- 締切済み
8月20日大阪発の日本海の切符
を翌日21日に新津から乗りたいのですが、切符の取り方を教えてください。 先程駅に行き8月20日大阪発の日本海の切符を翌日21日の新津→酒田間で購入しようとしたところ、列車が走っていないと言われ買えませんでした。 駅員が不慣れだったのでしょうか? それともその区間の切符は販売していないのでしょうか? 前日に駅に行った時は明日の10時にまた来て下さいと言われたので、今日行きました。 それとも8月20日の大阪発→新津21日朝→青森行きの日本海は走っていないということなのでしょうか? 時刻表にもきちんと記載されているのですが…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tosshybon
- ベストアンサー率33% (242/733)
駅員の不慣れ、質問者さんの意図が伝わらなかったと思います。 8月20日始発の21日乗車。新津から酒田までと言って申し込めば発売できるはずです。 短区間であっても極端な話、大阪から京都まででも購入できます。(当然特急券・寝台券が必要) まあそんな区間をに特急料金、寝台料金を支払う人はいないでしょうけれど。 当然その席(寝台)はその後の区間に発売されることはありません。 寝台券は一晩で一席発売です。昼の特急であれば、A駅からB駅、B駅で客が降りたらB駅からC駅までときざんで販売します。 始発が8月20日なので、乗車が21日でも発売開始は7月20日です。 寝台列車の末端区間の利用について回答をしている方がいますが、これらは、かって寝台列車の昼間利用として、寝台利用客の少ない区間に対して販売されていたものです。 たしかにこの日本海は秋田を過ぎればどんどん下車していく客が多かったと思われますが、臨時列車となった今では、もともとこの時間帯に日本海を利用する人はあまりいないでしょうからこの立席特急券適用もなくりました。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
きたぐにの場合は座席の対応が有るので販売がされますが、寝台の場合は該当する寝台を販売すると他の区間を販売できないので販売をしません。サンライズの様なゴロンシートは別ですがそれ以外ではありませんし、寝台の場合は衛生上の問題もありますから利用をしなくても販売をしません。 例えば青森~京都の販売ならば寝台の利用をしますから発売されますが、これが青森~秋田の様な区間ですと寝台を利用しないとみなして販売されません。以前は一部区間で立席特急券で乗れる時代もありましたが、寝台を利用して寝たり、座席を使用する事をしない条件付きでした。これも夜間に走る特急の補完の意味での対応であり、現在は成立をしません。
お礼
詳しい説明をありがとうございます
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
指定席(寝台)特急券の発売は、始発駅を基準に前月の同日ですから、7月20日午前10時です。 ちなみに、短区間であっても寝台券として発売したら、残りの区間を他の人に発売することはできません。 臨時特急日本海の役割は、関西・北陸⇔東北の波動輸送であり、その区間を優先販売するため、1ヶ月前の指定券発売開始直後は、希望区間は、マルスで検索しても登録されていない可能性があります。 よって、1.2週間ぐらい前になると、空席が有れば、ご希望区間が開放され購入できるかも知れません。 その辺り詳細は、みどりの窓口でないとわからないので、窓口氏に突っ込んで聞いてみて下さい。
お礼
分かりました。聞いてみようと思います。
今シーズン最後の運行のようなので、もう売り切れ、又はこの区間での寝台使用が想定されていない(いくら短距離だからと言っても、寝台特急では乗車券のほかに特急券と寝台券が必要です)、等が理由だと思います。 なんならもう一度問い合わせるとよいでしょう。
お礼
JRサイバーステーションで確認した所、まだ空席はあるようでした。 もしかしたら、駅の方は普通の特急で検索したのかもしれません。 前日の方はB寝台で検索してくれた様でした。 区間が短いので、寝台が設定されていないということはあるかもしれませんね。 もう一度駅に行って聞いてみます。 この前きたぐにのグリーンを取った時の駅の窓口の方は、時刻表で調べて対応してくれました。 窓口の方によって対応の仕方は違うんでしょうか? それと次に行く時は時刻表を持って行った方が良いですか?
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
大阪発を8月21日と思ったかもしれません。 臨時列車ですし、滅多に発売しない区間ですから勘違いした可能性はあります。 窓口に時刻表があるはずですから、こういう時は該当ページを見せて確認してもらうのが一番です。
お礼
もう一度駅に行って確認して貰った方が良さそうですね。 回答ありがとうございます。
お礼
県で1番大きな駅といっても、所詮は田舎という事でしょうかね。 端末のマルスが何とかって可能性もあるんでしょうけど。 もし取れない様でしたら、奮発して始発の大阪から乗ろうと思います。