• ベストアンサー

洗い物

水切りかごと洗い桶が凄く邪魔で洗い物+調理もやりずらいです。 桶はシンクの半分のスペース 水切りも半分スペース取ってます。 両方なくしたいです。 両方使ってない方はどのように洗われてますか? 上手く洗えないせいか。水を多く使ってる気がします。 普通に洗って水切りせずに布巾で拭いてしまっちゃっていいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180628
noname#180628
回答No.4

洗い桶は使っていません どうしても必要なときは大きめのボールで代用したり・・。。 でも、考えてみればそんなこともあまりないですね。 折りたたんでしまっておけるシリコンの洗い桶もありますよ。 http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+%E6%B4%97%E3%81%84%E6%A1%B6&tab_ex=commerce&view=grid&slider=0 食洗機を使っているので水切りカゴも置いていませんが わざわざあれこれ買わなくても、贈答品のタオルはないですか? フェイスタオルなら半分に折ったものを2枚重ねてざっと縫い合わせ、 また、バスタオルでも適当な大きさに折りたたんでミシンで縫い、 大きな雑巾のようなものを作ります。 水切りならそれで充分です。 洗った食器はササッと拭いて食器棚へ。 すぐに片づけてしまえばキッチンもすっきりしますよ。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.3

公団サイズのシンクです。 洗い桶の替わりに大きい深型ボウルに洗剤液を作って使っています。 30cm皿と鍋以外はほとんど入るので、 すすぎはため水に一度漬け(洗剤と汚れがぱっと離れます)てからすすげば軽く流すだけですみます。 野菜洗に使うのでシンクに置いたままですけど場所塞ぎになりにくいです (三角コーナーは使わず、洗剤・スポンジは使う時だけ出して、シンク内には置いてません) 水切りカゴは水を切って拭き上げ作業の効率を上げるためで、 食器入れではないと割り切って、普段はハンギングで収納しています。 よくあるサイズの大きいのと半分サイズの二つを洗物の時だけ出して 食器の量に応じて使っています。 両方出すと調理台スペースいっぱいですから水受けトレイは置かず 水をシンクへ落として(まともな設計ならほって置いても水はシンク側へ落ちます) 台とカゴを拭き上げてオシマイです。 知恵と工夫でいろいろためしてください。お好みの家事スタイルがみつかるといいですね。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

私は、洗い桶は使っていません。 使った食器を重ねて、シンクに置き、その上から水を入れておけば、 ご飯や卵料理はふやけて落としやすくなります。 洗い桶の意味が分かりません。邪魔なだけですよね・・・? 実家ではさらに、水切りかごも使っていません。 「シャムワオ」のような、水を良く吸う素材のタオルのようなものを脇に置いて、 洗った食器を一時的に置いておきます。 すぐに拭いて片づける時もあるし、 夏暑い時は、1時間もすれば自然に乾いていますから、 拭かないでしまうことができます。 洗った食器をタオル等に置くのが嫌でしたら、 突っ張り式の水切りかごがありますよ。 シンクをまたぐようにして、かごが高い位置に来るものや、 お寿司の「巻き簾」のように、クルクル丸められるものもあります。 ディノスに色々出ているので、URLを載せますね。 http://www.dinos.co.jp/c3/002002002/1a3/

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

私も洗い桶が邪魔でしょうがありません。 さて,プラスチック製の水切りかごが有りますよね。網の下に大きなかごで水受けの有るタイプ。 シンクに入る大きさのを買って、水受けの部分で洗い物をするのはどうですか? 網の部分は洗った食器を一時的に置いて,洗い終われば、水受けの方を軽くすすいで,網を乗せる。 洗い桶を無くす事はできますよ。