ベストアンサー率51% (35/68)
>給料もらってるから生活成り立ってるんだぞ! これを正論と思い込んでいませんか? 少子化と高齢化が進み、 昔よりも少数精鋭且つ従業員一人当たりの多能工が 企業の利益確保に必要と考えます。 そんな有益な従業員を育成、確保するには 従業員側の視点で考慮すべき問題です。 私生活を守る考えがあるからこそ、 明日の企業を支える柱と成れるのではないでしょうか。 金をどんなに積まれても、費やす家族が無ければ 生涯のモチベーションはどこに求めればよいのでしょうか。 守る家族があるからこそ、 通常時、出勤したからには歯車になろうが、泥水を啜ろうが 渡せる給与以上の利益をを会社に貢献する意欲が生まれる事、 会社は歯車を利用しているのではなく 人に存続させてもらっているという謙虚さが管理側に無ければ 企業の繁栄は高く難しいハードルになると考えます。 日曜、従業員に休まれたくらいで回せない会社であれば それは管理職の能力不足と思われます。
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
完全にパワハラ。 有給をとることは違法でもないし、会社規定違反でもない。 >子どもの行事って仕事以上に大切なんですか? 大切です。 子どもの行事は、その時にしかない。 二度と同じ行事はない。 4年生の運動会と、5年生の運動会は全然違う。 行きたいと思って当たり前。 自分が子どもを邪魔な存在だと思っているからと、他人にその考えを押し付けるのは間違い。 あなたの意見こそ信じられないし、ありえない。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
>子供の行事って仕事以上に大切なんですか? うん。 子供にとっての親は、俺一人しかいない。 貴方の部下は何十人もいるんでしょう? なんか似たような話を以前にもしていませんでしたか? また問題がぶり返したんでしょうか?
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
今の時代は昔とは違います。昔の親の子どもへの関わり方と現代の関わり方の違いです。 でも「子どもの行事」に有給を使用するのは別に違法ではありません。 今のままそのような言い分を言い続けるとまず労働喜寿監督署に通報されますよ。 社員は自分にある当然の権利を使って休んで居るだけの事ですから。 有給を子どもの行事に使用してはいけないなんていう法律もありませんので もし労働基準監督署に訴えられたら完全に貴方達の負けです。
補足
あなたみたいな考えでは会社は成り立っていきませんよ 私は部下に休むなとは一言も言っていませんし、休んでもかまわないけど 平日の代理要員が効く日に変えるように命じました子供の運動会でしかも人員がいない日曜日に平気なツラして休んで真面目に仕事してる人に示しが付かないのでは?かなり自己中ではありませんか? 会社も変更させる義務は当然ありますから・・・ 何が間違ってるのでしょうか?
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
個人的感情からによるパワハラで訴えられますよ。 どちらが正解とは言えませんが、質問者さんは賢い管理者ではない発言ばかりですね。 運動会に休むどうこうの前に、質問者さん自信のほうが、感情的で個人的意見を仕事に持ち込みすぎと思います。 相手の気持ちになって冷静に考えてはどうですか?
ハンドルネームが極悪なんですから、 当然自覚ありの釣りでしょ(笑)
効率、筋道論、幸せへのやっかみ 冷静に区分けして、仕切るのが管理職に求められるんでしょうね。 ちょっと、感情過多のこの文章だけでは、度合いが解らないので、何とも言えませんが。
- 1
- 2
補足
あなたみたいな考えでは会社は成り立っていきませんよ 私は部下に休むなとは一言も言っていませんし、休んでもかまわないけど 平日の代理要員が効く日に変えるように命じました子供の運動会でしかも人員がいない日曜日に平気なツラして休んで真面目に仕事してる人に示しが付かないのでは?かなり自己中ではありませんか? 会社も変更させる義務は当然ありますから・・・ 何が間違ってるのでしょうか?